position
position

【転職Q&A】「医療業界が不況に強く、安定している理由は?」

  1. メディカル(医療)業界×FAQ

公開日:2021/11/08 / 最終更新日: 2023/05/08

Q. 医療業界は安定していると言われていますが、その理由を教えてください。


2008年の秋以降、不景気の煽りを受けて、各業界で求人数が大きく落ち込んだということを聞きました。事実その間に転職活動をしていた友人からもそういった話をしていました。 ただ、その中でも医療・メディカル業界の企業の求人だけはその煽りをあまり受けていなかったと聞きます。いざ、自分が転職を考える際にあって、不況に強いというのは大きな魅力です。なぜ医療業界は不況に強いのでしょうか?

A. 不景気であっても医療行為そのものはなくならないからです。


治療・診断行為に対する需要がある限り、医薬品、医療材料、医療機器、医療用具が必要になります。したがってそれを開発・販売するメーカー、商社はなくなることはなく、何よりもそれらを使用する病院はなくなることはありません。業界内でも競争があり、淘汰はありますが、業界全体を見ると安定していると言われています。 ただし、これは業界全体の話である点にご注意下さい。競争があり、淘汰がありますので、当然不況の煽りを受ける企業も中にはあります。転職をする際には、製品力、給与条件、勤務スタイル、分野の伸長性、競合他社の有無、医療法改正時の動向など様々な視点から判断をされてみることをお勧めします。

医療業界以外の転職Q&A


医療業界(メディカル)の求人情報


  • 医療機器の求人検索
  • 製薬の求人検索

JAC Recruitmentの転職サポート サービスの流れ


  • Step 1ご登録

    まずはご登録ください。弊社コンサルタントから、ご連絡いたします。

  • Step 2面談・求人紹介

    業界・職種に特化したコンサルタントが、複数人であなたをサポート。
    最適な求人・キャリアプランをご提案いたします。

  • Step 3応募・面接

    ご提案求人の中から、ご興味いただいた企業へ、あなたをご推薦します。
    レジュメ添削、面接対策、スケジュール調整は、コンサルタントにお任せください。

  • Step 4内定・入社

    条件交渉や入社日の調整などをお手伝いいたします。
    ご要望によって、円満退社に向けたアドバイス等も行っております。

  • Step 5アフターフォロー

    ご入社後も、キャリアについてご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。
    人生を共に歩むパートナーとして、あなたのキャリアをサポートし続けます。