Learning Coordinator, AMZL
- 採用企業名
- 非公開
- 職種
-
人事・労務 - 教育研修
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
愛知県 広島県 北海道 宮城県 岡山県 大阪府 埼玉県 東京都
- 仕事内容
-
ラーニングコーディネーターは、ステーションマネージャー、エリアマネージャー、シフトアシスタント、ドライバー、ソートアソシエイト、外部協力会社などと協業して、拠点のすべてのトレーニング関連のアクティビティをコーディネートし、プログラムの円滑化と工程管理に責任を持ちます。また、ラーニングチーム・ACES(品質管理や業務標準化)チームと連携し、割り当てられたすべてのサイトの教育に関する領域を担当いただきます。
【具体的な業務内容】
・関連のプログラム(入社研修・安全研修)のトレーニング
・拠点/地域のニーズに基づいてトレーニングセッションの調整
・オペレーションチームとラーニングチームにトレーニング後の報告書を作成し提出する
・パフォーマンスを確認し、再トレーニングの機会をサポートする
・現場で使用する機器のトレーニングプログラムとアンバサダーのラーニングにおける標準業務のモニタリング
・トレーニング準備状況/標準作業プログラムのサポート
・トレーニングプログラムの効果を確認し、トラックする
・トレーニングプログラムが標準作業となっていることを確実にする為プログラムへの遵守をモニタリング
・スキル開発(スキルクラスやクロストレーニングなどに参加し、実施すること)を継続する
・ラーニング部門が強みと改善領域を特定するのに役立つフィードバックとモニタリング結果を文書化する
・個人やグループの開発ニーズを評価する
・ワークフローと日々の生産目標を理解する。
・問題を解決し、迅速かつ生産的に対応し、特定の問題のリソースとして役立ち、解決するための適切な手順を実行する。
・複数のタスクの優先順位付けを行う。
・積極的に参画しフロアーに常駐する。そしてマネージャー層を含めトレーニングを実施する。
*勤務はシフト制となります。
*転勤の可能性もあります。
本ポジションの所属部門等に関する詳細は、下記リンク先をご参照ください。
■部門(トランスポーテーション)紹介:https://www.amazon.co.jp/b?node=5637343051
■担当職種(オペレーション)紹介: https://www.amazon.co.jp/b?node=5609898051
■勤務地情報:
https://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_acss_bw_cg_OPS009_2b1_w?node=8521084051
Amazon は多様かつインクルーシブな職場づくりを目指しています。Amazonは男女雇用機会均等法を順守しています。人種、 出身国、性別、性的指向、障がい、年齢、その他の属性によって差別することなく、平等に採用選考の機会を提供しています。障がいをお持ちの方は、以下をご覧ください。https://www.amazon.jobs/disability/jp■休日:完全週休二日制
- 求める経験
-
【必須経験】
・人材育成経験2年以上(業界・職種は問わず)
・業務または工程の改善経験(規模の大小は問わず)
・エクセル初級レベル(四則演算/SUM関数ができる)
・ビジネスレベルの日本語力
【歓迎条件】
・教育のプランニングから評価に関するプロセス構築経験
・パフォーマンスに関するコーチングの経験
・効果的なフィードバックの提供
・プロジェクトの優先順位付け、管理を実施した経験
・変化する状況、方向性、戦略で急速に変化する環境に適応する能力
・ダイナミックで成長する環境で成長したいという欲求
・他のサイトをサポートするために、地域内で異なるシフトと移動を行えること
・ファシリテーションスキル
・物流業界の経験
・インクルーシブなカルチャーへの貢献や多様性に富んだグループで働くことに対して前向きであること
【ご応募の際のお願い】
■弊社からAmazon社に推薦後、同社より候補者様にメールにて、個別にアプリケーションフォームへのご入力のお願いの旨が届きます。そちらにご入力いただいてから書類選考が開始となりますので、速やかにそちらをご入力いただくようお願い致します。■職種未経験者:可
- 年収
- 400万円 - 500万円
- 語学力
-
英語力:不問