経験者の方は、これまでに携わったプロジェクトの疾患領域とフェーズ、担当施設や研究機関を記載ください。立ち上げや申請などに関わったことがあるか等を明確に記載することが大切です。
未経験の薬剤師の方は、調剤・監査・服薬指導などの経験のほか、処方科目・処方箋枚数なども漏れなく記載ください。調剤薬剤師として専門知識があるかが、アピールポイントになります。
また、今までの経験をCRAとして仕事にどのように活かしてゆくかを記載いただくことが、重要となります。
書類選考の通過率がアップする
職務経歴書の書き方は、
コンサルタントが知っています。
CRA(臨床開発モニター)の職務経歴書の書き方
職務経歴書
20xx年x月x日現在
氏名:○○ ○○
■ 職務概要
■ 職務経歴
勤務先名:○○○株式会社 (勤務期間:19xx年x月x日~20xx年x月x日)
◆資本金:xxx百万円 ◆売上高:xx百万円 ◆従業員数:xx名
期間
担当領域/プロジェクト
業務内容
メンバー/役割
19xx年x月
~
19xx年x月
○○剤
第Ⅲ相
【担当職務】 モニタリング補佐業務
・安全性情報報告の進捗管理
・必須文書整備等
19xx年x月
~
20xx年x月
○○剤
第Ⅱ相
○○症例/○施設
症例獲得率:100%
【担当医療機関】
・●●クリニック
・●●病院
・●●大学病院
【担当職務】 モニタリング業務全般
・施設選定業務
・スタッフへの治験説明
・各種申請書類の作成
-総括報告書/申請概要書
・安全性情報の伝達
・治験薬交付・回収
・直接閲覧
・実施計画書遵守状況確認
・症例報告書の点検及び回収
・SAE発生時の対応
・必須文書整備
・社内監査対応等
・終了業務
【マネジメント】 部下5名のマネジメント
・OJT含むSDV同行
・業務指導、教育
4名/リーダー
勤務先名:○○○株式会社 (勤務期間:20xx年x月x日~現在)
◆事業内容:xxxxxxxxx
◆資本金:xxx百万円 ◆売上高:xx百万円 ◆従業員数:xx名
期間
薬局店舗詳細
業務内容
メンバー/役割
20xx年x月
~
20xx年x月
○○店
総合病院門前
(500床/24 科)
・薬剤師20名
・処方箋 600 枚/日
【担当職務】
・調剤業務全般
-医薬品の在庫管理、発注業務
-レセプト請求
・医薬品情報・データ管理担当
-添付文書管理
-採用医薬品のマスターデータ管理
・他店舗への応援業務
-人員不足店舗へのヘルプ
20xx年x月
~
現在
○○店
内科、循環器内科、整形外科クリニックなど
・薬剤師4名
・処方箋 約180枚/日
【担当職務】
・調剤業務全般
-処方箋監査、薬袋作成、調剤・疑義照会およびその回答の記録、服薬指導
・薬歴管理
■ 保有資格
■ 自己PR
私はこれまで●●剤の臨床試験に携わってまいりました。2本目の試験では長期間携ったため、症例登録、データカットオフ、施設クローズ業務など一連の業務を経験しております。迅速かつ丁寧な対応を心がけ、症例報告書の回収スケジュールの立案、管理なども行い、チーム全体として高品質のデータを期限遵守で早期回収した経験は、即戦力として貢献できるものと考えております。
以上
① 業務範囲
ポイント:プロジェクト開始から終了まで関わった経験があれば、その点を記載ください。またグローバルスタディやオンコロジーなどの領域経験もPRするとよいでしょう。
例文:
・臨床開発モニターをx年経験。モニタリング業務全般を経験(治験開始~終了申請・・・・・・・・)。
・Dr、CRC、看護師との信頼関係構築。
② 会社概要
ポイント:会社概要が記載されていると、就業環境がイメージしやすくなります。
例文:
◆事業内容:xxxxxxxxx
◆資本金:xxx百万円 ◆売上高:xx百万円 ◆従業員数:xx名
③ 保有資格
ポイント:取得年月日を正確に記載してください。
また最近では英語力が重要視される傾向がありますので、スコアなどをお持ちの場合、記載してください。
例文:
・薬剤師資格(20xx年x月)
・TOEIC 850点(20xx年x月)
CRA関連コンテンツ
医療業界(メディカル)の求人情報
- 医療機器の求人検索
- 製薬の求人検索
転職サポート サービスの流れ
-
Step 1ご登録
まずはご登録ください。弊社コンサルタントから、ご連絡いたします。
-
Step 2面談・求人紹介
業界・職種に特化したコンサルタントが、複数人であなたをサポート。
最適な求人・キャリアプランをご提案いたします。 -
Step 3応募・面接
ご提案求人の中から、ご興味いただいた企業へ、あなたをご推薦します。
レジュメ添削、面接対策、スケジュール調整は、コンサルタントにお任せください。
-
Step 4内定・入社
条件交渉や入社日の調整などをお手伝いいたします。
ご要望によって、円満退社に向けたアドバイス等も行っております。 -
Step 5アフターフォロー
ご入社後も、キャリアについてご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。
人生を共に歩むパートナーとして、あなたのキャリアをサポートし続けます。