コーポレートエンジニア(クラウドインフラ構築&生成AIアプリケーション開発)
- 求人番号
- NJB2222322
- 採用企業名
- 非公開
- 職種
-
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
IT(PM・SE) - 社内SE(アプリケーション)
IT(PM・SE) - 社内SE(インフラ)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
社内の業務ツール開発とAWS環境の運用を中心に、生成AIプロジェクトをプロジェクトマネジャーと共にインフラ、開発面でリードしていただきます。
【業務内容】
・AWS(EC2、Lightsailなど)及びGCP、Azureといったクラウドインフラの設計・構築・運用管理・改善
・Difyを用いた生成AIツールの設計・開発・運用
・Amazon BedrockやAmazon Q等を使用した生成AIアプリ開発
・日常業務における課題発見と解決策の提案・企画・実装
・外部ベンダーとの連携、外部リソースの調達 など
【技術環境(全社共通の一例)】
クラウドインフラ
AWS, Google Cloud, Azure, etc.
ネットワーク
FortiGate, Cisco, etc.
クライアント
Windows, Mac, Android, iOS, etc.
コラボレーション
Google Workspace, Slack, Confluence, Jira, GitHub, Zoom, etc.
業務アプリ
Workday, ServiceNow, Google AppSheet, TeamSpirit, etc.
セキュリティ, デバイス管理
CrowdStrike, Jamf Pro, etc.
言語
Google Apps Script, PowerShell, etc.
■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【必須】
・AWS環境での開発・運用経験(3年以上)
・Webシステム開発経験(言語不問)(3年以上)
・システム開発における要件定義、設計の実務経験
【尚可】
・生成AI及び機械学習に関する知見
・Difyやその他AIツールを活用したプロジェクト経験
・クラウド環境におけるセキュリティや運用自動化の知識
・Python、JavaScriptでのWebシステム開発経験
・GCP、Azureの利用経験
・BPR推進に関する業務経験
【求める人物像】
・最新技術に興味を持ち、積極的に自己学習を行える方
・課題解決のために自発的に行動できる方
・他部署や外部との連携を円滑に進められるコミュニケーション能力を持つ方
■職種未経験者:不可
- 年収
- 700万円 - 1000万円
- 受動喫煙対策
- 就業場所 原則禁煙(分煙)
- 受動喫煙対策詳細
- 屋内禁煙(ビル共用部分に喫煙室有)