リーダー候補/機械プラントエンジニア/旭化成グループ内外のEPC各プロジェクト/宮崎県延岡市・岡山県倉敷市(水島)
- 採用企業名
- 非公開
- 職種
-
技術系(機械設計・製造技術) - 機械設計・機構設計・筐体設計・メカトロ設計・装置設計
技術系(機械設計・製造技術) - 設備保全・メンテナンス・施設環境・安全衛生
技術系(機械設計・製造技術) - 生産技術(機械)改善
技術系(機械設計・製造技術) - プラントエンジニア(機械)
建築系(設計・施工管理) - 設備設計(機械)
建築系(設計・施工管理) - 設備施工(機械)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
宮崎県 岡山県
- 仕事内容
-
職務概要
当社は、プラント建設プロジェクト(自社設備)と、顧客向けEPCプロジェクト(他社プラント建設)の両方を手掛けています。
機械プラントエンジニアとして、グループ内外のプラント設備の基本計画、設計、調達、建設、施工管理までEPC全般を一貫して担い、高い技術力とノウハウでプラント建設から工場の大規模改修・スマートファクトリー化まで様々なプロジェクトを推進します。
職務詳細
■具体的な業務
(1)グループ内案件
・オーナープロジェクトにおける、機械設備の基本設計、仕様検討、施工管理、試運転対応。
・設備の高度化・多様化に伴う設備投資を進めており、各製造拠点において各種の建設プロジェクト(カーボンニュートラル対応から老朽化更新まで)が進行しています。
(2)グループ外案件
・顧客向けEPC案件における機械設備の詳細設計、調達、施工、試運転のプロジェクトマネジメント。
・グループ外の顧客からの引き合いが増加しており、大型プロジェクトから小規模工事案件までニーズが拡大しています。
(3)共通
・設備の安全性・信頼性評価、品質管理、コスト・納期管理。
・設計事務所や機器メーカー、建設会社など関係各所との調整・マネジメント。
・若手メンバーの指導育成。
■ポイント
(1)グループの設備投資において、今後もカーボンニュートラル対応など活発な状況が予想されます。さらにグループ外の顧客からのニーズも高く、大型プロジェクトから小規模工事まで引き合い・発注を受けています。
(2)事業のすそ野が広いため、化学プラントだけではなく、繊維系プラント・電子材料・医薬品プラント等、幅広い業種のプラント建設を担います。
(3)キャリア入社者の活躍
・ここ数年で多くのキャリア入社者が仲間に加わり活躍しています。
・出身者例=エンジニアリング会社、工事会社、鉄鋼メーカー、電子部品メーカー、電機メーカーなど
<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務
<仕事の魅力・やりがい>
・当社では、静機器や回転機器など特定の専門分野だけを固定的に担当する縦割り体制はとっておりません。プレゼンや見積から設計、施工管理、試運転/調整に至るまで、幅広い業務に一貫して携わっていただきます。もちろん、ご自身の専門分野をベースにしながらも、プロジェクト全体を俯瞰し、業務の幅を広げて成長していける環境を整えています。
・各拠点のオフィスは工場内にあり、既設設備の構成、運転状況、保全情報など、現場の知見を直接得ることができます。また、グループ内のプロジェクトでは、自ら手がけた設備の稼働後の状況についてもフィードバックを受けられるため、やりがいを感じられるとともにスキルアップにも繋がります。
・運転や保全を熟知した「ユーザー系エンジニアリング会社」として、グループ外のお客様に対しても強みを発揮しています。
<キャリアパスイメージ>
▼1〜3年後
・ご自身の専門分野をベースに、基本計画、詳細設計、建設など一連の業務に幅広く携わりながら、将来的にはプロジェクトマネジメントにも挑戦していただける環境を整えています。
・適性や経験に応じて、若手メンバーの指導育成や組織運営業務にも携わっていただきます。
▼3〜5年後
・将来的には、プロジェクトマネージャーとして活躍していただきたいと考えています。
・適性に応じて経営管理職として、組織運営やメンバーのマネジメントにも携わっていただくことを期待します。■休日:週休二日制, 祝日, 年末年始
- 求める経験
-
<最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
下記いずれかのご経験
・プラントや工場での機械系プラントエンジニアリング(設計・施工監理)の経験5年以上
・プラントや工場での機械系設備保全の経験5年以上
※化学プラントに限りません。様々な業界出身の社員が活躍しています。
<望ましい業務経験/スキル>
・プロジェクト、設計に関わる客先・官庁との折衝経験
・技術営業(プレゼン)の経験
・P&ID、PFD、基本レイアウト検討、設計、機器仕様検討などの経験
・化学、化学工学の知見
・施工計画・管理、工事品質管理などの経験
・試運転計画・実施・検査レポート作成などの経験
<望ましい資格>
・各種施工管理技士(管工事、土木、建築)
・各種監理技術者資格(機械器具設置、管工事、土木、建築、解体工事)
・PMP(Project Management Professional)
・消防設備士(甲種一類、二類)
・技術士
・高圧ガス製造保安責任者
・危険物取扱作業主任者 など
<求める人物像>
・専門分野の深化だけではなく、プラント建設における幅広い経験を積みたい方
・現物を知り、運転方法、保全方法も理解したプラント建設をやりたい方
・なぜそうなっているかに興味を持ち、常に学ぶことを楽しめる方
・チームワークを大切にし、何事も前向きで主体的に取り組める方。■職種未経験者:不可
- 年収
- 550万円 - 900万円
- 語学力
-
英語力:不問