【名古屋】車載向け電子デバイス製品の法人営業(製品の売り込み~受注~開発業務をリーディング)
- 採用企業名
- スタンレー電気株式会社
- 職種
-
営業 - 法人営業(自動車向け)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
愛知県
- 仕事内容
-
【配属部門の概要】
・西日本サテライト部は東海地区以西の顧客に密着した営業活動を行っており、名古屋支店は東海・中部地区を担当しております。
・得意先の欲しい物/欲しがるであろう物について常に考え、提案し、提供することで喜びを分かち合えることを目的としています。
・社内に対しては「得意先の代弁者」として、いかに得意先に喜びを与えられるかを第一に社内を引っ張っていきます。
【担当する業務(概要)】
車載アプリの市場分析、得意先ニーズの収集と社内展開、製品提案、開発品の原価低減、新製品の起案
【担当する業務(詳細)】
・拠点ごとに主要となる得意先があり、その顧客に対しての営業活動となりますが、新規アプリに対しては新規の顧客開拓も行います。
・客先ニーズに対して、市場シーズと現状の技術トレンドを提案し、将来の開発機種への搭載を一緒に模索していく業務です。
・受注を獲得した製品に対して、社内プロセスに沿った開発をリードし、日程管理を行うことで、量産立ち上げまでを一貫して行います。
【担当製品の特長・魅力・将来性】
デバイス(LED、LCD)からモジュール(光学ユニット、システム製品)まで自社で開発・製造しており、お客様の要求に応じた製品を提供するとともに、自動車のトレンドに対して、安心安全および快適を提供する車室内空間をお客様と作り出します。
【仕事の魅力および職場環境(裁量・責任感・雰囲気など)】
日系自動車メーカーはグローバルで大きな販売台数を確保しており、近年では自動車の車室内空間は大きく変化しております。市場や顧客のニーズの変化は速く、事業の変化に対して寄与できるやりがいのある営業です。また、事業のグローバル化が進行し、海外関係会社とのやり取りも多い部門になりますので、活躍のフィールドは非常に広く、営業としてキャリアアップを果たしていただくことが可能です。
【入社後の中長期的なキャリアパス】
海外販売拠点への勤務の経験も可能です。
【配属部署】
電子サテライト本部 西日本サテライト部 SE一課
【働き方について】
フレックス勤務(コアタイムあり)、必要に応じて在宅勤務できる環境があります。
【外出・出張の有無】
・社内開発部門は神奈川、生産拠点は山形および海外拠点になるため、顧客同行による出張がございます。(頻度は少ないです)
・一部静岡地区の得意先があるため、担当者によっては月1回程度の出張がございます。■休日:完全週休二日制, 土, 日
- 求める経験
-
【求めるスキル】
製造業での営業、技術経験(商社含む)
PCスキル(Word、Excel、PP)
自動車運転免許
【歓迎スキル】
自動車業界での営業、技術経験
車載電装品の基礎知識
【求める人物像】
1)関連部署および得意先との折衝力
・製品知識のみではなく、製販技の連携強化が求められる
・開発計画を立案し開発プロセス管理を主導することができる
2)企画立案力
・得意先からの要求に対して、最善策を講じて実現に向けて企画することができる■職種未経験者:不可
- 年収
- 450万円 - 800万円