求人検索
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
オンプレエンジニア
Full Stack Engineer (EC Logistics Development Department)
- 採用企業名
- Rakuten
- 職種
-
IT(PM・SE) - WEB系SE
IT(PM・SE) - PG(プログラマー)
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(設計・構築系)
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(運用・保守系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
You will be responsible for developing and operating a Transportation Management System (TMS) that manages shipments from warehouses. This system supports vehicle dispatch planning, progress management, load planning, berth reservations, and overall transportation operations.
■休日:完全週休二日制
- 求める経験
-
■必須条件
・React、React Native、Android SDK などを用いたフロントエンド開発経験2年以上
・Spring Frameworkでのバックエンド開発経験2年以上
・OracleおよびSQLを使用したアプリケーション開発の経験 ・Linuxを使用したシステム運用および保守の経験
・セキュリティを意識したコーディングおよびレビューができること
・REST APIの設計、開発、エラー定義経験2年以上
・ロギングフレームワークの設計および開発経験
Required Qualifications
· 2+ years of frontend development experience using React, React Native, or Android SDK.
· 2+ years of backend development experience using Spring Framework.
· Experience developing applications using Oracle and SQL.
· Experience in system operation and maintenance using Linux.
· Experience in security-conscious coding and code reviews.
· 2+ years of experience in REST API design, development, and error handling.
· Experience in designing and developing logging frameworks.
■歓迎条件
・物流業界の知識
・E-Commerceサービス(B2C、C2C、B2B2C)の開発・運用経験
・Rabbit MQなどメッセージングサービスの使用経験
・クラウドネイティブ(K8s/Dockerなど)を使用した経験
・基本的な日本語能力
Preferred Qualifications
· Knowledge of the logistics industry.
· Experience in developing and operating e-commerce services (B2C, C2C, B2B2C).
· Experience using messaging services like RabbitMQ.
Experience in cloud-native environments (Kubernetes, Docker, etc.).
· Basic Japanese language proficiency.■職種未経験者:不可
- 年収
- 800万円 - 1200万円
- 語学力
-
英語力:中級以上TOEIC:800点以上英語力(TOEIC800点以上)
日本語不問
English proficiency (TOEIC 800 points or higher)
Some Japanese required
バックエンドエンジニア/Backend Engineer
- 採用企業名
- Rakuten
- 職種
-
IT(PM・SE) - WEB系SE
IT(PM・SE) - PG(プログラマー)
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(設計・構築系)
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(運用・保守系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
■Job Responsibilities
You will be responsible for developing and operating systems that manage shipment and delivery transaction data and provide logistics services to Rakuten Marketplace and other Rakuten Group services.
■Position
Backend Engineer■休日:完全週休二日制
- 求める経験
-
■必須条件
・Javaでの開発経験5年以上
・Spring Frameworkでの開発経験2年以上
・SQLを使用したアプリケーション開発の経験
・Linuxの使用経験
・REST APIの設計、開発、エラー定義経験2年以上
・TOEIC800点以上または同等の英語スキル
■歓迎条件
・物流業界の知識
・E-Commerceサービス(B2C、C2C、B2B2C)の開発・運用経験
・Kafkaなどのメッセージングサービスの使用経験
・ロギングフレームワークの設計開発経験
・セキュリティを意識したコーディングとコードレビュー経験
・基本的な日本語能力
Required Qualifications
・At least 5 years of experience in Java development
・At least 2 years of experience in Spring Framework development
・Experience in application development using SQL
・Experience with Linux
・At least 2 years of experience in REST API design, development, and error definition
・TOEIC score of 800 or above or equivalent English skills
Preferred Qualifications
・Knowledge of the logistics industry
・Experience in development and operation of E-Commerce services (B2C, C2C, B2B2C)
・Experience with messaging services such as Kafka
・Experience in designing and developing logging frameworks
・Experience in security-conscious coding and code review
・Basic Japanese language skills■職種未経験者:不可
- 年収
- 800万円 - 1000万円
- 語学力
-
英語力:中級以上TOEIC:800点以上英語力(TOEIC800点以上)
日本語不問
English proficiency (TOEIC 800 points or higher)
Some Japanese preferred
【グループの銀行へ出向】各種アプリケーションエンジニア
- 採用企業名
- 大手EC企業
- 職種
-
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
IT(PM・SE) - WEB系SE
IT(PM・SE) - オープン系SE
IT(PM・SE) - 金融システム
IT(PM・SE) - 社内SE(アプリケーション)
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(設計・構築系)
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(運用・保守系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
【概要】
システム部門は、基本的なビジネスシステムからiPhone / Androidのユーザーアプリケーションまで、企画、開発、運用、保守など、すべてのシステム・タスクを管理実行する組織です。システムはオープンアーキテクチャであり、オープンソース技術も積極的に採用しています。社会インフラである銀行業務を左右するITの重要な役割を担いながら、その味わいもお楽しみいただけます。
そのような環境の中で、お互いに刺激し、共に成長できる新しい方を探しています。
①アプリケーションエンジニア
業務の成長に伴い、銀行のファイナンシャルアプリケーションエンジニア(勘定系システム・決済システム等)を募集しております。経験と優れたスキルをお持ちの方は、リードエンジニアをお任せします。
-新しい機能やサービスのアプリケーション設計、開発、テストからサービスインまでのエンジニアリング
-ビジネス要件を理解し、高品質で高速な機能を提供する
-サービスレベルの維持および改善
②Webアプリケーションエンジニア
事業の成長に伴い、銀行のWebアプリケーションエンジニアを募集しております。
経験と優れたスキルをお持ちの場合は、リードエンジニアをお任せします。
-新しい機能とサービスのアプリケーション設計、開発、テストからサービスまで、エンジニアリングの分野をリードします。
-ビジネス要件を理解し、高品質で高速な機能を提供する
-サービスレベルの維持と改善を主導する
-社内外のベンダーとのスムーズな交渉と調整
③Andorid / iOSネイティブアプリケーションエンジニア
ビジネスの成長に伴い、銀行のスマートフォンネイティブアプリケーションエンジニアを募集しております。経験と優れたスキルをお持ちの場合は、リードエンジニアをお任せします。
-新しい機能とサービスのアプリケーション設計、開発、テストからサービスインまで、エンジニアリングの分野をリードします
-ビジネス要件を理解し、高品質で高速な機能を提供します
-社内外のベンダーとのスムーズな交渉と調整■休日:完全週休二日制
- 求める経験
-
①アプリケーションエンジニア
【必須要件】
-金融システムにおける業務設計経験(5年以上)
-WEB・オープン系システムにおける上流~下流までの工程に従事した経験(5 年以上)
-Javaを用いたアプリケーションの開発経験(3年以上)
-Oracleデータベースでの開発経験(3年以上)
-パフォーマンス、保守性、セキュリティを考慮したコーディング、レビュー 経験
-ロジカルシンキング及びマルチタスク能力
-積極性および主体性
【尚可要件】
-リードエンジニア経験
-Linux/Apache/Application Serverの実務経験
-ミッション・クリティカルなシステムの開発経験
-コンシューマー向けサービスの開発運用経験
-チームリーディング経験
-新しいサービスや技術に対する好奇心、チャレンジ精神
②Webアプリケーションエンジニア
【必須要件】
-Javaを用いた不特定多数の利用者が使うWebアプリケーションの開発経験(5年以上)
-Oracleデータベースでの開発経験(3年以上)
-パフォーマンス、保守性、セキュリティを考慮したコーディング、レビュー経験
-マルチスレッドプログラミング、オブジェクト指向、デザインパターンの理解
-HTML/CSS/JavaScript/JQueryの基礎知識
-ロジカルシンキング及びマルチタスク能力
-積極性および主体性
【尚可要件】
-金融システムにおける業務設計経験
-Linux/Apache/Application Serverの実務経験
-コンシューマー向けサービスの開発・運用経験
-ミッション・クリティカルなシステムの開発経験
-分散開発経験
-Agile開発経験
-CI(継続的インテグレーション)を用いた開発経験
-リードエンジニア経験
-新しいサービスや技術に対する好奇心、チャレンジ精神
③Andorid / iOSネイティブアプリケーションエンジニア(00013926)
【必須要件】
-iOS(Objective-C/swift)またはAndroid(Java)でのnativeアプリの開発経験(5年以上)
-WebAPIを使って、サーバ送受信を行うアプリの開発経験(3年以上)
-Android Studio/Gradle/Xcode/Gitなどの各種ツールを用いた開発経験(3年以上)
-HTML/CSS/JavaScript/JQueryの基礎知識
-パフォーマンス、保守性、セキュリティを考慮したコーディング、レビュー経験
-ロジカルシンキング及びマルチタスク能力
-積極性および主体性
【尚可要件】
-金融システムにおける業務設計経験
-コンシューマー向けサービスの開発・運用経験
-Webアプリケーションの設計・開発経験
-分散開発経験
-Agile開発経験
-CI(継続的インテグレーション)を用いた開発経験
-リードエンジニア経験
-新しいサービスや技術に対する好奇心、チャレンジ精神■職種未経験者:不可
- 年収
- 600万円 - 1000万円
- 語学力
-
英語力:不問TOEIC社内推進スコアは800点となりますが、現状スコアをお持ちでない方も選考にお進みいただけます。入社後2年以内に800点の取得を目指していただける方、英語力を伸ばしていきたい方にはお勧めの環境です。
ITアーキテクト/テックリード
- 採用企業名
- 大手メガネメーカー
- 職種
-
IT(PM・SE) - WEB系SE
IT(PM・SE) - ネットワークエンジニア(設計・構築系)
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(設計・構築系)
IT(PM・SE) - セキュリティエンジニア
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(運用・保守系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
・B2Cにおける顧客向けシステム開発(店舗フロント、EC等) における開発プロセスの標準化
・アジャイル開発、QA、リリースプロセス、DevOps などのデリバリープロセスの設計、構築、実装
・各種システム開発におけるアーキテクチャの提案や開発スケジュールの調整、技術的課題の解消、ベンダーコントロール、アーキテクチャ/ソースコードレビュー■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
【必須条件】
・ビジョン・ミッションに共感を持っていること
・システム開発における一連のプロセス(要件定義、設計、開発、テスト)の実務経験
・自身で開発した成果物(サービスやシステム)の運用保守経験3年以上
・B2Cにおける顧客向けシステム開発における 3人以上のエンジニアチームでのハンズオン開発
・主要パブリッククラウドサービスを利用したシステム構築・運用経験
・ロジカルに複雑な技術的課題を整理し、根本的な原因を特定、解決または対策を実施した経験
【歓迎条件】
【エンジニア経験】
・ECサイト/店舗フロント/基幹システムいずれかのシステムアーキテクチャ設計に携わった経験
・アジャイルでサービスやプロダクトの開発に携わった経験
共通的/汎用的に利用されるフレームワークやライブラリなどの利用・実装経験
・大規模ウェブサービスの構築・運用経験
・CICD/DevOpsのプロセス設計、パイプライン構築・実装経験
・テスト・品質管理の経験・理解
・信頼性の高い分散システム、並行処理システム、高可用性システムの開発経験
【業務経験】
・小売/SPA企業における業務経験
・生産・物流などのサプライチェーンの構築・運用経験
・ECサイトの運用経験(サイトパフォーマンスチューニング、コンテンツ管理、CDN運用)
・外国語(英語、中国語)でのコミュニケーション■職種未経験者:不可
- 年収
- 900万円 - 2000万円
- 語学力
-
英語力:初級以上
【AI.Cloud】Cloud Architect - AWS, Azure
- 採用企業名
- 非公開
- 職種
-
コンサルティング - ITコンサルタント
コンサルティング - ERP導入コンサルタント
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
IT(PM・SE) - WEB系SE
IT(PM・SE) - オープン系SE
IT(PM・SE) - 組み込みエンジニア
IT(PM・SE) - PG(プログラマー)
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(設計・構築系)
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(運用・保守系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府 東京都
- 仕事内容
-
◆業務概要
・ 複雑に絡み合ったお客様のITインフラ環境に対して、クラウドを通して、全体最適するための計画・設計・構築・移行を実施する。
・ クラウド(AWS、Microsoft Azure)に関する高度な技術・知識を使い、クラウド基盤全体のアーキテクチャ、パブリッククラウドが提供する各種サービスを熟知したメンバーとして支援を行う。
◆具体的な業務例
・ クラウド環境におけるシステム設計において準拠すべきガバナンスポリシー、ルールの策定
・ 新規開発プロジェクトのクラウドアーキテクチャ、採用技術に関する初期相談
・ 各種ベンダ作成物に関するレビュー支援
・ クラウド環境の払出に関する事前相談、クラウド基盤提供依頼の窓口
・ ハイブリッド/マルチクラウド環境の運用設計・実装
・ 共通クラウド基盤に関する改善、セキュリティ品質の向上
・ クラウドコスト最適化の検討
**********
Globalな環境の中で、キャリアアップや年収アップ、ワークライフバランスの改善、
大規模案件への参画、リモートワーク環境・・・など、非常に魅力的なキャリアや就業環境がございます。
オープンしているポジションが複数ございますので、
企業にご関心を持っていただけましたら、
ぜひご経験に合ったポジションにてご提案をさせていただきますので、
一度ご面談、ご紹介の機会を頂けますと幸いです。
※ポジションについては、担当コンサルタントがご経験とご希望に合わせてお擦り合わせを行い、最適なポジションにご推薦させていただきます。
※年収、職位などご相談に応じて、ご推薦時にご意向をお伝えさせていただきます。■休日:完全週休二日制, 年末年始
- 求める経験
-
<必須条件>
【ハードスキル】
・ オンプレミス、クラウド問わず、以下の要件定義、設計、開発、テスト、運用経験
・ クラウド技術基盤全体のアーキテクチャを設計、構築ができる知識、及び経験
・ クラウドネイティブなソリューション検討と実装
・ 機能要件のみならず、非機能要件(可用性、性能、セキュリティ、コスト等)を考慮した技術評価・選択した経験
・ OS skills( Windows server, Linux)
【ソフトスキル】
・ 問題解決能力(例:技術的課題についてロジカルに考えるスキル)
・ コミュニケーション能力(例:相手との協調性だけでなく、最後までやり通す責任感や自らタスクを拾って調整していく主体性)
・ 情報の整理力(例:お客様先で情報共有や議論を進めるコミュニケーションスキル、プロジェクト推進スキル)
<歓迎条件>
・ AWS、Azureのクラウドベンダーの認定資格の保有
・ ソフトウェア開発のライフサイクル(SDLC)やアジャイルに関する知識・経験
・ プログラミング言語は問わないが、何等かのプログラミング経験(Java、C#、Python、SQL、Shell等)
<言語>
・ 各プロジェクトによって必要性は異なるが、英語で書かれた技術的ドキュメント読解能力は必要
・ 日本TCS内の報告・連絡・コミュニケーションに一部使用する
・ 現状は英語能力が高くなくても、英語に対する抵抗がなく、理解、会話しようと前向きに努力する姿勢があること
※ご経験やご希望に応じたポジションをご提案させていただきます。■職種未経験者:不可
- 年収
- 1000万円 - 1500万円
- 語学力
-
英語力:不問語学:日本語英語力あれば尚可
【ESU】Salesforce Engineer / Technical lead
- 採用企業名
- 非公開
- 職種
-
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
IT(PM・SE) - オープン系SE
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(設計・構築系)
IT(PM・SE) - セキュリティエンジニア
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(運用・保守系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
【部門紹介】
SalesforceにおけるGlobal Platinum Partnerとして海外最先端技術を用いた国内への導入案件や海外への導入案件を手掛けています。体制はOn-site(日本)とOff-site(インド)のハイブリッドチームで構成されており、Globalメンバーとコミュニケーションを図りながら業務を実施しています。全ての案件をプライムベンダーとして、構想策定フェーズから導入後の保守運用まで一気通貫で対応しています。2020年において社内で優秀部門賞(Award)を受賞、2021年度も前年比30%成長しており、日本の組織も大きく拡大している状況です。
【職務内容】
プライム案件のエンジニアとして、Salesforceソリューションの新規導入を中心に、要件定義フェーズ~本番導入・運用保守工程を対応します。
チーム体制はオンサイト要員のみの小規模体制(2~3名)からグローバルとのハイブリッド体制(30人超)での大規模体制があります。
外国人の社員はバイリンガルのため、基本的に英語スキルは必要ありません。
ただし、英語をはじめ、技術キャッチアップ、言語スキルアップをするための研修環境は整っています。
主な製品はSales Cloud、Service Cloud、Lightning platform、Commerce Cloud、Veeva、Experience Cloud、Mulesoft等、幅広く経験が可能です。
開発手法はウォーターフォール型開発とアジャイル型開発のどちらかでの対応となります。
【ポジションの魅力】
上流から一気通貫での工程経験を経験し、またグローバル体制で最先端技術経験を習得する事が出来ます。
既存社員も様々な経歴、年齢幅のため、若手からミドル層の方までがジョインしやすい社内環境(雰囲気)です。
【キャリアパス】
将来的にはプロジェクトマネージャー、テクニカルアーキテクト、コンサルタント、最終的にはラインマネジメントへのキャリアパスをお任せしたく思います。■休日:完全週休二日制, 年末年始
- 求める経験
-
【必須条件】
・Salesforceの開発経験
【歓迎要件】
・標準導入以外の導入経験
・日本語と英語のコミュニケーションスキル■職種未経験者:不可
- 年収
- 700万円 - 1500万円
- 語学力
-
英語力:不問
【三重工場】DX関連システム設計技術者
- 採用企業名
- 富士電機株式会社
- 職種
-
IT(PM・SE) - 組み込みエンジニア
IT(PM・SE) - ネットワークエンジニア(設計・構築系)
IT(PM・SE) - ネットワークエンジニア(運用・保守系)
IT(PM・SE) - インフラエンジニア
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(設計・構築系)
IT(PM・SE) - データサイエンティスト・データアナリスト
IT(PM・SE) - セキュリティエンジニア
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(運用・保守系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
三重県
- 仕事内容
-
■業務概要
組込み機器、エッジデバイス、無線機器、クラウドのソフトウェア設計開発業務
将来的には、例えば「自動販売機の商品を顔認証で購入できるようにする」 など
付加価値に関わる業務に携わり、より便利な世の中に貢献することができます。
■食品流通事業について:
省人・省エネに寄与する自動販売機・自動給茶機やコンビニエンスストア、スーパーマーケットには安全・安心な食材の流通に貢献するショーケース・店舗システムを提供します。
自販機については国内トップシェアであり、近年はキャッシュレス化やクラウドを活用したデータの見える化等業務の省人化に貢献しています。
■三重工場について:
三重工場は、1944(昭和19)年に操業を開始しました。東京ドーム5個分の敷地面積を持ち、「世界一の自動販売機工場」として、堂々のトップシェアを誇る自動販売機、さらにはコンビニやスーパーマーケットなどで使用される冷蔵冷凍ショーケースなどを開発生産し、マスコミにもたびたび取り上げられています。■休日:週休二日制, 土, 日, 祝日
- 求める経験
-
【要件】
システム、制御、情報の業務経験を有する方
DXに携われたことのある方。
(ソフトエンジニア、ネットワーク、セキュリティ、アーキテクト、データサイエンティスト)■職種未経験者:不可
- 年収
- 450万円 - 850万円
- 語学力
-
英語力:不問
【プラットフォームエンジニア】ヘルスビッグデータのプロダクトを支えるエンジニアを募集
- 採用企業名
- 株式会社JMDC
- 職種
-
IT(PM・SE) - BI・DWHエンジニア
IT(PM・SE) - インフラエンジニア
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(設計・構築系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
各プロダクトは主にクラウドで構成され、プラットフォームグループは横断的に環境整備、構築、サポートを担当しています。顧客に安定的な価値を提供すること、開発者体験の向上を目指すことがミッションです。
■具体的な業務内容
・AWS上のシステム設計・構築をサポート
・IaC(Terraform)を使った環境構築
・CI/CD環境の設計・構築
・セキュリティ設計、監査、インシデントへの対応
・システム障害発生時の原因調査、対応
・システム構築時の構成相談
■働く環境
・作業環境
◦コミュニケーション:Slack, Jira, Confluence, Google Workspace
◦貸与PC:MacBook Pro, Windows, ディスプレイ
◦貸与モバイル端末:Android,もしくはiOS ※業務内容により貸与
・福利厚生
◦関東ITソフトウェア健康保険組合
◦スポーツクラブ、宿泊・映画館・レジャー施設の割引サービスあり
◦確定拠出年金
◦従業員持株会
◦1週間休暇制度
◦健康年齢インセンティブ
◦技術書・技術コンテンツ購入補助
◦資格取得補助
◦エンジニアリングイベント参加費用補助
◦カウンセリング補助(cotree)
・勤務体制
◦フレックス制度 (11:00-15:00のコアタイムあり)
◦リモートワーク制度
※現状、部内メンバーは在宅勤務の割合が多くなっております■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 年末年始
- 求める経験
-
■必須条件 ※いずれも必須
・クラウドプラットフォームの知識
主要なクラウドプロバイダ(AWS、Azure、Google Cloudなど)のサービスや概念に理解があること
・インフラの構築/運用経験
サーバー、ネットワーク、データベースなどの基盤を構築し、効果的に運用した経験があること
・セキュリティの知識
システムやネットワークのセキュリティに関する理解があり、セキュリティベストプラクティスを実践できること
■歓迎条件
・Webサービスの開発・運用・保守の経験
・インフラ基盤のモニタリングやインシデント対応の経験
・Terraform、AWS Cloudformation、Puppet、Ansible等を利用した環境のコード化、構築の自動化の経験
・GitHub Actions、CircleCIを使ったテスト・ビルド・デプロイの自動化の設計や構築の経験
・コンテナ技術の基礎的な知識と理解があり、 Docker、Kubernetes、AWS ECS等を利用したシステムの設計・構築・運用経験
・医療・ヘルスケア領域の知識
■求める人物像
・JMDCの事業に共感や強い興味をお持ちいただける方
・他部署とのコミュニケーションを大切にし、円滑に進められる方
・チームプレイを好み、チームの成果を優先して業務に携われる方
・ビジネス的なインパクトの最大化を目的として、優先順位を設定できる方
・自分自身も含め、チーム全体でスキルアップをしていきたい方■職種未経験者:不可
- 年収
- 501万円 - 1001万円
- 語学力
-
英語力:不問
サーバーエンジニア <東京・大阪>
- 採用企業名
- 株式会社カプコン
- 職種
-
WEB・アプリ・ゲーム - ネットワーク・ゲームプログラマー
IT(PM・SE) - ネットワークエンジニア(設計・構築系)
IT(PM・SE) - ネットワークエンジニア(運用・保守系)
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(設計・構築系)
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(運用・保守系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府 東京都
- 仕事内容
-
カプコンが提供しているゲームのサーバーサイドの設計・構築・運用・保守業務
■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
■必須条件
下記に該当する開発・運用経験3年以上
・プログラミングを伴うサーバアプリケーションの開発経験
・クラウドプラットフォーム(AWS、GCP、Azureなど)での開発経験
■歓迎条件
・Go、TypeScriptなどによるサーバーアプリケーション開発経験
・コンテナ等の仮想化技術を利用した開発経験
・インフラ構築経験
・Webアプリケーションの開発経験
・ネットワークセキュリティに関する知識
・MySQL等のRDBを使用したサーバアプリケーション開発経験・DB設計経験
・NoSQLを使用したサーバアプリケーション開発経験・DB設計経験
・CI/CDの導入経験
・リソースモニタリング、パフォーマンス計測ツールを利用しての監視、運用経験
・チームでのゲーム開発・運用経験(3年以上)■職種未経験者:不可
- 年収
- 600万円 - 1000万円
- 語学力
-
英語力:不問
ソリューションエンジニア(ゲーム開発経験不要) <東京・大阪>
- 採用企業名
- 株式会社カプコン
- 職種
-
IT(PM・SE) - フロントエンジニア
IT(PM・SE) - ネットワークエンジニア(設計・構築系)
IT(PM・SE) - ネットワークエンジニア(運用・保守系)
IT(PM・SE) - インフラエンジニア
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(設計・構築系)
IT(PM・SE) - セキュリティエンジニア
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(運用・保守系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府 東京都
- 仕事内容
-
ゲーム開発における、以下の業務を担当いただきます。
・ゲームの開発業務を効率化するためのシステムやアプリケーション構築
・ゲームの開発業務における、AI/機械学習活用の提案、検証、導入
・上記における、要件定義、設計、実装、運用(調整、進行などを含む)■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
■必須条件
下記のいずれか複数の経験をお持ちで、3年以上Webアプリケーションやシステム開発業務に携わってこられた方
・TypeScript、JavaScript、Python、Goいずれかでの開発経験
・ReactやVue.js等を用いたWebフロントエンドの開発経験
・FastAPIやNode.js等を用いたバックエンドの開発経験
・DockerやKubernetesなど、コンテナ技術を用いた環境での開発経験
・Gitによるバージョン管理、Redmine等のプロジェクト管理システムを用いた、
チームでの開発経験
■歓迎条件
下記のいずれかのスキルや経験をお持ちの方
・リーダー経験
・顧客折衝・要件定義など上流工程の経験
・Linuxサーバー、パブリッククラウドのインフラ構築・運用経験
・CI/CDパイプラインの構築・運用経験
・UI/UXデザインの知識・スキル
・Jestやpytest等のテストフレームワークを用いたテスト実装経験
・業務効率化を目的とした、AIや機械学習活用の提案・導入経験
・機械学習のモデル作成、チューニング経験■職種未経験者:不可
- 年収
- 400万円 - 1000万円
- 語学力
-
英語力:不問
【デジタル開発室/先端開発チーム】 Project Manager
- 採用企業名
- 大手リース
- 職種
-
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
IT(PM・SE) - WEB系SE
IT(PM・SE) - オープン系SE
IT(PM・SE) - 金融システム
IT(PM・SE) - PG(プログラマー)
IT(PM・SE) - BI・DWHエンジニア
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(設計・構築系)
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(運用・保守系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
<機械学習(Deep Learning)の最新技術を駆使しながらシステム構築・ビジネス改革を推進>
私たちはスタートアップ企業のようなマインドセットで、チーム内外と密にコミュニケーションを取りながら、スピード感をもって仕事をしています。
課題解決には、デザイン・シンキングのアプローチをベースとして、自ら問題・課題を定義し、インハウスでアジャイル開発を行いっています。
実績としてAI・IoTの技術を駆使したシステム開発にも成功し、既に導入も進んでおり、Project・peopleマネジメントのみならず、ご自身でもハンズオンで手を動かして進めていただくチームのGlue (接着剤)のような役割で、プロダクト開発のライフサイクル全てのステージに責任を持ち、アイデアを形にするお仕事です。
アイデア、プロトタイプ、顧客とのコミュニケーション、商業的なサインオフ、設計、エンジニアリング、テスト、リリースに至るまで、
プロジェクトのライフサイクル全体に責任を持ち進めていただきます。 プロジェクトの予算とリソースを管理、レビュー、分析、KPI管理を行っていただきます。
具体的な職務内容としては、以下をご自身がリーダーとなってビジネスユーザーとの協業のもとで実施頂きます。
1) 問題・課題の定義、アイディエーション
2) プロトタイプ作成、効果検証
3) ビジネスユーザー、マネジメントへのプレゼン
4) ビジネスユーザーとPJチームの組成
5) 新技術について粘り強く現場へ説明し、理解を得る
6) 開発
7) ベンダーコントロール
8) 効果分析、プレゼン、スケールアウト
<チームの取り組み紹介>
【20% Week】
就業時間の20%を自身のオープンな問題探査にあててよいという取り組みです。(現在、5週間の内うち1週間)
例)量子コンピューティング、画像生成、超解像、クロスプラットフォームのコーディングフレームワーク、NLP、強化学習、...etc.
【トレーニングプログラム】
私たちは、個人の成長のために投資しています。世界をリードする専門家を招き、特定分野の研修を定期的(年数回)に実施しています。
決まったカリキュラムはなく、学びたいことを提案してください。
例:Kubeflowトレーニング - 英国から専門家を招き、1週間のハンズオントレーニングの実施
※事業及び組織拡大による新設ポジションです
(1)求める人物像
以下のようなマインドセットを持たれた方を歓迎します
・日々進化し続ける技術を学び続け、それを生かしてビジネスチャンスを創出していくチャレンジ精神を持った方
・自ら問題・課題を定義し、アイデアを形にし、ビジネス変革をもたらすことに努力を惜しまない方
・制約を設けず、失敗を恐れず、柔軟な発想で自ら挑戦できる方
・システム開発を単なる作業としてではなく、”モノづくり”として捉え積極的にクライアント(ビジネスユーザー)と関わりながら仕事を進めて行くことに楽しみを見出してくれる方
・自ら新しい技術(時には自分でアルゴリズムを考え構築することも)をビジネスに適用し、顧客への価値提供に情熱をもって取り組める方
・ビジネスとエンジニアリングの間のギャップを埋めるために、強いマインドをお持ちの方
・結果を出す責任を持ち、何事にも全力で取り組め、変化を起こす力をお持ちの方
(2)チーム環境
チームリーダーを含めた7名構成のチームへ配属予定
配属チームコンセプト
・最先端技術を現実世界の問題にマッピング
・一度は諦めていた問題の解決
・テクノロジーによるより良い生き方の提案
・Entertain the world. WOW Momentを届ける■休日:完全週休二日制
- 求める経験
-
<必須スキル>
(ナレッジや経験の広さよりも、少ない経験でも考察や知見の深さを重視します)
・語学力(日本語・英語 ネイティブレベル) ※ネイティブレベルの文化理解
・プロジェクトデリバリの成功例の豊富なポートフォリオ 潜在的な落とし穴を回避するために、プロジェクトのライフサイクルを通して考える力
・社内外を問わず、クライアントと直接取引を行うための強力なコミュニケーションスキルをお持ちの方
・Web技術、モバイルアプリケーション、機械学習などの技術の基本理解のある方
・アジャイルソフトウェア開発の方法論に精通している方
・0→1へ価値を創造する力をお持ちの方■職種未経験者:不可
- 年収
- 700万円 - 1500万円
- 語学力
-
英語力:不問
データガバナンス推進
- 採用企業名
- 大手電力子会社
- 職種
-
IT(PM・SE) - BI・DWHエンジニア
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(設計・構築系)
IT(PM・SE) - セキュリティエンジニア
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(運用・保守系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
各部門において個別に管理されている多様なデータについて、セントラライズされたデータプラットフォームを構築・管理し、データガバナンスに準拠したEtoEでのデータマネージメントをICT部門の支援を受けながら業務側として能動的に行う。また、データプラットフォームの安定稼働のため、各業務ツールのシステム化についても段階的に進める推進役として各取り組みを支援する。
■休日:完全週休二日制, 年末年始, 夏季休暇
- 求める経験
-
<必須>
事業会社、IT企業、IT系コンサルでのご経験にて、以下ご経験をお持ちの方
・データプラットフォーム、MDM導入経験
・DB設計に関する一般的な知識
・プロジェクトマネージメント、プロジェクトリードの経験
(マネージメントのサポート、リーダー補佐などでも可)
<尚可>
・DXプロジェクトに関する業務経験
・Python、VBA、SQLに関する幅広い知識
・社内外との連絡・調整業務が多いため、正しいフローで確実なコミュニケーションが可能な方
・仕事に責任感を持ってやり遂げることができる方
・業務を線引きせずなんでも前向きに取り組んで頂ける方
・自ら積極的に情報を取りに行ける方
・チームでの業務を厭わない方■職種未経験者:不可
- 年収
- 500万円 - 1300万円
クラウドスペシャリスト
- 採用企業名
- 大手エネルギー会社
- 職種
-
IT(PM・SE) - 社内SE(インフラ)
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(設計・構築系)
IT(PM・SE) - セキュリティエンジニア
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(運用・保守系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
マルチクラウドを推進するためのDevOpsエンジニアとして、ソフトウェア開発者、システムオペレータ等と連携し、開発環境や資産管理を行います。
そのため、ソフトウェア開発チーム、テストチーム、運用チーム間で円滑にコミュニケーションを行い、既存ネットワークを考慮したDevOpsを設計・構築およびテストを実施します。
〇職務内容
●マルチクラウド戦略に資する、クラウド構築・保守・運営業務
(企画、設計、構築、ハンズオン)
※ベンダーにアウトソースするだけではなく、社内で実装フェーズ・構築業務を実施しておりますので、事業会社に所属しながら技術力を身に付けたい方にはピッタリの環境です。
主な要件:
・マルチクラウド導入のためのCI/CDパイプラインの作成と管理
・アプリケーションの開発とレガシーアプリケーションのモダナイゼーション
・インフラストラクチャを管理するためのデザインツールと、可読性が高く、汎用的なプログラミング
・本格的なテスト用のコードを開発し、プロフェッショナルなソフトウェアエンジニアリング環境で継続的な導入を行う
・異なるプログラミング言語が様々なプラットフォームで動作し、かつ高可用をサポートするシステム開発
・サーバイメージを構成し、エンジニアに合わせたタスクパフォーマンスの最適化■休日:完全週休二日制, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
【必須要件】
●事業会社もしくはSIerやベンダーにてインフラ関連部門でのクラウド関連業務経験を有すること
※事業会社で手を動かしてクラウド技術を身に付けていきたい方には大変良い環境だと思います。技術力を高めたい方、大歓迎!
【活かせる資格】
AWS Cloud Practitioner, Microsoft Azure Fundamentals (AZ-900), Google Cloud Certified Associate Cloud Engineer, AWS Solutions Architect Associate, Microsoft Azure Administrator (AZ-103), Google Cloud Certified Professional Cloud Architect■職種未経験者:不可
- 年収
- 500万円 - 1200万円
- 語学力
-
英語力:中級以上
【転勤無し 】組込ソフトウェア・システムエンジニア
- 採用企業名
- 電子マネーチャージ機等メーカー
- 職種
-
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
IT(PM・SE) - オープン系SE
IT(PM・SE) - 組み込みエンジニア
IT(PM・SE) - ネットワークエンジニア(設計・構築系)
IT(PM・SE) - PG(プログラマー)
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(設計・構築系)
技術系(機械設計・製造技術) - 商品企画・商品開発(技術系)
技術系(機械設計・製造技術) - 組み込み・制御系
技術系(機械設計・製造技術) - 技術系プロジェクトマネージャー
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
京都府 滋賀県 東京都
- 仕事内容
-
様々な機器・端末を製造する同社で、適性・ご希望に応じ、以下のいずれかの組込ソフトウェア開発、システムエンジニア業務(システム設計・開発)をお任せします。
■組込ソフトウェア開発
・購入ユニットの仕様や特性を理解し仕様に合う制御ソフトの設計
・装置に合う基板の制御ソフト設計
・利用しやすいUIを考慮した画面、動作遷移のソフト設計
・設計検証(デバッグ)で、自身が設計したソフトが想定通りの性能、動作になっているかを確認
■システム開発
・商品企画、商品全体の基本設計
・プロジェクトのマネージメント
・ソフト・電気設計など
スーパーの電子マネーチャージ機、ホテルの外貨両替機、映画館のチケット機などの電子マネー化の流れを支える業務です。■休日:週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
※組込ソフトウェア開発の場合
・ソフトウェア開発のご経験 C、C++、C#等プログラミング言語によるソフト設計実務
※システムエンジニアの場合
・システムの要件定義・開発のご経験
・プロジェクトマネジメント、プロジェクトリーダー経験
・プロダクトマネジメント経験など■職種未経験者:不可
- 年収
- 500万円 - 1000万円
- 語学力
-
英語力:不問
【東京】③モビリティ/IoT向けソフトウェアプラットフォーム開発(組み込みソフトウェアエンジニア)【デジタルソフト】
- 採用企業名
- トヨタ自動車株式会社
- 職種
-
IT(PM・SE) - 組み込みエンジニア
IT(PM・SE) - ネットワークエンジニア(設計・構築系)
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(設計・構築系)
IT(PM・SE) - セキュリティエンジニア
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(運用・保守系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
【求人の特色】
コネクティッドカーやスマートシティで必要となるサービスやアプリケーションを実現するためには、今まではなかったさまざまな課題を情報処理、通信、データ分析などの技術を活用して解決していく必要があります。価値あるモビリティ社会を私たちと一緒に創造しませんか。
【業務の背景】
次世代モビリティサービスやスマートシティを実現するためには、効率よくサービスを開発し、フィードバックをスピーディに反映可能なプラットフォームが必要です。また、モビリティやスマートシティには無数のコンピュータとそれらにつながるカメラ、センサがあり、またクラウドともつながり、コンピュータシステムとしてはとても複雑です。これらを透過的に扱えるシステムが存在しなければ、サービス・アプリケーションの開発は困難を極めます。そこで、この複雑なシステムをターゲットにしたプラットフォームを開発して提供することで、価値あるサービス・アプリケーションをを効率よく開発・実現し、エコシステムを形成できるようにします。
【業務の概要】
モビリティ・スマートシティ向け分散リアルタイムシステムの研究開発を行います。クラウドデータセンターからIoT・車載の組み込みシステムまでのEnd-To-Endがターゲットとなります。内製・アジャイルにて技術サーベイ・要件・仕様・設計・実装・テストといった開発作業を行います。■休日:完全週休二日制
- 求める経験
-
【必須要件】
■POSIX APIを使用したC/C++言語での3年以上のソフトウェアプロダクト開発経験
■ネットワーク技術に関する実務・プログラム経験
■コンピュータサイエンスまたは関連分野の学士号相当の知識
■英語でのコミュニケーション能力(読み書き)
【歓迎要件】
■組込みシステムの開発経験(ベアメタル、ブートローダ、OSカーネル)
■アジャイル/スクラム環境での開発経験
■CI/CDの実務経験
■暗号化や署名などの基本的なセキュリティ知識
■ソフトウェアアップデートの開発経験
■テスト自動化の設計・開発経験
■ソフトウェア開発環境・ツールの開発経験(VSCode等のプラグイン)
■パブリッククラウド(AWS、GCP、Azureなど)で大規模アプリケーションを構築・運用した経験
■セーフティクリティカルなソフトウェア設計(ISO26262)
<選考ステップ補足>
書類選考合格の方にはテクニカルチャレンジ及びコーディング面接受験をお願いさせて頂きます。■職種未経験者:不可
- 年収
- 420万円 - 1416万円
- 語学力
-
英語力:初級以上
データ活用サービス企画・開発【デジタルソフト】
- 採用企業名
- トヨタ自動車株式会社
- 職種
-
事業企画・営業企画 - 事業企画・事業開発
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
IT(PM・SE) - BI・DWHエンジニア
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(設計・構築系)
技術系(機械設計・製造技術) - IoT・AI・データマネジメント
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
愛知県 東京都
- 仕事内容
-
【求人の特色】
トヨタのコネクティッドカーを含むビッグデータ、世の中のデータを連動させ、ユーザから社会まで幅広く新価値創出や革新を推進できる即戦力人材(エンジニア、システムアーキテクト)を求めています。データドリブンで価値を提供するにはデータプラットフォームという道具が必要です。ビジネスユーザーの要件を理解し、そのプラットフォーム、およびデータ活用したサービス開発の中で力を活躍してみませんか?
<業務の概要>
モビリティカンパニーへのモデルチェンジを目指すトヨタにおいて、データに基づいた判断と迅速なサービス導入・改善の実現が急務です。このようなデータドリブンで仕事をするにはデータプラットフォームという道具の構築運用だけでなく、エンドユーザへの貢献まで見据えた企画、ビジネスモデル、データモデル、システムアーキテクチャなどのチームでの開発が必要です。エンドユーザにに寄り添い、ニーズを想定しながらシステムアーキテクチャを検討し、データの収集からグローバル利用までを想定しながら構築・導入まで導いて頂きます。先進データ活用サービス開発には、外部ソースからのデータ連携、AIプラットフォームや、ML-Opsなどのデータ分析基盤、車載システムと連動した分散型エッジ処理システム、蓄積したデータを駆使して新ビジネス創出に貢献するデータエンジニア業務が含まれます。
<業務の詳細>
■先進データ活用サービス開発のプロジェクトマネジメント、システムアーキテクト、データモデルアーキテクト、開発エンジニア
・コネクティッドカーから収集するグローバルデータ収集蓄積プラットフォーム構築及び最適化
・データ活用システム(データウェアハウス/データレイク)開発
・データを活用したサービス/アプリケーション開発(Web/スマフォアプリ/車両連携機能)
■開発は、社内の関連部署だけでなく、社外パートナー、海外関連会社と連携して推進。
パブリッククラウド(Azure、AWSなど)を活用し、パートナーと連携した企画開発を推進。自らアーキテクチャを検討し、技術的なコントロールができる立場が求められます。プロジェクトマネジメントスキルは必要ですが、何よりも自発的にチャレンジする姿勢が求められます。
<ポジション例>
・先進データ活用サービスプロジェクトにおける、プロジェクトリーダー、機能別開発リーダ、エンジニア
・データウェアハウス/データレイク、およびデータクリーンルーム活用における機能開発リーダ、エンジニア■休日:完全週休二日制
- 求める経験
-
<MUST>
※下記①・②いずれかの経験、および共通項目の特性を有している方
①プロジェクトマネジメント
・パブリッククラウド(AWS,Azure,GCP)を用いたシステム開発のPM経験
・アジャイルほか再帰的開発の経験(1年以上)
②開発エンジニア
・パブリッククラウド(AWS,Azure,GCP)を用いた開発経験
・以下a),b),c)のいずれかの経験を有している方
a)Python、SQL、Hiveでの3年以上のプログラミング経験
b)データベース テクノロジーの経験(SQL、NoSQL、Oracle、Hadoop、Teradata、Snowflake など)
c)組込みシステム開発経験(車載が望ましい)
【共通項目】
・車両に関する知識、関心
・チームワークとコラボレーションを推進する能力
・好奇心旺盛で、最新技術をキャッチアップし続けている方
・英語を用いた実務経験
<WANT>
■研究開発ではなく具体的なサービス/プロダクトを開発し、それらを5年以上運用し続けた経験
■アジャイルスタイルでのソフトウェア開発経験、及び、POやスクラムマスターの経験
■Git, Slack, Backlog, Jira, Datadog, Tableau等のツールを利用していた経験
■AWSやAzureなどのクラウドサービスの認定資格を保有している
■プログラミングで問題を解決する能力
■データマネジメントスキル■職種未経験者:不可
- 年収
- 420万円 - 1479万円
- 語学力
-
英語力:初級以上
【東京】デジタルコクピットソフトウェア開発:CI/CDエンジニア【デジタルソフト】
- 採用企業名
- トヨタ自動車株式会社
- 職種
-
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(設計・構築系)
IT(PM・SE) - セキュリティエンジニア
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(運用・保守系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
<業務の概要>
人とクルマと町(インフラ)をつなぐ「デジタルコクピットシステム」はますます重要になっており、お客様へ寄り添ったUXを完成度高く、タイムリーに市場導入していくため、「デジタルコクピットシステム」の内製開発に取り組んでいます。スクラムチームが継続的に開発し、ターゲットハードウェアにデプロイすることを支援する仕事です。
<業務の詳細>
■エンジニアリングワークフローをサポートするためのソフトウェアサービス、スクリプト、ツール、プラグインの開発とメンテナンス
■エンジニアがコードに対するフィードバックに容易にアクションを取ることができるCIパイプラインの開発、改善
■ビルドシステムのビルドタイムの短縮とユーザビリティの改善
■開発チームが開発しやすいようにするためにプロアクティブにチームを支援
■開発システム、サーバのアドミニストレーション
<ポジション例>
5人規模のCI/CD環境開発チームのシニアエンジニア■休日:完全週休二日制
- 求める経験
-
<MUST>
■ビルド/テスト/リリース/デプロイの作業をスクリプトで自動化できる
■CI/CDツールを活用し、インフラ/開発ツール/アプリを統合させたPipelineを構築、導入できる
■CI/CD、DevOpsに関する新規技術(プラクティス等)、新規ツール(静的解析/動的解析/セキュリティ等)の調査、検討、Pipelineへの組み込みができる
■Pipelineの状況(リードタイム/頻度/成功率、テスト成功率、カバレッジ/メトリクス等)を管理し、問題対処、改善要望対応ができる
■Pipelineの運用指標(SLI)と目標値(SLO)を策定し、適切なツールを用いてPipeline状況を管理、監視ができる
■Pipelineの周辺領域(インフラ/開発ツール/アプリ)も含めて、問題対処、改善要望対応ができる
■Pipelineで検出される問題を、ステークホルダーを巻き込んで、未然防止する仕組み(プロセス構築、自動化等)を作れる
■テスト自動化の費用対効果を評価し、それに基づいて継続的な自動テストのスコープ、手法、戦略を組み立てられる
■開発技術/インフラに合わせたツール/言語で自動テストを実装できる
■開発者と連携し、自動テストを行う仕組みをPipelineに組み込み、継続的な自動テストを運用できる
■自動テストに関する新規技術(プラクティス等)、新規ツール(テスト管理/品質管理等)の調査、検討、導入ができる
■必要に応じて既存のツールの改変ができる(例えばOSSのツールなど)
■DevOps(Devの継続的デプロイに加え、Opsのフィードバックも活用し、改善し続けられる体制や仕組み)を実現できる
■DevOpsのサイクルを、ステークホルダーを巻き込んで、技術面/組織面の両面から改善できる
■プロジェクト全体における、テスト自動化戦略の立案、推進ができる
<WANT>
■製品に合わせたフレームワークをスクラッチから提案・開発することができる(例 フレームワークの改変をAGLに提案など)
■OSSコミュニティにおいてリーダーシップを発揮したり、OSSにコントリビュートをすることができる
■世の中のCI/CD,SETエンジニアに対してビジョンを示し、開発戦略を具体的に策定することができる
■業界知識を活用し、社外へのアドバイスや業界セミナーなどで講演できる。■職種未経験者:不可
- 年収
- 400万円 - 1570万円
- 語学力
-
英語力:初級以上
車載ネットワーク/ソフトウェア向け情報セキュリティシステムの企画・技術開発【デジタルソフト】
- 採用企業名
- トヨタ自動車株式会社
- 職種
-
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
IT(PM・SE) - WEB系SE
IT(PM・SE) - オープン系SE
IT(PM・SE) - 汎用系SE
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(設計・構築系)
IT(PM・SE) - サーバーエンジニア(運用・保守系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
愛知県 東京都
- 仕事内容
-
【概要】
自動運転やコネクティッド技術の普及、Software Defined Vehicle (SDV)の実現により様々なサービスとの連携が更に加速する中で、お客様に安全・安心なクルマ、モビリティサービスを提供するために、自動車の情報セキュリティへの要求が益々高くなっています。車両の情報セキュリティの確保、維持のための技術の開発と導入、脆弱性の評価を規格・推進をお任せします。
【詳細】
◇車両サイバーサイバーセキュリティアーキテクチャの検討
◇車載情報セキュリティ要素技術の研究・開発
◇車両開発・管理手法(脅威分析手法など)の確立と導入
◇脅威分析結果に基づく対策技術の検討・評価・導入
◇車載セキュリティシステム(要求仕様)の企画・開発
◇車両および車載機の脆弱性評価■休日:完全週休二日制
- 求める経験
-
<MUST>
【下記いずれかの経験・知識がある方】
◇情報セキュリティの基礎知識(暗号、鍵・認証アルゴリズム、アクセス制御、脅威分析手法、脆弱性評価手法等)を有し、IT/IoT製品、スマートフォン、モバイル端末、その他組込み製品等での設計・開発経験
◇情報セキュリティ技術に関する技術開発、技術評価経験
◇各種システムの脅威分析/リスクアセスメント、脆弱性評価経験
<WANT>
◇セキュリティ プロフェッショナル認定資格(CISSP)
◇情報処理安全確保支援の資格
◇公認情報セキュリティマネージャ(CISM) の資格
◇シスコ技術者認定(CCIE Security)
◇車載ネットワーク・通信プロトコルの知識■職種未経験者:不可
- 年収
- 400万円 - 1416万円
- 語学力
-
英語力:初級以上
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
WEBではお伝えできない情報を、
戦略的な観点からお伝えします
JACでは、気になる企業の 同業他社との比較により、その企業や求人の採用傾向など 特長をより明確に知ることができます。
求人の観点 | A社 | B社 | CD社・・ |
---|---|---|---|
採用される方の属性 | XXXX | XXXX | |
採用される/されない方の違い | XXXX | XXXX | |
実年収の高低 | XXXX | XXXX | |
企業の戦略・成長性 | XXXX | XXXX |
JACでは、約1,000名ものコンサルタントが直接企業とコンタクトをとり、 求人のスペックだけではなく、社風や部・課・チームの雰囲気など気になる情報もお伝えしております。
求人の観点 | A社 | B社 | CD社・・ |
---|---|---|---|
年収傾向 | XXXX | XXXX | |
社内・部内の雰囲気 | XXXX | XXXX | |
上司の傾向 | XXXX | XXXX | |
本社・支社の関係性 | XXXX | XXXX |
JACは複数のコンサルタントが
あなたをスカウト
複数のコンサルタントがサポートするJACのコンサルティング

各職種のプロが多角的に
求人を紹介するので、
幅広い選択肢からお選び頂けます。
特定のコンサルタントが担当する一般的な外資系エージェント

一人のヘッドハンターが選んだ
求人だけなので
偏りや漏れが出ることがあります。
あなたのスキルを活かせる求人&あなたと近しいスキルの方の
「転職成功の傾向」
