ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

【長野・坂城】建機の開発評価試験 ◆東証プライム・グローバルメーカー◆年休125日

求人番号
NJB2156656
採用企業名
非公開
職種

技術系(機械設計・製造技術) - 評価・試験・解析(CAE)

雇用形態
無期雇用
勤務地
長野県
仕事内容

~プライム市場上場/世界で初めてミニショベルを開発した建機メーカー/転居費・住宅手当支給有/I・Uターン歓迎~

■業務内容:建設機械の開発評価試験業務での募集です。
【業務詳細】
主に開発試作機の車体構造物強度、油圧システム、電装品の評価試験を担当していただきます。

■エンジニアとしての魅力:同社は早くから開発リーダーを任せ、早い方で30代で新機種のプロジェクトリーダーとして開発~リリースまで担当いただきます。また製造現場と開発現場は同じ拠点にあるため自由に行き来することができ、現場の声を聞きながら、効率良く開発業務に従事できる環境があります。

■募集背景:事業規模の拡大に伴う増員です。

■同社の特徴:1963年の創業以来、ミニショベル・油圧ショベル・クローラーローダー等の建設機械の完成品メーカーとして歩んできました。1971年に世界で初めてミニショベルを開発したのに続き、1986年には不整地作業に最適なクローラーローダーもまた世界で初めて開発、販売しました。建設機械の販売先は9割以上が海外であり、海外販売での実績をとおして蓄積された高い技術力、製造力、販売力を生かし、世界各地に製品を提供しています。特に欧州市場においては、稼働時間が日本国内の約2倍に及ぶため、この過酷な作業条件に耐えうる機械としてTAKEUCHIの製品は海外で高い評価を得ています。
これからも同社は、常に次世代のグローバルスタンダードを目指して、ユーザーニーズに即した製品を国際市場に供給し、メーカーとして顧客に利益をもたらす企業として、社会や人々に貢献できる製品づくりを心がけていきたいと考えています。


■休日:完全週休二日制

求める経験
年齢制限の理由

【応募要件】
データロガー(動ひずみ計測、電圧計測、CAN信号計測)を使用した業務のご経験のある方。

【歓迎要件】
建設機械、農業機械、および自動車開発における、車体構造物強度、油圧システム、電装品の評価試験業務のご経験のある方


■職種未経験者:不可

年収
420万円 - 710万円
受動喫煙対策
就業場所 原則禁煙(分煙)
受動喫煙対策詳細