position
position

職務経歴書(レジュメ)の書き方を業界・職種別に紹介|ダウンロードできる80種類以上のテンプレート付き|ハイクラス転職のJACが解説

  1. 40代×職務経歴書
  2. レジュメ
  3. 職務経歴書の書き方

公開日:2021/12/06 / 最終更新日: 2024/03/04

職務経歴書(レジュメ)は、あなたの魅力をアピールするための重要なプレゼンテーションツールです。書類選考通過の可否は、その内容で決まります。

ただ、自身の経歴・スキルなどの魅力を最大限発揮できる職務経歴書とは、どんな形なのか分からないですよね。また、書類審査はなるべく多く通過して面接に挑みたいものです。

そこで、各業界・職種の転職市場を熟知した専任コンサルタント監修のうえ、効果的な書き方や例文(サンプル)付きのテンプレートをご用意しました。登録なしでダウンロードできます。

職務経歴書(レジュメ)の書き方にお困りですか?

今現在、

  • レジュメに何を書けば良いのかわからない
  • 書類選考で落ちたくない
  • 自分のアピールポイントを知りたい

上記のようなお困りごとがございましたら、私たちJACへ相談してみませんか?

各業界に特化した専任コンサルタントが、あなたの転職をサポートします。業界における市場価値はもちろん、レジュメの効果的な書き方、面接対策、企業傾向の情報収集など、JACのコンサルタントにご相談ください。

レジュメの書き方を相談する

目次/Index

職務経歴書(レジュメ)の書き方3つのポイント


  1. キャリアの棚卸しをして、成果・実績を言語化
  2. 応募先企業で自身が貢献できるポイントを考える
  3. 一目で伝わるレイアウトを重視

これまでさまざまな業務を経験し、実績を積んできた場合でも職務経歴書にまとめようとするとどのように書いたらよいか迷ってしまうこともあると思います。上記3つのポイントをおさえることで採用担当者の目に留まり、書類選考が通過しやすい職務経歴書ができます。

以下より、それぞれ解説していきます。

これまでの自身のキャリアの棚卸しを行い、残してきた成果・実績などを言語化することは重要です。お仕事や業務に追われる日々を過ごしていると、どんな実績を残してきたか忘れてしまうものです。

業務内容を振り返り、どんな成果・実績を残したか言語化してみてください。

JACのコンサルタントは、転職活動中の皆さまのキャリアを、一緒に振り返る時間を設けています。一緒にお話をすることで、経験した業務のみならず、それを通して身に付けたスキル、自分では気がつかなかった得意分野などが整理できるからです。

自身のキャリアの棚卸しをプロの目線からの添削が必要な場合は、コンサルタントにご相談ください。

応募先の企業に採用されるためには、いかに自分がその企業に貢献できるかということを、うまく伝える必要があります。入社を希望する企業・職種の業務内容を研究し、自分のどの経験やスキルが生かせるかを、考えてみましょう。

思いつかない場合は、大きな実績ではなくても上司や取引先などから「感謝されたこと」「褒められたこと」などを細分化してみるのがおすすめです。目に見える実績だけではなく、人柄も採用担当者の目に留まる場合があるためです。

採用担当者は、ときに自分の先輩や上司となる方の場合があります。非常に忙しい方々なので、レジュメ/職務経歴書のレイアウトは、伝わりやすさをもっとも大切にしましょう。

一目で伝わりやすい職務経歴書
  •  文字のサイズは大きめに
  •  導入部分で、自分の経歴の概略が伝わるように
  •  量は多すぎず、A4サイズで1~2ページ程度で
  •  成果や実績は、実際の数値(売上成績や改善率など)で記載し、具体的に
  •  プロジェクト規模や、マネジメントした部下も、数値で記載
  •  難しい言葉や社内用語は使わず、誰でも読める言葉で
  •  転職をしたい理由として、「応募先の企業でどのように貢献したいか」「それが現職で叶えられない事由」をまとめる

一目で伝わる職務経歴書の要素は上記7つです。

特に、成果・実績は数値で可視化し、箇条書きでわかりやすくまとまっていると採用担当者にも伝わりやすくなります。

いきなり書き始めるのではなく、まずは自分のキャリアの振り返り、また応募先の企業の研究を行いましょう。十分に自分および企業の理解が深まったら、まずは下書きを。そして、見やすいレジュメ/職務経歴書を書き上げましょう。


レジュメや職務経歴書は、転職活動の際に非常に重要な役割を果たします。これらの文書は、自身の経験やスキル、実績を採用担当者に効果的に伝えるためのツールです。そのため、その作成に際しては、3つの重要なポイントを押さえる必要があります。

  1. 要点を簡潔にまとめる
  2. 具体的な数値を入れる
  3. わかりやすいレイアウト

それぞれの注意点について、以下より解説していきます。

レジュメや職務経歴書の作成において、最も重要なのは、一目で要点が掴めるかどうかです。採用担当者は多くのレジュメを見る中で、短時間で内容を理解する必要があります。

そのため、要点を簡潔に、しかも効果的に伝えることが求められます。具体的には、目次や見出しをうまく活用して、文書の全体構造を明確にすることが重要です。また、冗長な表現や不要な情報は削除し、必要な情報だけを簡潔にまとめることで、内容を効果的に伝えることができます。

レジュメの内容には、具体的な数値やデータを取り入れることで、説得力を高めることができます。

たとえば、過去の業績や成果を示す際に、以下のように具体的な数値を用いることで、実績の大きさや重要性を明確に伝えることができます。また、数値を用いることで、内容の客観性や信頼性も高まります。

数値で見せる実績具体例
  • 前年比〇%アップ
  • 目標達成率〇%
  • 社内実績〇人中〇位 など

しかし、数値を多用しすぎると内容が冗長になってしまう恐れもあるため、バランスを取ることが重要です。

レジュメや職務経歴書のレイアウトは、読みやすさや見やすさを追求することが求められます。

具体的には「余白のバランスを取る」「フォントや文字の大きさを統一する」「色の使い方を工夫する」「箇条書きを使う」など、デザインの基本的なポイントを押さえることが重要です。

また、情報の量や内容に応じて、適切なレイアウトやデザインを選択することで、その内容を効果的に伝えることができます。


ここまで、職務経歴書の書き方ポイント書き方の注意点について解説してきました。キャリアの棚卸し・言語化をし、分かりやすいレイアウトで職務経歴書に起こすことで採用担当者の目に留まる書類選考の通りやすいレジュメが完成します。

職務経歴書は、決められたフォーマットのない自由筆記形式での書類ですが、時系列で職務経歴を一覧化した「編年体式」、あるいは業務内容ごとにまとめた「キャリア式」が一般的な書き方ですので、特別な事情がない限りはいずれかの書き方を踏襲すると良いでしょう。ただ、業界や職種ごとに押さえるべきポイントは異なり、さらには企業ごとに重視するポイントは異なります。

ここでは、業種別・職種別・雇用形態別の職務経歴書の見本付きテンプレートを80種類以上ご用意しました。あなたの志望する業種・職種にあわせてお好みのテンプレートをダウンロードしてお使いください。ダウンロードは登録不要です。

正しいレジュメの書き方を身に付けて、他の候補者と差をつけましょう。

業種 職種
管理部門 経理・財務 人事
メーカー
(電気/機械)
EMCサービスエンジニア 半導体設計職 品質管理・品質保証
電気設計 設計・機械設計職
化学メーカー
(化学/素材業界)
化学研究開発職 調達・購買 知的財産
品質管理・品質保証 分析・評価職 プロセスエンジニア
スマートファクトリー SCM 環境・労働・安全・衛星(EHS)
メディカル(医療) CRA(臨床開発モニター) QA・QC(品質保証・品質管理) CRC(治験コーディネーター)
MR(医薬情報担当者) ITシステム導入(医療機器) アプリケーションエンジニア(医療機器)
サービスエンジニア(医療機器) 医療機器営業 医薬品マーケティング
メディカルサイエンスリエゾン(MSL) プロダクトマネージャー(医療機器) 品質保証(医療機器)
薬事申請 臨床開発 臨床検査学術
研究職(非臨床)
IT/通信/インターネット/Web業界 プリセールスエンジニア システムエンジニア(SE) 外資IT営業職/セールス
ITコンサルタント ITテクニカルサポート 社内SE
データサイエンティスト 営業職・セールス ネットワークエンジニア
PM(プロジェクトマネージャー) インフラエンジニア
消費財
(コンシューマー)
マーケティング マーケティングリサーチ セールス(消費財)
MD/商品企画職
金融 投資銀行/FAS/監査法人 セールス コンサルティングファーム/ITバック
アセットマネジメント
サービス・流通 法人営業 広告営業・アカウントエグゼクティブ マーケティングリサーチ
ロジスティクス
エネルギー/インフラ/プラント 建築設計 土木施工管理 施工管理
事業開発(用地開発) プロジェクトマネージャー プロジェクトファイナンス/アセットマネジメント
O&M 設計・施工 需給管理

雇用形態別 個人事業主・フリーランス


職務経歴書の各種項目ごと(職務概要・自己PR・スキルや資格・退職理由など)の書き方をまとめています。

採用担当者から見て「募集中の業務をこなしてくれそうか」「今までの仕事を活かせそうか」などが一目で伝わる内容にまとめられているのが望ましいです。それぞれの項目別にポイントをまとめました。

【8つの項目ごとの書き方ワンポイントアドバイス】

  1. タイトル・氏名・日付: 最新の日付で抜け漏れがないように
  2. 職務概要: 簡単に経歴をまとめ、さらに興味を持ってもらえるパート
  3. 勤務中企業: 離職中の場合は直近企業を記載
  4. 職務経歴・職務内容: キャリア・仕事内容・実績が一目でわかるように
  5. 保有資格: 取得した資格はまとめて記載
  6. 活かせる経験・知識・技術: 業界知識やスキルなど強みをアピール
  7. 自己PR: 項目ごとにまとめてPRポイントをまとめる
  8. 退職理由・転職理由: 企業からの指定がない限りは書かない

上記であげたワンポイントアドバイスを参考にしながら、あなたの経歴に合った職務経歴書テンプレートを作成してください。

 


職務経歴書は、決められたフォーマットのない自由筆記形式での書類ですが、時系列で職務経歴を一覧化した「編年体式」「逆編年体」が一般的な書き方です。

形式別 編年体 逆編年体
書き方の違い 古い経歴順 新しい経歴順
おすすめの人 ・一目でわかりやすい
・汎用性がある
・直近職、スキルをアピールしやすい
・応募先職種と同一
テンプレートDL 編年体テンプレート(Word)
編年体テンプレート(Excel)
編年体テンプレート(PDF)
逆編年体テンプレート(Word)
逆編年体テンプレート(Excel)
逆編年体テンプレート(PDF)

編年体形式は、最初に所属した会社の入社や配属、異動などを古い順に時系列で書きます。いつ、どのような経験やスキルを身につけたかが、一目でわかり、経歴を伝えやすいものです。多くの職種に使用できます。

逆編年体形式は、前述の編年体形式とは反対で、最新の所属会社からさかのぼって、新しい時系列に書きます。現職の経験やスキルをアピールできるので、現職が、応募先の職種と同じ、または近い場合に使用します。

また、忙しい職種や業種の採用担当者の場合は、逆編年体形式で新しい職場の経歴から伝えることを推奨しています。全ての経歴に目を通す時間がないことが多いため、すぐに目につく1ページ目に直近職の経歴が書いてあると読まれやすくなるためです。

 


履歴書テンプレート
Word版 履歴書 ダウンロード Excel版 履歴書 ダウンロード PDF版 履歴書 ダウンロード

履歴書は、名前や住所といった基本的なプロフィールと、所属した企業の入社・退社の事実、および資格などをまとめるものです。

職務経歴書は、過去の仕事の業務内容・実績などの事実だけでなく、その仕事を通じて培ってきた知識やスキルを採用担当者にアピールするための書類です。

履歴書のサンプル・テンプレートをお使いの場合は、上記よりダウンロードしてお使いください。

書類選考の通過率がアップする
職務経歴書の書き方は、
コンサルタントが知っています。


職務経歴書はPCでの作成を推奨しますが、「手書き」でももちろん問題ありません。市販の職務経歴書を活用することで自身の「丁寧さ」「意欲」などを感じると思われる採用担当者もいます。手書きの職務経歴書を利用するメリット・デメリットは以下の通りです。

手書きのメリット 手書きのデメリット
✓ 丁寧さ・意欲が伝わる
✓ 字が上手いと差別化になる
✓ 作成に時間がかかる
✓ 文字が読みにくくなる
✓ 修正が目立つ

ほとんどの人がPCで職務経歴書を作成しているため、字が上手な方は、手書きにすることで差別化でき目をひく場合があります。

ただし、字があまり上手ではない場合は、読みにくくなってしまうこともあります。また、誤字を修正する場合に修正液・修正テープなどを使用すると反対に印象が悪くなることがあるため注意が必要です。

手書きの職務経歴書を作成したい場合は、以下PDF版をダウンロードしてください。


英文レジュメを書く際に、まず気になるのは文法や形式などかもしれません。しかし、肝心の中身がともなっていなければ面接のチャンスを失ってしまいます。

採用担当者に読まれる英文レジュメの書き方ポイントは以下です。

  1. 自己PR: 希望職種内容を2~3行で簡潔に伝える
  2. 職務経歴: 最新を一番上に「逆時系列」で記載
  3. 経験・実績: 具体的な数値を入れてアピール勤務中企業: 離職中の場合は直近企業を記載
  4. 学歴: 最終学歴のみでOK
  5. 資格・スキル: TOEIC・TOEFLはスコアが高ければ記載

英文レジュメの場合、日本の履歴書・職務経歴書のような区分けがないため、一般的に「レジュメ」として1つの書類にまとめます。

特に英文レジュメで重要なポイントは、「具体的数値を用いる」「新しい経歴は一番上に」して簡潔にキャリアをまとめることです。

英文レジュメは全国どの拠点でも添削可能です。ぜひ一度チェックを受けてみてはいかがでしょう。以下より、英文レジュメの注意点の確認およびサンプルのダウンロードができます。

>英文レジュメの書き方記事をもっと見る

英文の履歴書や職務経歴書において、日本語での書き方の違いには以下のようなものが挙げられます。

日本語 英語
✓ 履歴書・職務経歴書を別々に用意
✓ 自身のプロフィールは履歴書へ
✓ 実績・経験は職務経歴書に記載
✓ 履歴書・職務経歴書の区別がない
✓ レジュメには仕事に関する情報のみ
✓ 連絡先はカバーレターへ記載

日本語の履歴書・職務経歴書と大きく異なるのは「企業へ自分を採用するメリット」を伝えるための書類である点です。そのため、端的にわかりやすく記載することが求められます。

英文のレジュメでは主語を省略することが一般的です。そのため、文頭に使う動詞によって面接官に与える印象が大きく変化します。これらは「Action Verb」と呼ばれ、活用することで好印象を与えることができます。

よく使用される「Action Verb」をいくつかピックアップしてご紹介します。

よく使用されるAction Verb

Approve:承認する
Coordinate:調整する
Develop:開発する
Expand:拡大する
Improve:改善する
Lead:導く
Negotiate:交渉する
Participate:参加する
Propose:提案する
Resolve:解決する
Assign:任命する
Complete:完成する
Create:創造する
Direct:指揮する
Generate:生み出す
Increase:増やす
Manage:管理する
Perform:実行する
Revise:改訂する
Attain:達成する
Enhance:拡張する
Facilitate:促進する
Head:先導する

基本的に経歴や実績は過去のものとなるため、Action Verbを使用するときは過去形で表現してください。


職務経歴書(レジュメ)を作成し、提出する前には必ず確認を行いましょう。内容がしっかりしていたとしても初歩的なミスが多ければネガティブな印象を与えかねません。以下10のポイントを最終確認したうえで提出してください。

職務経歴書提出前10のポイント】

  1. 単語、表現、文章などの繰り返し使用はないか
  2. スペルや文法に誤りはないか
  3. 採用担当者が読みやすく工夫がされているか
  4. 箇条書きで簡潔に記載しているか
  5. アラビア数字で記載しているか
  6. 全角文字・数字・記号を使用していないか
  7. 氏名、住所、電話番号、メールアドレスなどの連絡先が正確に記載されているか
  8. 必要以上の個人情報は記載していないか
  9. Action Verbから始まっているか
  10. 職歴や学歴は新しい順(または古い順)に記載されているか

それぞれの項目ごとにチェックできていない箇所があれば、項目ごとに1つずつチェックすることをおすすめします。

>もう一度、項目別の職務経歴書の書き方を見る


職務経歴書の書き方ポイント・テンプレートを見ても書き方がわからない場合、自身の強みやアピールポイントに気が付いていない可能性があります。そのようなときは、以下3つを活用してください。

【書き方がわからないとき】

  1. 意欲や人柄・課題への取り組み方をアピール
  2. 経験・強みを言語化
  3. プロからアドバイスをもらう

お仕事への意欲・今後の夢やビジョン・目の前に起きている課題への取り組み方を言語化してまとめることをおすすめします。小さなことに思えることでも、それが人柄となって採用担当者に伝わる場合も十分にあるためです。

それでも1人で言語化をするのが難しい場合には、プロのコンサルタントからアドバイスをもらうと良いです。

ご自身では気が付いていないような強み・アピールポイントを希望業種・職種にあった専任コンサルタントが引き出すお手伝いをします。ぜひご活用ください。


ここでは、職務経歴書の書き方についてよくある質問をまとめました。書き方がわからないときにご活用ください。

A. 次の2点が重要です。

  • 求人内容から求められているPCスキルのレベル感を把握
  • 客観的に判断できるレベルを記載する
求人募集要項を見て、希望職種ではどの程度のPCスキルが求められているか把握します。そのうえで、客観的に見ても判断できるPCレベルを記載していきます。


PCスキル記載例
  •  Word:ビジネス文書作成、データ・図解挿入、変更履歴を使用した原稿作成
  •  Excel:リスト作成、フィルター、SUM・AVERAGE関数計算、VLOOKUP関数計算、IF関数、グラフ作成、ピボットテーブルの作成、マクロの作成
  •  PowerPoint:プレゼン・提案資料作成、スライドショー設定、アニメーション効果設定
このように、具体的にどんなことができるかを記載しておくことで、PCスキルが初級レベルでも何ができるか伝わるようになります。

A. 「現在に至る」または「在職中」と記載します。 下記例のように最終行に「現在に至る」(または「在職中」)と記載することで現在就業中であることが伝わります。

20XX年X月 〇〇〇株式会社 入社
〇〇部配属。
20XX年X月~現在 〇〇部に異動。△△に従事。
教師なし機械学習による、画像内の物体の移動と回転の認識技術の開発。認識性能の向上に関する研究。
 
現在に至る
以上
上記のように記載しておかないと、すでに退職していてすぐに入社できると誤解されてしまう恐れがあるため、記載しておくようにしましょう。

>在職中の職務経歴書の書き方・転職成功のポイント

A. 市販の職務経歴書は、以下のお店で販売されています。

  • ●コンビニエンスストア
  • ●100円均一ショップ
  • ●文房具店
  • ●書店
職務経歴書だけでなく、履歴書とセットで販売されていることが多いです。

市販で購入する場合、手書きの職務経歴書を作成することになります。手書きの職務経歴書の書き方は、本記事の「手書きの職務経歴書の書き方」でまとめています。

PDF版の職務経歴書テンプレートもダウンロード可能なので、併せてご活用ください。


JAC Recruitmentのコンサルタントは、日々、多くの企業とコミュニケーションを取っており、各企業が書類選考の際に重視するポイントや求められている人物像を的確に把握しています。

そのため、企業の採用担当者の視点で、あなたのレジュメや職務経歴書にアドバイスを提供できます。 より確実に内定獲得に近づくために、JACのコンサルタントのアドバイスをご活用ください。


管理部門のレジュメの書き方(サンプル)・職務経歴書テンプレート(フォーマット)

管理部門に特化したJACの企業専任コンサルタントは、各企業の選考担当者が求めるスキルや人物像を常に把握しています。
内定獲得をより確実なものにするために、各企業のポジションに適したレジュメの書き方をアドバイスしています。

メーカー(電気/機械のレジュメの書き方(サンプル)・職務経歴書テンプレート(フォーマット)

メーカー(電気/機械)に特化したJACの企業専任コンサルタントは、各企業の選考担当者が求めるスキルや人物像を常に把握しています。
内定獲得をより確実なものにするために、各企業のポジションに適したレジュメの書き方をアドバイスしています。

化学メーカー(化学/素材業界)のレジュメの書き方(サンプル)・職務経歴書テンプレート(フォーマット)

化学メーカー(化学/素材業界) に特化したJACの企業専任コンサルタントは、各企業の選考担当者が求めるスキルや人物像を常に把握しています
内定獲得をより確実なものにするために、各企業のポジションに適したレジュメの書き方をアドバイスしています。

メディカル(医療)業界のレジュメの書き方(サンプル)・職務経歴書テンプレート(フォーマット)

メディカル(医療)業界 に特化したJACの企業専任コンサルタントは、各企業の選考担当者が求めるスキルや人物像を常に把握しています。
内定獲得をより確実なものにするために、レジュメの書き方をアドバイスしています。まずは新規ご登録(無料)へ

IT/通信/インターネット/Web業界のレジュメの書き方(サンプル)・職務経歴書テンプレート(フォーマット)

IT/通信/インターネット/Web業界 に特化したJACの企業専任コンサルタントは、各企業の選考担当者が求めるスキルや人物像を常に把握しています。
内定獲得をより確実なものにするために、各企業のポジションに適したレジュメの書き方をアドバイスしています。

消費財(コンシューマー)業界のレジュメの書き方(サンプル)・職務経歴書テンプレート(フォーマット)

消費財(コンシューマー)業界 に特化したJACの企業専任コンサルタントは、各企業の選考担当者が求めるスキルや人物像を常に把握しています。
内定獲得をより確実なものにするために、レジュメの書き方をアドバイスしています。まずは新規ご登録(無料)へ

金融業界のレジュメの書き方(サンプル)・職務経歴書テンプレート(フォーマット)

金融業界 に特化したJACの企業専任コンサルタントは、各企業の選考担当者が求めるスキルや人物像を常に把握しています。
内定獲得をより確実なものにするために、レジュメの書き方をアドバイスしています。まずは新規ご登録(無料)へ

サービス・流通業界のレジュメの書き方(サンプル)・職務経歴書フォーマット

サービス・流通業界 に特化したJACの企業専任コンサルタントは、各企業の選考担当者が求めるスキルや人物像を常に把握しています。
内定獲得をより確実なものにするために、レジュメの書き方をアドバイスしています。まずは新規ご登録(無料)へ

エネルギー/インフラ/プラント業界のレジュメの書き方(サンプル)・職務経歴書フォーマット

エネルギー/インフラ/プラント業界に特化したJACの企業専任コンサルタントは、各企業の選考担当者が求めるスキルや人物像を常に把握しています。
内定獲得をより確実なものにするために、レジュメの書き方をアドバイスしています。まずは新規ご登録(無料)へ



この記事の筆者

株式会社JAC Recruitment 編集部

株式会社JAC Recruitment

 編集部 


当サイトを運営する、JACの編集部です。 日々、採用企業とコミュニケーションを取っているJACのコンサルタントや、最新の転職市場を分析しているJACのアナリストなどにインタビューし、皆様がキャリアを描く際に、また転職の際に役立つ情報をお届けしています。





英文レジュメの書き方サポートや添削サービスをご希望の方はこちらからご登録ください。