<製造本部>サプライチェーン計画/課長
- 採用企業名
- 非公開
- 職種
-
購買・物流・生産管理 - ロジスティックス(SCM・ERP・アナリスト含む)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
兵庫県
- 仕事内容
-
<マネジメント業務>
計画チームの組織構築、要員最適化、組織内のR&R策定、調整・維持
各Planner及びチームメンバーの指導及び開発・育成
チームリソース計画立案及び管理
他グループとの調整
<S&OP及びプロセスオーナー>
西神におけるS&OPプロセスの維持・運営
JP Affiliate S&OPプロセスへの参画
必要に応じ、Global S&OPプロセスへの参画
BP、SPにおけるVolume Forecastの立案
BCPの維持・改訂
OSSCEの維持及び製造所内への展開
<計画チームとして>
在庫計画の立案
基準生産計画の立案及びラフカット能力計画との調整
中間品・原薬所要計画の立案と発注
上記に関わる関係部門との調整・促進
生産、製品供給、中間品/原薬輸入に関わるリスクの特定と、予防措置。また、問題発生時の解決。
生産計画システム(SAP、APO)の維持・運用、更新対応
海外サイト及びグローバルサプライチェーンとの製品供給に関わる調整及び連携
委託製造先のガバナンスを維持し、委託製造との製品供給に関わる調整及び連携
神戸本社(ブランドチーム、Forecaster、流通政策、製品品質保証等)との製品供給に関わる調整及び連携
製造本部の各部門との製品供給に関わる調整及び連携■休日:完全週休二日制, 祝日, 年末年始, 夏季休暇
- 求める経験
-
<必要経験/スキル・資格>
・正社員、契約社員、派遣社員の能力・知識を把握し開発・育成ができる指導力
・問題解決に導くリーダーシップ
・生産計画、管理一般に関する知識
・幅広い顧客に信頼され、協力を得るための対人関係能力
・的確に問題点を把握し、解決のために核心的原因、本質を追求することの出来る分析
・状況分析結果、解決策等正確に顧客に伝えることが出来る意思疎通能力
・販売実績、在庫等理解するための経理的、マーケティング的知識
・MPS/MRPに要求されるコンピューター知識(SAP等を含む)
・海外サイトとの交渉に必要な語学力
・状況変化への対応力と解決のための創造力、革新性■職種未経験者:不可
- 年収
- 972万円-0万円
- 語学力
-
英語力:中級以上TOEIC:730点以上