現場管理、企画・設計、輸出入などのロジスティクス業務の中で、どの業務を担当し、どのような役割を果たしたのかを、扱った商材や規模感を含めて、具体的に記載してください。
また、「どの様な創意工夫をし」、「その結果実績はどうだったのか」等を記載していただくことも重要です。
上記のポイントを押さえ、文章は長すぎないよう、簡潔にご記載ください。
目次/Index
書類選考の通過率がアップする
職務経歴書の書き方は、
コンサルタントが知っています。
ロジスティクスの職務経歴書の書き方
職務経歴書
20xx年x月x日現在
氏名:○○ ○○
■ 職務概要
■ 職務経歴
勤務先名:○○○株式会社 (勤務期間:19xx年x月x日~20xx年x月x日)
◆事業内容:xxxxxxxxx
◆資本金:xxx百万円 ◆売上高:xx百万円 ◆従業員数:xx名
期間
業務内容
19xx年x月
~
19xx年x月
部署名:○○本部 ○○営業所
トイレタリー業界向け物流センターに従事
坪数:xx坪 スタッフ数:約xx名(派遣スタッフ含む) 顧客数:xx社
アイテム数:約xx万ケース(約xx万アイテム) 出荷件数:xx~xx件
【業務内容】
・在庫管理、入出庫管理、倉庫管理、配送管理、運送会社管理
・在庫システム管理、請求/支払管理、顧客窓口対応
・派遣スタッフの労務管理
■上記業務と平行して、エリア再編に伴い新規物流センター(約xx坪)の 立ち上げに従事
・顧客や社内他部門との調整業務
・在庫管理システム、配車システムの構築
・庫内保管レイアウトの提案、調整
・他拠点倉庫からの商品移管業務
物流コストをxx万円/月削減。納期遅延をxx%削減。
また、品質向上と再配送によるロスを低減。
19xx年x月
~
20xx年x月
部署名:○○本部 ○○営業部
欧州向け海上輸送の法人営業に従事。
主にメーカー、商社を中心とした営業開発に携わる。
【業務内容】
・法人の新規開拓
・既存顧客の取引拡大
・新規商材の拠点への取扱い指導
【実績】
新規顧客×社獲得(売上××万円/月)。
既存顧客の新商材獲得(売上××万円/月)。
勤務先名:○○○株式会社 (勤務期間:20xx年xx月xx日~現在)
◆事業内容:xxxxxxxxx
◆資本金:xxx百万円 ◆売上高:xx百万円 ◆従業員数:xx名
期間
業務内容
20xx年x月
~
現在
部署名:○○本部 ○○部
ウェアハウスマネージャーとして、センター全体の管理・運営に従事
【物流センター概要】
坪数:xx坪 スタッフ数:約xx名(派遣スタッフ含む) 顧客数:xx社
アイテム数:約xx万ケース (約xx万アイテム) 出荷件数:xx~xx件
【業務内容】
・労務管理(直雇用:xx人、派遣スタッフxx人)
・業務改善の推進(作業手順の簡略化とマニュアル化を実施)
・流通コストの削減を実施
・新規業務委託業者の調査、選定
・予算案、年間計画の作成 など
【実績】
年間約xx万弱のコスト削減を達成
・英語:TOEICテスト 730点(20xx年)
ビジネス利用経験x年、会話力(日常会話レベル)、読解力(ビジネスレベル)
・PCスキル:Word、Excel(ピポットテーブル、V-Lookup、マクロ関数)、Access(初級)
・運行管理者資格(19xx年)
物流センターの責任者としてのマネジメント業や営業経験を通して、様々な角度から物流改善に取組んできました。得にコストの削減に関する各種見直しには一定の評価を得ています。
以上
1. 職務概要
ポイント:冒頭2、3行で職務経歴をまとめ、キャリアの概要を理解してもらいます。
例文:
倉庫管理から入り、倉庫マネジメント、新規開拓等の営業や顧客との折衝、新規物流拠点立ち上げなど、一貫して物流業務を経験しています。
現在は、物流センターの責任者として全体の運営等を担当しており、スタッフのマネジメント、計画立案とオペレーション管理が主な業務です。
2. 物流センター概要
ポイント:センターの概要や規模が書かれているため、仕事のスケールや環境がイメージできます。
例文:
【物流センター概要】
坪数:xx坪 スタッフ数:約xx名(派遣スタッフ含む) 顧客数:xx社
アイテム数:約xx万ケース(約xx万アイテム) 出荷件数:xx~xx件
3. 具体的な実績
ポイント:業務内容や実績は具体的に記載したほうがよいでしょう。
例文:
【実績】
物流コストをxx万円/月削減。納期遅延をxx%削減。
また、品質向上と再配送によるロスを低減。
4. マネジメント経験
ポイント:マネジメントの経験をお持ちの場合、詳細を記載しましょう。
例文:
・労務管理(直雇用:xx人、派遣スタッフxx人)
5. 保有資格
ポイント:応募職種に関連性の高い資格を中心に記載します。
例文:
・英語:TOEICテスト 730点(20xx年)
ビジネス利用経験x年、会話力(日常会話レベル)、読解力(ビジネスレベル)
・PCスキル:Word、Excel(ピポットテーブル、V-Lookup、マクロ関数)、Access(初級)
・運行管理者資格(19xx年)
6. 自己PR
ポイント:アピールポイントは具体例をまじえて記載します。
また、専門職キャリアの他マネジメント能力もアピールしましょう。
例文:
物流センターの責任者としてのマネジメント業や営業経験を通して、様々な角度から物流改善に取組んできました。得にコストの削減に関する各種見直しには一定の評価を得ています。
関連コンテンツ
求人特集
- 業界で求人検索
転職サポート サービスの流れ
-
Step 1ご登録
まずはご登録ください。弊社コンサルタントから、ご連絡いたします。
-
Step 2面談・求人紹介
業界・職種に特化したコンサルタントが、複数人であなたをサポート。
最適な求人・キャリアプランをご提案いたします。 -
Step 3応募・面接
ご提案求人の中から、ご興味いただいた企業へ、あなたをご推薦します。
レジュメ添削、面接対策、スケジュール調整は、コンサルタントにお任せください。
-
Step 4内定・入社
条件交渉や入社日の調整などをお手伝いいたします。
ご要望によって、円満退社に向けたアドバイス等も行っております。 -
Step 5アフターフォロー
ご入社後も、キャリアについてご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。
人生を共に歩むパートナーとして、あなたのキャリアをサポートし続けます。