英文レジュメ添削

英文レジュメの添削サービスが
受けられます。
外資系企業や海外勤務の転職の際に求められる英文レジュメについても、添削いたします。
英文レジュメを書く際に、まず気になるのは文法や形式などかもしれません。しかし、肝心の中身が伴っていなければ面接のチャンスを失ってしまいます。英文レジュメは全国どの拠点でも添削可能です。ぜひ一度チェックを受けてみてはいかがでしょう。
※当社コンサルタントがご登録者のレジュメを直接編集することはございません。内容の変更はご自身でお願いいたします。
以下より、英文レジュメのサンプルがダウンロードできます。
書き方の基本を確認
無駄な情報は省き、簡潔にまとめる
-
直近の経験が一番上(逆時系列)になるように記載する。
-
A4サイズの用紙 2枚以内にまとめる(多くても3枚まで)。
-
フォントを統一する(以下が一般的)。
種類 :Calibri、Arial、Century、Helvetica 等。
サイズ:10.5 -
スペルミス、和製英語がないか確認する。
和製英語 例)
アルバイト × → part-time job
キャリアアップ × → career advancement
コストダウン × → cost reduction, cost-cutting
英文レジュメ 基本構成を再確認
-
Name/Contact(連絡先)
名前、住所、電話番号、メールアドレス
-
Objectives(希望職種)
希望職種を明確に。
自身の経験やスキルが希望職種に対して、どう役立つかを簡潔に。 -
Work Experience(職歴) ※最も重要
直近の経験が一番上になるように。
社名、会社所在地、在職期間、肩書、職務内容、業績等を簡潔に。 -
Education(学歴)
最終学歴を記載。学校名、学位、学科、専攻、卒業年。
-
Qualifications(資格)
TOEIC、TOEFL等の語学スキル。
希望職種に関連する資格等。 -
Additional Information
Qualificationsの他に、アピールしたい特技や趣味等。
※【1】~【5】 :必須項目