【CP511】【経営企画/予実管理・戦略】全社戦略や事業部別の戦略策定、実行をサポート/リモート・フレックス勤務可
- 採用企業名
- 非公開
- 職種
-
経理・財務 - 管理会計
経理・財務 - FP&A(ファイナンシャルプランニング&アナリシス)
事業企画・営業企画 - 経営企画
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
仕事内容
■予実管理
①連結予算策定/月次予実見通の全体管理
・全社予算策定に関する一連業務のとりまとめ
・全社各事業本部へのヒアリング
・連結予算資料および月次見通し資料(横並び表)の作成
②全社の人件費管理
③予実管理システム(BizForecast/人件費管理システム)の一連対応
・各種通常オペレーション/ベンダー対応/各種改善提案
④取締役会/経営会議への予実報告資料作成
⑤親会社・提出資料の作成と問い合わせ対応
⑥その他定量実績集計、経営・現場への定量情報提供
⑦コーポレート本部内予実管理
■組織評価
評価指標の作成、各本部・部目標のとりまとめ、各本部・部実績と評価のとりまとめ
■担当プロジェクト
以下の経営企画、人事領域を中心としたデータドリブン経営の推進。将来的に対象領域を拡大。
①予算・実績管理(適正予算の策定、着地予想など)
②人事関連(採用施策、退職者予兆、エンジニア稼働など)、
③収益分析(ストック収益管理など)
■身につくスキル・経験
・戦略的思考:全社戦略、事業戦略の策定支援、実行サポートを通じた戦略的思考
・データ分析スキル:データ分析に求められる「思考力(ロジカルシンキング等)
・コーポレート部門(経営企画、人事部門等)の業務知識
■キャリアパス
・将来の経営人材の育成も兼ねており、経営企画部内におけるリーダー、マネージャーへの昇格、国内外の出資先企業に対する経営参与を目指す。
または、コーポレート本部内で人事、財務経理、法務リスク管理等の他部署でも経験を積み、コーポレート全般で専門性を身に着けることも可。
・営業、技術経験者であれば、事業本部に異動し、そちらでのキャリア形成も可能。
■組織構成
経営企画部
経営計画策定・推進・実行、予実績管理、投資及び M&A に関わる戦略の策定、実行支援及び資産管理、 広報、秘書業務、グループガバナンス強化、経営会議等重要会議の運営を行っています。
┣事業推進課(社員5名)←今回の募集組織
┣総合企画課(社員9名)
┣事業戦略室(社員4名)
ポジションの魅力
・企業経営に直接関与できるポジションであり、実践的なデータドリブン経営を学ぶことが可能。
・自らのデータ分析結果が、経営の意識決定に直結してくるなど、企業の重要な業務に携われる。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 年末年始
- 求める経験
-
【必須スキル】
・事業会社での経営企画の実務経験(連結予算策定や3か年定量計画作成、期中の予実管理、計数管理業務に関する業務経験)のある方。
・予実業務に直結するアカウンティング(日本基準/IFRS基準)/ファイナンスの知識。
・経営/現場間のコミュニケーションを円滑に行う事が出来る方。
・やり遂げる責任感のある方。
【歓迎スキル】
・事業戦略/経営戦略の企画立案、推進経験あればなお良し。
・またITインフラ市場やアプリケーション関連等、当社業界関連の知識経験があるとなお望ましい。■職種未経験者:不可
- 年収
- 592万円 - 867万円
- 語学力
-
英語力:不問