position
position

設計・機械設計職の職務経歴書の書き方【ダウンロードサンプル付き】

  1. メーカー(電気/機械)×職務経歴書

公開日:2022/01/04 / 最終更新日: 2023/12/13

書類選考を行う採用担当者が知りたいのは、何を(製品領域)、どの程度(担当範囲)、どのように(ポジション、技術レベル)担当しているのかということです。それを通して、応募者がどんな専門知識を持っているのかを書類の時点で判断しています。したがって、職務経歴書を作成する際には、上記のポイントを確実に押さえておく必要があります。文章量は多ければ良いというものではありません。文章は簡潔に、職務経歴書を一目見て“何をどの程度できる人物なのか”が分かるように心がけて作成をしてみてください。

機械設計職の職務経歴書のサンプル


職務経歴書

20xx年x月x日現在
氏名:●● ●●

■ 職務概要

xxx大学xxx学部を卒業後、xxx株式会社へ入社。 入社以降xx年間、一貫して機械設計業務に携わっており、 特にxx製品におけるxx設計を担当しております。 具体的には、構想設計から基本設計、詳細設計まで一貫して行っていることに加え、量産化対応・折衝なども必要に応じて行っております。

■ 職務経歴

勤務先名:○○○○株式会社                   (勤務期間:19〇〇年x月~現在)

◆事業内容:       

◆資本金:xxx百万円  ◆売上高:xx百万円  ◆従業員数:xx名 (上場)

期間担当製品担当業務組織/役割
19××年x月
 ~ 
19××年x月
xxxx 【担当職務】
xxxxにおける既存製品の製品設計・改良対応業務
■機構部分の製図作成補助
■部品設計(xx部、xx部)
■評価、試作
■客先への技術提案

【実績・取り組み】

クライアントの要望による既存製品の設計改良ニーズに対し、性能を落とさずにコストをXX%抑える製品を設計。
人数:x名
役職:スタッフ
19××年x月
 ~ 
20××年x月
xxxxxx xxxxxxxx事業部 xx製品部 開発課
【担当職務】
xxxxにおける新規開発業務の機械設計業務
■xxxx製品の新型機種開発における構想設計・基本設計
■開発新型装置用のxxxx部の機構設計・構造設計
■設計検証・試作製品評価・試験
■加工サプライヤー・部品メーカー等との折衝
■生産技術部と連携をした量産化支援
■自社海外工場との折衝(タイ工場・中国工場)

【利用ツール】
2D CAD(AutoCAD計x年)
3D CAD(Solidworks)
構造解析ソフト(××)
【実績・取り組み】
xxの機能を搭載した新規製品xxの上市に寄与
人数:x名
役職:リーダー
20××年x月
 ~ 
20××年x月
xxxxxx xxxxxxxx事業部 xx製品部 開発課
【担当職務】
xxxxにおける新規開発業務の機械設計業務
■xxxx製品の新型機種開発における構想設計・基本設計
■開発新型装置用のxxxx部の機構設計・構造設計
■設計検証・試作製品評価・試験
■加工サプライヤー・部品メーカー等との折衝
■生産技術部と連携をした量産化支援
■自社海外工場との折衝(タイ工場・中国工場)
■開発責任者としてのプロジェクト管理(コスト管理・スケジュール管理・関係部門との折衝)

【利用ツール】
2D CAD(AutoCAD)
3D CAD(Solidworks)
構造解析ソフト(××)


【マネジメント】

■部下8名の工程進捗管理、リソース配分
■人事考課

【実績・取り組み】
新規開発品××のプロジェクト責任者として、開発を主導。××等これまで取引がない業界においても複数導入が決定し、××円/年を売り上げる製品となる。
人数:x名
役職:マネージャー
部下8名

■ 経験・技術・ツール環境

  • 四力(「材料力学」,「流体力学」,「熱力学」,「機械力学」)の基礎知識
  • xxxx材料及びxxxx材料の知識・経験
  • 機構/駆動部等の機械設計経験
  • 2D CAD(AutoCAD計x年)
  • 3D CAD(Solidworks 計x年)
  • 構造解析ソフト(Ansys mechanical 計x年)

■ 保有資格

・普通自動車第一種免許(xxx年xxx月取得)

■ 語学力

  • TOEIC xxx点 (xxx年xxx月)
  • ビジネス上での利用経験 x年(技術的文書の読解、海外生産拠点対応での会話利用等)

■ 自己PR

私は機械設計業務においてxxx年の実績があり、既存製品の対応・新製品開発・量産対応等を含めた幅広い設計業務に従事した経験を有しております。特にxxにおける機械設計業務は特に豊富な経験を有しております。
業務を進めるうえで、設計業務は1人ではできるものではありません。お客様や社内関係各部署からの要望なども汲み取り連携を取りながら、品質・コスト・納期のバランスも意識し、計画を立てて仕事を進めていくことを特に重要視しています。
直近のxx年は管理職として部下の指導・育成にも力を入れて参りました。
これまで培ったスキルや経験を貴社で遺憾なく発揮し、貴社の事業へと貢献したく、是非面接の機会をいただけますと幸甚です。

                                                             

以上

職務経歴書の書き方のポイント


1.職務概要

ポイント:機械設計といっても幅広いので、どのような設計業務を担当していたか(例:構造設計、機構設計、筐体設計等)を明記しましょう。 また、製品規模も様々なので担当製品も記載しましょう

例文:
xxx大学xxx学部を卒業後、xxx株式会社へ入社。 入社以降xx年間、一貫して機械設計業務に携わっており、特にxx製品におけるxx設計を担当しております。
具体的には、構想設計から基本設計、詳細設計まで一貫して行っていることに加え、量産化対応・折衝なども必要に応じて行っております。

2. 担当製品

ポイント:担当製品と共に主要顧客や領域を記載ください。

例文:
【担当製品】xxxx
【担当職務】xxxxにおける既存製品の製品設計・改良対応業務
■機構部分の製図作成補助
■部品設計(xx部、xx部)
■評価、試作
■客先への技術提案

3. 具体的成果

ポイント:成果に関しては出来るだけ具体的な数値を交えた記載をしましょう。

例文:
【実績・取り組み】 クライアントの要望による既存製品の設計改良ニーズに対し、性能を落とさずにコストをXX%抑える製品を設計。

4. マネジメント経験

ポイント:マネジメント経験に関しては出来るだけ分かりやすくまとめて記載しましょう。

例文:
【マネジメント】
■部下8名の工程進捗管理、リソース配分
■人事考課

5. ツール環境

ポイント:取り扱い可能なツールは明記しましょう

例文:
・2D CAD(AutoCAD計x年)
・3D CAD(Solidworks 計x年)
・構造解析ソフト(Ansys mechanical 計x年)

6. 語学力

ポイント:TOEICなどのスコアだけでなく、具体的に業務でどのように利用をしているのかをアピールしましょう。

例文:
・TOEIC xxx点 (xxx年xxx月)
・ビジネス上での利用経験 x年(技術的文書の読解、海外生産拠点対応での会話利用等)

7. 自己PR

ポイント:機械設計で求められるスキルをアピールしましょう。
Ex.設計対応範囲、関係構築力、課題解決力、協働性等

例文:
私は機械設計業務においてxxx年の実績があり、既存製品の対応・新製品開発・量産対応等を含めた幅広い設計業務に従事した経験を有しております。特にxxにおける機械設計業務は特に豊富な経験を有しております。
業務を進めるうえで、設計業務は1人ではできるものではありません。お客様や社内関係各部署からの要望なども汲み取り連携を取りながら、品質・コスト・納期のバランスも意識し、計画を立てて仕事を進めていくことを特に重要視しています。
直近のxx年は管理職として部下の指導・育成にも力を入れて参りました。
これまで培ったスキルや経験を貴社で遺憾なく発揮し、貴社の事業へと貢献したく、是非面接の機会をいただけますと幸甚です。

TOPへ

職務経歴書のサンプルダウンロード


職務経歴書(Word形式)の記入例がダウンロードできます。

レジュメのアドバイスはこちら


 

コンサルタントによるアドバイスのご紹介


JACでは、お一人おひとりに合わせて、適時必要なアドバイスを提供しています。中でも特長としてあげられるものが、「職務経歴書(レジュメ)添削」と「面接対策」です。 JACのコンサルタントは各業界・職種に特化し精通しており、外資系企業や国内企業など各求人企業の人事担当者とも強い信頼関係を築いていますので、業界についての専門性の高い内容や、各求人企業が求める人材像などについても把握しています。そのため、より内定へとつながりやすい的確なアドバイスを提供することが可能です。

※当社コンサルタントがご登録者のレジュメを直接編集することはございません。内容の変更はご自身でお願いいたします。

この記事の筆者

株式会社JAC Recruitment 編集部

株式会社JAC Recruitment

 編集部 


当サイトを運営する、JACの編集部です。 日々、採用企業とコミュニケーションを取っているJACのコンサルタントや、最新の転職市場を分析しているJACのアナリストなどにインタビューし、皆様がキャリアを描く際に、また転職の際に役立つ情報をお届けしています。




関連コンテンツ


転職サポート サービスの流れ


  • Step 1ご登録

    まずはご登録ください。弊社コンサルタントから、ご連絡いたします。

  • Step 2面談・求人紹介

    業界・職種に特化したコンサルタントが、複数人であなたをサポート。
    最適な求人・キャリアプランをご提案いたします。

  • Step 3応募・面接

    ご提案求人の中から、ご興味いただいた企業へ、あなたをご推薦します。
    レジュメ添削、面接対策、スケジュール調整は、コンサルタントにお任せください。

  • Step 4内定・入社

    条件交渉や入社日の調整などをお手伝いいたします。
    ご要望によって、円満退社に向けたアドバイス等も行っております。

  • Step 5アフターフォロー

    ご入社後も、キャリアについてご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。
    人生を共に歩むパートナーとして、あなたのキャリアをサポートし続けます。