担当製品及び、業務内容を具体的に記載(例:マーケティング素養が強い、戦略実施が強い、等)してください。
会社によって仕事内容の幅が異なるため、「プロマネ・マーケティング」の中で、具体的に何を強みとしているかという点も重要となります。
(例:市場動向、市場調査、売上予測分析、PPM分析、マーケットニーズ探索、競合分析等)
また、上記をふまえて具体的にどのような実績、数字につながったかという成果も記載しておく必要があります。
書類選考の通過率がアップする
職務経歴書の書き方は、
コンサルタントが知っています。
プロダクトマネージャー(医療機器)の職務経歴書の書き方
職務経歴書
20xx年xx月xx日現在
氏名:○○ ○○
■ 職務概要
四年制大学経営学部を卒業し、外資医療機器メーカーに入社致しました。1年間営業スタッフとしての勤務を経て、5年間、自己血糖測定装置のプロダクトマネージャーに従事しております。
本社とのテレフォンカンファレンスにも対応しており、ビジネスレベルの英語力を保有しています。
■ 職務経歴
勤務先名:○○○株式会社(勤務期間:20xx年xx月xx日~現在)
◆事業内容:xxxxxxxx
◆資本金:xxx百万円 ◆売上高:xx百万円 ◆従業員数:xxx名
期間
業務内容
20xx年xx月
~
20xx年xx月
部署名:○○事業部 営業部 ○○営業所
【担当職務】 営業業務
【主要担当製品】 自己血糖測定装置、及び試薬
【主要顧客】 エリア内の大学病院・総合病院の内分泌科、及びクリニック
【実績】
・xxxx年度:予算:xxxx万円/実績:xxxx万円(達成率:xxxx%)
20xx年xx月
~
現在
部署名:○○事業部 マーケティング部
【担当職務】 プロダクトマネージャー業務
・マーケティング戦略及びOEM企業とのアライアンス戦略の立案・実行
・グローバル、APAC とのコラボレーション戦略
・チャネルパートナーのマネジメント
・医学学会との良好な関係構築
・学会・イベント・セミナー等の企画・マネジメント
・Key Opinion Leader (KOL) Dr との関係強化
・営業トレーニング
・日本のニーズに即したカスタム品の試作品作成・提案
【主要担当製品】 自己血糖測定装置、及び試薬
【主要市場/顧客】 全国の大学病院・総合病院の内分泌科、及びクリニック
【実績】
1.コンセプトの見直し、2.営業組織からのヒアリングを通じたツール作成、3.アライアンス先の販売強化などの取り組みを行った結果、xxxx年x%だったシェアを2年後のxxxx年xx%までアップさせた。
■ 保有資格/スキル
・TOEICスコア 860(xxxx年xx月)
・PCスキル:Word、Excel、PowerPoint
■ 最終学歴
・○○大学 経営学部 経営学科 卒業(xxxx年xx月)
■ 自己PR
年間プラン・予算と、営業現場で起きていることの双方を見据えたマーケティングに努めてきました。営業組織との相互連携が売上の最大化を生み出すと考えております。
貴社におきましても、必ずや実績をあげられると考えております。
以上
1. 主要担当製品
ポイント:担当製品を明記します。
例文:
【主要担当製品】 自己血糖測定装置、及び試薬
2. 主要市場/顧客
ポイント:主要な市場・顧客を明記します。
例文:
【主要市場/顧客】 全国の大学病院・総合病院の内分泌科、及びクリニック
3. 具体的な実績
ポイント:具体的な取り組み内容、及びその成果について、記載します。
※目標数値をお持ちの場合は、その達成率も記載します。
例文:
①コンセプトの見直し、
②営業組織からのヒアリングを通じたツール作成、
③アライアンス先の販売強化などの取り組みを行った結果、
xxxx年x%だったシェアを2年後のxxxx年xx%までアップさせた。
関連コンテンツ
医療業界(メディカル)の求人情報
- 医療機器の求人検索
- 製薬の求人検索
転職サポート サービスの流れ
-
Step 1ご登録
まずはご登録ください。弊社コンサルタントから、ご連絡いたします。
-
Step 2面談・求人紹介
業界・職種に特化したコンサルタントが、複数人であなたをサポート。
最適な求人・キャリアプランをご提案いたします。 -
Step 3応募・面接
ご提案求人の中から、ご興味いただいた企業へ、あなたをご推薦します。
レジュメ添削、面接対策、スケジュール調整は、コンサルタントにお任せください。
-
Step 4内定・入社
条件交渉や入社日の調整などをお手伝いいたします。
ご要望によって、円満退社に向けたアドバイス等も行っております。 -
Step 5アフターフォロー
ご入社後も、キャリアについてご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。
人生を共に歩むパートナーとして、あなたのキャリアをサポートし続けます。