求人検索
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
【千葉製油所】防災・安全管理推進担当
- 採用企業名
- コスモ石油株式会社
- 職種
-
技術系(機械設計・製造技術) - 設備保全・メンテナンス・施設環境・安全衛生
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
千葉県
- 仕事内容
-
防災・安全管理担当者として安全に関するルール順守、協力会社の安全管理、防災に関わるリスク管理を担当いただきます。
■業務内容
1.防災・安全管理の推進
防災・安全管理に関する基準・規定等の立案及び指導・調整、防災・安全管理に関する調査・検討並びに製油所長に対する意見具申及び他部門への指示・助言
2.協力会社の安全管理
協力会社への安全指導及び助言、工事安全衛生パトロールの実施
3.防災業務の実施
防災訓練計画の立案・実施、防消火活動の実施、防消火設備・機器の保守・管理
4.保安業務の実施
警備及びパトロールの実施、入出門に係る教育と管理
5.リスク管理
所内リスクアセスメントの取り纏めと水平展開、保安力評価の立案・推進・評価
■業務の魅力
・現場の安全を考え検討し実行につなげる事で現場の安全が維持できている実感
・設備の更新など最新の技術(AI認証など)や将来を見据えた検討を行い実施
■想定配属先
コスモ石油(株) 千葉製油所 安全推進課
安全推進課の概要は下記の通りです。
・設備不具合の原因解析、再発防止策の策定における専門的(安全)な評価の実施。
・設備の運転変更、改造、新設等の検討における専門的(安全)な評価の実施。
・海外同業他社、産油国企業等との安全部門交流。
同課のミッションは下記の通りです。
・安全関係の法令、条例、及び当社が同意するその他の要求事項の遵守。
・自主的な安全管理活動による事故や災害の未然防止。
・万一の災害に備えた防災体制の充実や、緊急事態発生時の被害を最小限にとどめるための措置。
■キャリアイメージ
安全部門にて3~5年程ご経験を積んでいただいたのち、ご本人の適正・ご希望により、マネジメント職、製油所技術部門、プロジェクト業務への起用を想定しています。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 年末年始
- 求める経験
-
【必須要件】
・大学卒業以上
・消火戦術等、防災に関する知識を保有されている方
・以下何れかの資格から2種の保有
- 危険物取扱者乙種4類
- 高圧ガス製造保安責任者乙種
- ボイラー技士2級
【歓迎要件】
・防災管理業務のご経験
・以下の何れかの資格保有
- 危険物取扱者甲種
- 高圧ガス製造保安責任者甲種
- ボイラー技士1級■職種未経験者:不可
- 想定年収
- 600万円 - 950万円
システムエンジニア
- 採用企業名
- 石油元売大手
- 職種
-
IT(PM・SE) - 社内SE(アプリケーション)
IT(PM・SE) - BI・DWHエンジニア
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
主にDynamics365(Salesモジュール)の保守運用や、BIツールでのダッシュボードの整備等を担当して頂きます。
■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
【必須要件】
・大学卒業以上
・以下の業務経験
- BIツールによるダッシュボード開発経験
- D365等の運用経験(目安2年以上)
- ITサポートや社内SEとしての実務経験
・基本的なSQLの理解
・データガバナンスの必要性の理解
【歓迎要件】
・製造業におけるデータ分析業務経験
・データマネジメントの知識、データ基盤整備
・PowerPlatformの利用経験■職種未経験者:不可
- 想定年収
- 780万円 - 1200万円
- 語学力
-
英語力:不問
ビジネスアナリスト(データ分析担当)
- 採用企業名
- 石油元売大手企業
- 職種
-
WEB・アプリ・ゲーム - WEBアナリスト(アクセス分析等)
IT(PM・SE) - データサイエンティスト・データアナリスト
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
BtoB領域のデータ分析案件の担当として、各ビジネス部署と連携しながら分析業務を遂行して頂きます。
■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
【必須要件】
・大学卒業以上
・以下の業務経験
- Pythonを用いたデータ分析経験(目安3年以上)
- 需要予測や時系列分析の知識と実務経験
- SQLを用いたデータ抽出・加工経験
【歓迎要件】
・BIツールによるダッシュボード開発経験
・製造業におけるデータ分析業務経験
・データマネジメントの知識、データ基盤整備■職種未経験者:不可
- 想定年収
- 780万円 - 1200万円
- 語学力
-
英語力:不問
経営相談・コンサルティング業務
- 採用企業名
- コスモ石油(株)
- 職種
-
事業企画・営業企画 - 経営企画
コンサルティング - 財務コンサルタント
コンサルティング - 戦略コンサルタント
コンサルティング - アドバイザリー
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
■業務内容
・事業承継支援
当社取引先の大半は中小企業である事から、その多くがサステナビリティに課題があります。コスモネットワーク維持の為、当社主導のM&A推進等、事業承継の推進策立案が必要であり、このミッションの中心的役割を担って頂きます。情報収集、社内外調整、企画書作成等、本ミッションに関わる業務全般を担当頂きます。
・経営コンサルティング業務
経営不安を抱える得意先も複数あり、経営コンサルティング機能が必要となります。財務分析、対外折衝(得意先、金融機関)、社内調整、資料作成等、経営コンサルティングに関わる業務全般も担当頂きます。
■ポジションの魅力
・石油業界は日本経済を支える重要なエネルギー産業であり、取引規模、業務内容共にスケールの大きな事業に携わることができます。
・販売部門の中核的な部署として、経営方針に直接関与ができます。
■キャリア例
・専門性を活かして、経営相談のスペシャリストを目指して頂きます。
・販売方針を掌る部署でパフォーマンス発揮して頂き、将来的に販売部門を率いる立場を目指していただきたいと考えております。
■配属部署(販売統括部 経営相談グループ)
販売統括部は、その名の通りコスモエネルギーグループのOil事業の販売を統括する中心的な部署です。
経営相談グループは、特約店管理統括を主に担当するヘッドクォーター部署です。営業部門を後方からサポートしながら、経営レベルでの方針決定に大きく関与します。コスモのネットワーク発展に貢献できる部署で、実務を通したスキル向上と合わせて、誇りとやりがいをもって働ける部署です。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
※管理職採用の場合は管理職経験必須※
■募集要件
【必須条件】
・中小企業支援に関わった事がある方(金融機関、若しくは経営コンサルティング会社での勤務経験歓迎)
【歓迎要件】
・M&Aに関わった経験がある方
・以下いずれかの資格保有
- 中小企業診断士
- M&Aスペシャリスト
- JMAA認定M&Aアドバイザー(CMA)
- 事業継承シニアエキスパート
- M&Aシニアエキスパート■職種未経験者:不可
- 想定年収
- 750万円 - 1300万円
- 語学力
-
英語力:不問
人事・総務担当
- 採用企業名
- 大手総合石油事業会社
- 職種
-
人事・労務 - HRBP
総務・広報 - 総務・庶務・ファシリティ
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
*人事:異動、評価、育成、労務、健康管理、非財務KPI、人員計画、中長期育成プラン策定など
*総務:総務庶務、IT対応
*社会貢献:NPO(日本UAE青少年児童育成交流協力会)の事務局運営
(総会、教員採用/現地派遣/支援、留学生対応、経産省への報告、予算策定など)
*上記業務に関する予算策定、管理
*その他人事総務関連業務■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 年末年始
- 求める経験
-
*人事業務のご経験(目安:5年以上)
*英文資料の作成や英語のメールの読み書きが可能な英語力(TOEIC600点以上相当)
*総務またはITの実務経験(人事業務だけでなく、一部総務やIT管理なども担当いただくため)■職種未経験者:不可
- 想定年収
- 600万円 - 1200万円
- 語学力
-
英語力:初級以上あれば尚可
経理担当(経理実務・業務改善・業務改革)
- 採用企業名
- 大手総合石油事業会社
- 職種
-
経理・財務 - 原価計算
経理・財務 - 税務
経理・財務 - 管理会計
経理・財務 - 経理(上場)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
◆業務内容◆
以下の業務全般の実務および業務改革・業務改善(システム導入を含む)を担当いただきます。
1.決算業務
2.税務
3.計算書類及び附属明細書の作成
4.会計監査の対応
5.原価計算の管理・運用
6.経理業務全般の業務改革、業務改善(システム導入含む)
7.予算策定・予実管理
8.取締役会資料・経営会議資料作成
9.管理会計の管理・運用
10.グループの経理・財務基準に基づいた社内統括■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 年末年始
- 求める経験
-
●製造業での経理実務(財務会計)経験
●経理業務の業務改革・業務改善経験がある方
●簿記2級または簿記2級保有レベルの知識をお持ちの方
●SAP使用経験がある方
●TOEIC600点以上■職種未経験者:不可
- 想定年収
- 700万円 - 1000万円
- 語学力
-
英語力:初級以上
ガソリンスタンド設備の予防保全、改修工事管理対応業務担当
- 採用企業名
- コスモ石油(株)
- 職種
-
技術系(機械設計・製造技術) - 設備保全・メンテナンス・施設環境・安全衛生
建築系(設計・施工管理) - 設備施工(機械)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
ガソリンスタンドの維持に係る設備管理や補修関連業務に携わっていただきます。
【業務内容】
・ガソリンスタンド設備(建物、地下タンク、計量機など、ガソリンスタンド設備全般が対象)の補修に関する工事手配、社内調整、工事工程管理
※工事発注、管理はグループ会社の担当部署を通じて施工会社とやり取りを行います。
・ガソリンスタンド運営者との工事調整(日程等販売担当を通じて)、ガソリンスタンド用地地主への工事事前報告、説明対応(地主担当を通じて)
・年次補修計画の策定
・その他補修工事に関わる諸業務(工事内容確認・調整、社内決裁取得、工事完了後の実施確認等)
【魅力】
石油業界は日本経済を支える重要なエネルギー産業であり、取引規模、業務内容共にスケールの大きな事業に携わることができます。
その中でも一般ユーザーの窓口でもあるガソリンスタンドの維持に関わる、やりがいのある業務です。
【想定配属先】
・コスモ石油マーケティング(株) 販売統括部 拠点・施設グループ
コスモ石油のガソリンスタンド(拠点)の新規出店、維持、管理を担う部署です。
社内各部署、各関連会社、取引先企業様と様々な調整を行い、地域社会の重要なインフラであるガソリンスタンド店舗網の構築や維持を図っています。生活に欠かせないエネルギーサプライヤーとして、「ココロも満タンに」なっていただく店舗を作っていくことで、コスモエネルギーグループの価値向上に貢献していることを誇りに、明るく働ける部署です。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
【必須条件】
・ロードサイド店舗(コンビニ、飲食店、その他流通店舗等)の設備管理、補修関連業務の実務経験(目安:5年程度)■職種未経験者:不可
- 想定年収
- 750万円 - 1300万円
人事業務運用担当
- 採用企業名
- 大手総合石油事業会社
- 職種
-
人事・労務 - 人事制度
人事・労務 - 組織開発
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
*人事業務にかかわる発令・異動・組織のシステム登録運用、担当取りまとめ
*タレントパレット運用に関する業務全般■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 年末年始
- 求める経験
-
*人事部門で人事業務運用全般に携われたご経験
*既存業務の改革、改善に取り組まれたご経験
*人事業務のシェアード会社での人事業務運用経験
*人事部門での業務経験(ホールディングス会社での経験尚可)■職種未経験者:不可
- 想定年収
- 700万円 - 950万円
- 語学力
-
英語力:不問
航空燃料供給に係る運用管理担当
- 採用企業名
- コスモ石油株式会社
- 職種
-
技術系(機械設計・製造技術) - 品質管理・品質保証(技術系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
空港で給油されるジェット燃料の品質管理、輸送、在庫運用のプロフェッショナルを目指していただける方を募集します。
定例業務を進めながら国際基準をもとにガイドラインを編纂したり、空港の現場で給油作業や貯油施設の運用を指導するなど、限られた人しか携わることができない、希少価値が高い業務です。
■業務内容
コスモ石油マーケティング産業燃料部は、国内外の航空会社にジェット燃料を販売しています。空港施設グループの仕事は、航空機に燃料が給油されるまでの過程(出荷、輸送、販売、在庫、品質管理など)を委託先や社内外の関係者と連携しながら円滑に進めることです。
国内10空港の委託先、業界団体、競合他社と協力しながら、主に以下の業務を担当していただきます。
(1) 社内の定例業務
【常時】在庫、配船調整 /【月次】販売実績集計、在庫集計、経費報告
(2) 外部委託先の管理【発生都度】
空港貯油施設・給油作業委託契約の交渉、契約締結、保険契約交渉、契約締結
(3) 委託先指導【月次】
委託先の監査、課題解決を目的とした定例会議
(4) 燃料の取り扱い基準の編集【不定期】
石油連盟の招集により実施
(5) トラブル対応、課題解決相談、その他の問い合わせ対応【発生都度】
<補足説明>
・マニュアルを見ながら進められる定例業務(1)と、知識や経験が備わって可能になる仕事(2), (3), (4), (5)があります。日々の仕事を通じて関係先と良い人間関係を築きながら時間をかけて幅広い知識と経験を積み重ねていけるよう丁寧にサポートします。
・英語を使うケースとして、(3) 委託先の監査では外国の監査員と共に空港の監査(通訳)をすることがあります。(4) 燃料の取り扱い基準の編集では、英文技術解説書(数百ページ)を日本語に翻訳し、その和訳表現を元売各社と共に議論する編集会議があります。また、海外出張(国際会議の参加と内容報告)、英文e-mailの問い合わせ、英文仕様書の読解なども日常的に発生します。
【配属先のご紹介・魅力】
~コスモ石油マーケティング株式会社 産業燃料部 空港施設グループ~
空港施設グループは2018年に発足した在籍者2名の小規模なグループです。製油所から出荷されたジェット燃料が空港に輸送され、品質管理、在庫管理を経て、給油(販売)される過程で起こる様々な調整を行います。特に、営業部署(国際販売グループ)とは常に連携を保ちながら、日々の情報提供や個別相談、助言を行うなどしてアドバイザー的な立場で仕事を進めます。
一般に中途採用の募集では即戦力を求めますが、当グループの業務範囲は特殊分野でもあり、初めは誰もが素人です。1年で概要を理解、2年で全容を理解し、3年で協力者とオリジナリティを発揮していく、そのような長い時間をかけて経験を積みながら業務遂行能力を高めていく事で、自身のキャリアも築き上げていくことができます。
日常業務を通じて、産業燃料部内だけでなく、企画、供給、品質管理、物流、など多くの部署と関わる機会があり、グループ内の関係部署を広く見渡しながら、将来の異動希望先にも自身の仕事ぶりをアピールする機会も多いのが特徴です。
社内の定例業務の仕事量は全体の半分程度。その他は社外での仕事になります。小さなグループなので、報告、相談、質問など常に連携して一緒に仕事を進めていくイメージです。
最初は定例業務をひとりでミス無くこなせるまでマニュアルとOJTを基本に集中して覚えていただきます。同時並行で社内外の案件にも同行しながら雰囲気を掴んでいきます。業界、組織の構造や関係、それぞれの役割などを理解し、自身に求められている要求事項をひとりで解決できるまで指導します。
その後は、各種業務を分業し、在宅勤務、外出、出張などご自身で行動していただきます。社内外問わずいろんな業種の方と接点を持ち、頼られる立場ですので、誰とでも誠実に信頼関係が築ける性格の方が向いています。
【ご応募いただく方へのメッセージ】
空港の監査業務では、空港の貯油施設や航空機給油作業の現場に行き、世界に飛び立つ航空機に給油するジェット燃料の品質と給油作業の手順をチェックするという責任ある役割を担っていただきます。
巨大な航空機の下で技術の粋を肌で感じながら、安全な空の旅を支えるやりがいを体感してください。
また、当社は2025年4月から日本初の国産SAF(持続可能な航空燃料)の商業生産を開始します。地球環境に優しい未来の航空燃料を取り扱える絶好の機会に、価値ある大きな一歩を踏み出してみませんか。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 年末年始
- 求める経験
-
【必須要件】
・大学卒業以上
・法令、監査、規程などの標準化や内部統制に関する実務経験(目安5年程度)
・英語力(TOEIC700点以上)
【歓迎要件】
・危険物取扱者の保有■職種未経験者:不可
- 想定年収
- 750万円 - 1030万円
- 語学力
-
英語力:中級以上TOEIC:700点以上
水素関連設備の整備、改造、新設関連プロジェクトにおけるメカニカル担当
- 採用企業名
- コスモ石油株式会社
- 職種
-
技術系(機械設計・製造技術) - 技術系プロジェクトマネージャー
技術系(機械設計・製造技術) - プラントエンジニア(機械)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
千葉県
- 仕事内容
-
これからの水素社会に貢献する水素関連設備の整備、改造、新設関連プロジェクトにおけるメカニカル担当を募集いたします。
■業務内容
休止中設備の再稼働のための検査計画策定、検査結果の評価、工事計画の策定、工事管理等の業務を主体に、メカニカルエンジニア(塔、槽、熱交換器、配管 等)として幅広い業務に従事していただきます。
1)既設休止中設備の再稼働のための検査計画作成
・既設機器(塔、槽、熱交換器、配管 等)の検査計画の作成
・工事ベンダー向け検査工事仕様書の作成、見積査定、発注
2)検査の実施と検査結果の評価
・検査工事実施のための調整と工事の実施・管理
・検査結果の評価、機器再使用の可否、更新要否の判断、補修方法の策定
・再稼働のための工事計画策定、工事ベンダー向け工事仕様書の作成、見積査定、発注
3)再稼働工事の実施と管理
・再稼働工事開始前準備(工事ベンダーとの調整)、工事の安全、施工、品質、工程、予算管理
4)その他、プロジェクトに関連する業務
<配属先>
~製造技術部 技術センター~
我々の部署は、製油所の安全・安定操業、効率化に資する業務、設備の新設・改造等の検討・計画業務を担当しており、コスモ石油の技術検討・管理の中心となる部署です。
当部署には、3つのグループがあり、20名強のメンバーがコミュニケーション良く、また責任感を持って業務に取り組んでいます。
そのうちの1つのグループにて設備の新設・改造に関わるFS業務を実施していますが、設備として形に残る、やりがいのある前向きな業務です。将来、FEED、EPCに進んだ場合には、プロジェクト専任部署に発展するケースもあります。
設備の新設・改造、プロジェクト業務などに興味のある方をお待ちしております。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 年末年始
- 求める経験
-
【必須要件】
・大学(理系学部)卒業以上
・以下何れかの業務経験
①石油精製、石油化学等の製造業でのメカニカルエンジニア経験
②エンジニアリング会社でのメカ設計/施工業務経験
【歓迎要件】
・設備建設プロジェクトのプロジェクト経験
・以下何れかの資格保有
- 危険物取扱者
- 高圧ガス製造保安責任者
- NDI
・TOEIC 600点以上■職種未経験者:不可
- 想定年収
- 780万円 - 1260万円
- 語学力
-
英語力:初級以上
CCS製造設備新設におけるプロセスエンジニア(装置設計)
- 採用企業名
- コスモ石油株式会社
- 職種
-
技術系(機械設計・製造技術) - プロセスエンジニア(化学)
技術系(機械設計・製造技術) - プラントエンジニア(機械)
技術系(機械設計・製造技術) - プロセスエンジニア(プラント)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
これからの脱炭素社会に貢献する次世代燃料SAF製造装置の建設プロジェクトにおけるプロセス設計担当として従事して頂きます。
SAF製造装置(付帯設備含む)のプロセス基本設計業務(FEED) 及び
EPC(詳細設計、機器調達、現地建設工事)業務について、オーナー側の
プロセスエンジニアとして従事して頂きます。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 年末年始
- 求める経験
-
【必須要件】
・以下の資格保有者
- 危険物取扱者
- 高圧ガス製造保安責任者
【歓迎要件】
・石油精製、石油化学等の製造業でのプロセスエンジニアとして従事されたご経験
・エンジニアリング会社での設計業務のご経験
・設備建設プロジェクトでの業務経験
・公害防止管理者(大気関係第一種、水質関係第一種)
・以下何れかの資格保有
- エネルギー管理士
- 公害防止管理者(大気関係第一種、水質関係第一種)
・TOEIC 600点以上■職種未経験者:不可
- 想定年収
- 500万円 - 900万円
- 語学力
-
英語力:中級以上
データサイエンティスト
- 採用企業名
- 石油元売り大手
- 職種
-
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
IT(PM・SE) - BI・DWHエンジニア
IT(PM・SE) - データサイエンティスト・データアナリスト
IT(PM・SE) - AI・MLエンジニア
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
データサイエンス関連プロジェクトにおいて、コンサルティング、データ分析、人材育成等を進め、データを最大活用したビジネス変革を推進していくメンバーを募集しています。
■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
【必須条件】
・以下の業務経験
ー Pythonによるデータ分析経験(5年以上)
ー PythonまたはSQL言語によるデータ操作、データパイプライン構築経験
ー クロスファンクションによるプロジェクトマネジメント経験
ー 統計解析、機械学習の基本的な理論の理解
【歓迎要件】
・社内ステークホルダーの課題・ニーズを理解し、的確なソリューションを提案できる提案力とコミュニケーション能力をお持ちの方
・BIツールによるダッシュボード構築経験
・モデルの運用(監視・チューニング)、ソースコード管理
・データマネジメントの知識、データ基盤整備
・製造業におけるデータ分析業務経験
・データサイエンス関連情報を英語で取集できる程度のビジネス英語力■職種未経験者:不可
- 想定年収
- 780万円 - 1200万円
- 語学力
-
英語力:不問
IT推進プロジェクトマネージャー
- 採用企業名
- 大手エネルギー事業会社
- 職種
-
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
■業務内容
グループ各社/各事業部門のデジタル化ニーズに対するアドバイスや要件の精緻化いただき、プロジェクトの推進及びマネジメントを行っていただきます。
また、事業部門の既存業務プロセスを理解し、最良の業務プロセスへの変革をリードいただきます。
・グループ各社のデジタル化推進における企画・実行及び相談窓口業務
・担当プロジェクトのマネジメント(PMO)(基幹システム、新規SaaSサービス活用等大小さまざまなプロジェクトがあります)
・ステークホルダーのニーズを理解した最適ソリューションの企画立案
・最新ITテクノロジーの積極活用によるコスモエネルギーグループの企業価値向上貢献
・グループ長の立場と同等に、IT推進部の業務遂行を指導的立場で推進
■部署概要
同ポジションはグループIT部門の中心的組織で、グループITの基本政策策定や共通IT基盤の企画・実行、各事業会社のIT統制、システム化プロジェクトの遂行を担っています。
同社グループを下支えしている基幹系ITの高度化から、事業ポートフォリオ変革を見据えた新しいITまで、さまざまな施策にチャレンジしていきます。
グループのデジタル高度利用の中心に参画いただき、多くの関連会社・組織との連携、デジタル化戦略の企画立案、プロジェクトのマネジメント、新技術の導入展開など、多岐に渡る業務にお力添えください。
社会に欠かせないエネルギーの未来をつくる醍醐味を楽しめます。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
■求める人物像
・社内ステークホルダーのニーズを理解し、的確なソリューションを提案できる
コミュニケーション能力・実行力をお持ちの方
・今にとらわれない柔軟でアクティブな志向を有する方
・新しい課題に前向きな姿勢で取り組める方
・問題解決能力の高い方
・チームワークができ、コミュニケーションをうまくとれる方
■必要な能力・経験・資格
【必須要件】
・以下すべてのご経験がおありの方
①新規ITサービス・システム導入経験5年以上
②10名以上のメンバーを有するプロジェクトチームのマネジメント経験5年以上
③システム化要求仕様書・要件定義書の作成経験5年以上
【歓迎要件】
・初期投資5億円以上のシステム構築プロジェクトでの業務推進経験
・海外ITソリューションの適用/導入経験
・エネルギー事業関連システムの導入経験・実務経験
・課長職以上の管理職経験
・プロジェクトマネジメント(PMO)経験
・海外拠点のデジタル化推進する、及び海外の有用なITサービス・
技術情報を取集するビジネス英語力■職種未経験者:不可
- 想定年収
- 900万円 - 1200万円
- 語学力
-
英語力:初級以上
アブダビ石油における電気系技術者(FEED/EPC関連責任者)
- 採用企業名
- コスモ石油株式会社
- 職種
-
技術系(機械設計・製造技術) - 設備保全・メンテナンス・施設環境・安全衛生
技術系(機械設計・製造技術) - プラントエンジニア(電気)
建築系(設計・施工管理) - 設備設計(電気)
建築系(設計・施工管理) - 電気工事施工管理
建築系(設計・施工管理) - 設備施工(電気)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都,その他海外
- 仕事内容
-
アブダビ石油に所属し、ムバラス島(アブダビで原油開発を行っている現場)で将来必要となる電力供給のための、検討から導入を進めていただきます
■業務内容
アブダビ鉱業所での将来電力プロジェクトにおいて、FEED(Front End Engineering & Design)/EPC(Engineering, Procurement and Construction Contract)に対する責任者(エンジニアリングにかかる意思決定者)、かつコントラクター・コンサルタントとの協議窓口となっていただきます。
1973年の操業当時からムバラス島(アラブ首長国連邦のアブダビで原油開発を行っている現場)で使用していた電力供給設備がかなり古くなってきており、保守・メンテナンスの観点のみならず、今後更に増加が見込まれる電力需要を、どのように確保していくのか、経済的また脱炭素の観点からも検討し、実行(導入)までを行うプロジェクトです。現地採用社員主体のエンジニアリングチームを纏め、かつコントラクターに対する調整・交渉を行います。
■部署概要
本プロジェクト担当部署では、 ムバラス島等の生産施設、原油貯蔵施設、動力設備および造水設備の運転・維持管理・新増設の企画立案・品質管理、また、生産施設、出荷設備、動力設備、造水設備、桟橋、通信/通話設備、事務所、福利厚生施設等の保全検査計画の企画立案・実行、新増設・改造・補修の設計施工、これらに関する情報収集、調査、技術的検討、契約を行っています。
※将来的に海外事業所を含むコスモエネルギーグループ内へのローテーションの可能性はございます。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 年末年始
- 求める経験
-
【必須要件】
・PM or EM経験(電力プロジェクト(220kV系)ケーブル敷設・インバータ敷設設計・工事において3年以上)
・電気主任技術者第一種もしくはその取得見込み(単位認定取得且つ実務経験を満たす等)
・大学卒、電気電子工学出身(若しくは同等以上)
・ビジネス会話ができる程度の英語力(現時点で出来なくても、前向きに取り組めれば可)
【歓迎要件】
・海外でのプロジェクト経験(EPC等)
・送電設備ならびにガス供給設備含めた発電設備の設計業務経験
・課長(または課長相当)経験■職種未経験者:不可
- 想定年収
- 780万円 - 1200万円
- 語学力
-
英語力:中級以上
経営相談・コンサルティング業務
- 採用企業名
- 大手総合石油事業会社
- 職種
-
事業企画・営業企画 - 経営企画
コンサルティング - 財務コンサルタント
コンサルティング - 戦略コンサルタント
コンサルティング - アドバイザリー
金融 - M&A
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
■事業承継支援
コスモネットワーク維持強化の為、当社主導のM&A推進等、事業承継の支援をおこなっており、これらの中心的役割を担っていただきます。
■経営コンサルティング業務
コスモネットワーク維持強化の為、得意先への経営コンサルティング機能が必要となります。財務分析等の、経営コンサルティングに関わる業務全般も担当いただきます。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
*中小企業支援に関わった事がある方(金融機関、若しくは経営コンサルティング会社での勤務経験歓迎)
*M&Aに関わった経験がある方■職種未経験者:不可
- 想定年収
- 750万円 - 1300万円
- 語学力
-
英語力:不問
【千葉・堺・四日市製油所】製造プラントオペレーター
- 採用企業名
- コスモ石油株式会社
- 職種
-
技術系(機械設計・製造技術) - 製造オペレーター(技能職)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
千葉県 三重県 大阪府
- 仕事内容
-
石油精製装置、原油、製品入出荷設備及び動力(電気・蒸気)装置のオペレーション業務をご担当いただきます。
■概要
製造設備、出荷設備、ボイラー、発電装置の日常点検、現場パトロール、バルブ等の機器操作及び、計器室での運転状況監視と制御業務。
■詳細
・フィールドマンは、現場にて装置の日常点検及び、バルブ操作にて調整作業を行う。
・ボードマンは、計器室から遠隔操作にて運転状態の監視、条件変更及び、フィールドマンへ作業指示を行う。
・定期整備による運転停止開始作業及び、工事引渡し準備。■休日:週休二日制, 年末年始
- 求める経験
-
【必須条件】
・プラント装置の運転・設備管理の業務
・高校卒業以上
【歓迎要件】
・石油精製、又は化学分野での業務
・危険物取扱、高圧ガス製造保安責任者、ボイラー技士(入社後取得も可能)■職種未経験者:不可
- 想定年収
- 350万円 - 750万円
- 語学力
-
語学力: 不要
CLC商品研究所 技術営業
- 採用企業名
- コスモ石油株式会社
- 職種
-
営業 - 法人営業(その他)
技術系(機械設計・製造技術) - セールスエンジニア
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
■概要
潤滑油類と放熱材料(TIM)の製造販売を手掛けるコスモ石油ルブリカンツの商品研究所で、
放熱材料の技術的知見を活かした営業活動に携わって頂きます。
熱材料に関わる技術的知見を活かした営業活動を行います。需要家(電子機器メーカー)と折衝し、直接のニーズに応えていけることが魅力です。
本人の適性・希望によっては、需要家の要求性能を満足させる商品開発に携わることも可能です。
■業務内容
放熱材料に関わる技術的知見を活かした営業活動全般となります。例えば、以下の活動があります。
・需要家折衝:需要家からのニーズヒアリング、方針決定、提案等。
・新規需要家開拓活動:展示会出展等、新規需要家と接点構築活動の企画、社内外関係者との調整、実施等。
・市場動向調査:放熱材市場、そのニーズの動向調査。ターゲット市場、ターゲット商品策定。
・対外交渉:社内関係部署との協議、関係企業との調整。
※本人の適性によっては、研究開発(需要家ニーズに即した商品開発・要望データ取得等)もお願いする場合もあります。
※将来的なローテーションの可能性はあります。
■魅力
コスモエネルギーグループのスローガン「Oil&New」の『New』を創出する新規分野(電気電子分野の放熱材料)に関わる技術営業職です
。~顧客折衝を通して直接ニーズに応えることができるお仕事です~
■配属
コスモ石油ルブリカンツ(株)商品研究所開発推進G
※将来的なローテーションの可能性はございます。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
【必須】
・大学院、大学卒業
・自然科学系(化学・物理・生物等)専攻
【歓迎】
・放熱材料の検討経験、顧客折衝、マーケティング、技術営業経験
・英語を業務で使用できる方
・テーマリーダー経験■職種未経験者:不可
- 想定年収
- 550万円 - 1100万円
DX案件のプロジェクトリーダー
- 採用企業名
- 石油元売り大手企業
- 職種
-
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
■業務内容
①データを活用したシームレスな顧客体験の追求
②データを活用しターゲティング送客
③顧客情報収集・蓄積
④異業種基盤と連携しデータの充実化
⑤顧客基盤のデータを活用した次世代サービスの検討■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 年末年始
- 求める経験
-
■募集要件
【必須条件】
・プロジェクト参画経験
・プロジェクトリーダー経験
・プロジェクト計画書、要求定義書等のシステム重要資料作成とプレゼンテーション経験が豊富であること
・Office365など、ビジネスツールを使いこなせること
【歓迎要件】
・インフラとしてのAWS利用、複数外部ITベンダー参画案件
・情報処理技術者資格、AWS認定資格
・ロジカルシンキング、クリティカルシンキングの重要性を理解されている方
・問題解決能力の高い方
・チームワークができ、コミュニケーションをうまく取れる方
・新しい環境・新しい課題に前向きな姿勢で取り組める方■職種未経験者:不可
- 想定年収
- 600万円 - 900万円
- 語学力
-
英語力:初級以上
データエンジニア
- 採用企業名
- コスモ石油
- 職種
-
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
IT(PM・SE) - BI・DWHエンジニア
IT(PM・SE) - データサイエンティスト・データアナリスト
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
グループのデータ利活用に関連するプロジェクトにおいて、コンサルティング、データ利活用基盤の構築や可視化、人材育成等を進め、データを最大活用したビジネス変革を推進いただけるメンバーを募集しております。
■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
【必須】
・大学卒業以上
・DWH構築・運用に関する経験 3年以上
【歓迎】
・ビジネス部門に対するデータコンサルティング経験 3年以上
・BIツールの推進サポート経験 3年以上
・Azure、AWS、GCP等のクラウド基盤サービスの技術知識、環境構築経験
・クロスファンクションによるプロジェクトマネジメント経験
・社内ステークホルダーのニーズを理解し、的確なソリューションを提案できる
コミュニケーション能力
・データエンジニアリングに関連する技術情報を英語で取集できる程度のビジネス英語力
・データ活用プロジェクトリーダー/マネジメント経験(業界不問)
【求める人物像】
・ロジカルシンキング、クリティカルシンキングの重要性を理解されている方
・問題解決能力の高い方
・新しい環境・新しい課題に前向きな姿勢で取り組める方■職種未経験者:不可
- 想定年収
- 780万円 - 1240万円
- 語学力
-
英語力:初級以上
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
WEBではお伝えできない情報を、
戦略的な観点からお伝えします
JACでは、気になる企業の 同業他社との比較により、その企業や求人の採用傾向など 特長をより明確に知ることができます。
求人の観点 | A社 | B社 | CD社・・ |
---|---|---|---|
採用される方の属性 | XXXX | XXXX | |
採用される/されない方の違い | XXXX | XXXX | |
実年収の高低 | XXXX | XXXX | |
企業の戦略・成長性 | XXXX | XXXX |
JACでは、約1,000名ものコンサルタントが直接企業とコンタクトをとり、 求人のスペックだけではなく、社風や部・課・チームの雰囲気など気になる情報もお伝えしております。
求人の観点 | A社 | B社 | CD社・・ |
---|---|---|---|
年収傾向 | XXXX | XXXX | |
社内・部内の雰囲気 | XXXX | XXXX | |
上司の傾向 | XXXX | XXXX | |
本社・支社の関係性 | XXXX | XXXX |
JACは複数のコンサルタントが
あなたをスカウト
複数のコンサルタントがサポートするJACのコンサルティング

各職種のプロが多角的に
求人を紹介するので、
幅広い選択肢からお選び頂けます。
特定のコンサルタントが担当する一般的な外資系エージェント

一人のヘッドハンターが選んだ
求人だけなので
偏りや漏れが出ることがあります。
あなたのスキルを活かせる求人&あなたと近しいスキルの方の
「転職成功の傾向」
