中東地域営業「需給管理」(新車販売管理・生産手配)
- 採用企業名
- トヨタ自動車株式会社
- 職種
-
事業企画・営業企画 - 営業推進・企画
営業 - 法人営業
営業 - 海外営業
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
【概要】
・担当国数16カ国、販売代理店(現地資本)数14社に於いて、
トヨタ/レクサスブランド約30車種を取扱い、年間約50万台を販売。
⇒ 国×車種ごとの販売実績/計画を元に、中東地域を代表して生産手配を実施
・主な関係先;
国別: 部内の国担当チームを通じて、現地販売代理店と調整
車種別: 部外の営業統括部門・生産統括部門を通じて、各生産工場と調整
【具体的な業務内容イメージ】
①地域「需給」全体管理
・国×車種別販売/生産の実績/計画管理(月・年)
②3年計画(「年計」)
・各国市場/販売見通しを踏まえた生産計画の立案・調整
・年計総括担当は国×車種で全体を統括し、地域としての方向性を舵取り
③毎月の生産台数計画(「月度」)
・車種担当として、各国オーダーを踏まえた生産配分を調整
<やりがい&PR>
・中東の自動車販売で、トヨタは圧倒的なブランド力を誇るどの国でも街ではトヨタ車が活躍しており、お客様のライフタイムパートナーとしてご愛顧されていることに感動する
・自分の仕事の成果を、地域の販売等実績を通してタイムリーに実感できる
各国の事業・販売を包括的に担当できる=仕事のスケールの大きさ
⇒ 自らの手でその国の“ビジネスを作り、回している”感覚を味わえる
・各国の代理店と時に対立しながらも、共に汗をかきながら一体感を味わえる
代理店には各国現地人のみならず、他アラブ国やインド・パキスタンからの移民、
マネジメント層には欧米人も多く、グローバル感覚を養える
・地域担当部として、中東現地への出張機会が豊富、現地駐在の枠も一定数あり、前述3点を肌で感じられる ※コロナ禍の後、海外出張は通常レベルへ復活済み■休日:完全週休二日制
- 求める経験
-
<MUST>
・中東・中央アジアのビジネスパートナーとの業務交渉に資するコミュニケーション能力(含、英語力:TOEIC800点以上)
<WANT>
・海外での駐在勤務経験(ビジネス英語、異文化でのリーダーシップなど)
・グローバル環境でのビジネスオペレーション経験
・自動車業界以外での実務経験も歓迎
・アラビア語でコミュニケーションできる能力■職種未経験者:不可
- 年収
- 400万円-0万円
- 語学力
-
英語力:中級以上TOEIC:800点以上