●物流本部 貿易ソリューション室のミッション
パナソニックグループのサプライチェーンがグローバル化する一方で、日本国内では物流業界の2024年問題、貿易物流ではコロナを契機に発生した国際輸送環境の混乱、ロシアのウクライナ侵略等の地政学リスク顕在化、米中貿易摩擦など、社会課題が身近になっています。物流現場でのオペレーションや現場起点の合理化・効率化ソリューション、物流データ分析やデジタル技術を活用した事業視点の物流革新、そしてパナソニック全社を支える貿易プラットフォームの構築を通じて、社会課題の解決に取り組むのが私たち貿易ソリューション室のミッションです。
1.パナソニック全社を支えるグローバル貿易オペレーションと情報システム基盤構築の企画/推進
2.貿易取引における商流設計、物流輸送ルート開拓等、新規取引立ち上げ
●担当業務と役割
・主な担当業務は、完成品、デバイス、資材、原材料の国際間物流(輸出入)を対象とした合理化・物流プロセス構築、または各種物流改革プロジェクトの推進になります。
・リーダーとして与えられた業務を統括するとともに、上長の補佐ならびに部下の指導・育成を行う役割を期待しています。
・社会横断的に認定される専門知識や技能、あるいは過去習得した知識、経験、ノウハウ等を発揮してなされる専門的・専任的業務を原則として単独で遂行できる役割を期待しています。
●具体的な仕事内容
・国際間物流における事業部問に対して各種コンサルティング
・各種プロジェクトに参画し、与えられてテーマをプロジェクトメンバーと協力して遂行
・ロジスティクスKPIの月次レビューによる現場課題確認と課題解決案の策定
・事業会社の関係部門へのKPI報告、課題解決施策の提案、現場と協業した施策の推進
・海外製造工場の輸出オペレーションを効率化・高度化する為の課題解決を、事業会社の関連部門、現地の関連メンバーと共同で推進
・優秀事例の社内外PR、横展開推進 等
●この仕事を通じて得られること
・グローバルに活躍する機会(海外出張、海外出向)が多々あり、海外の製造から販売というSCMの範囲で自らロジスティクス戦略立案、推進するため、グローバルなサプライチェーンを支えている実感があります。
●職場の雰囲気
・若手からベテランまで幅広い年齢構成で、中途入社や他部門からの転入者、海外出向経験者も多い職場です。
・テレワークと出社勤務を業務と個人のニーズを踏まえて組み合わせる業務スタイルです。
●キャリアパス
・グループ全事業会社の各グローバルサプライチェーン最適化の仕事に携わることができ、非常に大きなスケールで、自己成長にチャレンジできます
・グループ内の各事業会社の多岐にわたる他職種メンバー(営業、マーケティング、購買、経理、情報など)と接する機会が多く、豊富な人脈を形成することができます
・グローバルに点在する全世界のロジスティクスメンバーと仕事を共にする機会が多く、将来的に海外勤務も可能です
・適切なローテーションと人材開発の体制を用意できる環境が整っており、物流部門におけるグローバルエキスパートとしてキャリア形成が可能です
■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始