求人検索
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
事業戦略企画
- 採用企業名
- 製造業
- 職種
-
事業企画・営業企画 - 事業企画・事業開発
事業企画・営業企画 - 経営企画
コンサルティング - 財務コンサルタント
金融 - M&A
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府
- 仕事内容
-
同社の経営方針や市場競争環境等を理解し、事業ポートフォリオ拡大に向けた事業開発やアライアンスの推進を担っていただきます。
■事業戦略企画
・中期経営計画や環境戦略をふまえた新規事業の戦略策定
・シーズ段階の新規事業の推進/フォローアップ
・事業ポートフォリオ拡大のための事業開発、戦略の策定
・関連事業部、海外販社との調整業務及びM&Aやアライアンスの推進 等■休日:週休二日制
- 求める経験
-
<必須>
下記いずれかのご経験
・事業企画または事業戦略の策定、実行の経験を有す方
・M&Aやアライアンスに関する業務経験を有す方
・プロジェクトや課のマネジメント経験を有す方■職種未経験者:不可
- 年収
- 800万円 - 1000万円
- 語学力
-
英語力:初級以上
【経営企画】医療業界特化型コンサル/東証プライム市場グループ - 経験者歓迎 -
- 採用企業名
- 非公開
- 職種
-
事業企画・営業企画 - 経営企画
コンサルティング - 会計コンサルタント
コンサルティング - 財務コンサルタント
コンサルティング - 戦略コンサルタント
コンサルティング - アドバイザリー
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
(雇入れ直後)
病院・介護施設経営関与に加え、新規の診療所、⻭科診療所への投融資や、投資先・関与提携先に必要なサービスの順次⽴上げを担う部署への配属となります。
【具体的な業務内容】
■戦略構築〜事業計画策定(事業管理仕組み構築や新規サービス企画推進における制度設計・運
⽤)
■戦略実⾏⽀援、プロジェクト推進
■投資先・提携先に対するマーケティング・採⽤推進(Web・オフライン)・管理サポート
■新規事業開発等
(変更の範囲)
当社及び関連会社が指示する業務全般
【募集背景】
グループ全体で急速な事業拡⼤の局⾯にあり、経営企画部のメンバーを増員します。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日
- 求める経験
-
【必須要項】
・経営・事業課題を自ら捉え、積極的に入り込み解決していくマインド・ご経験
【歓迎要項】
・経営企画/社長室/事業開発/コンサルティングなど経営/事業課題にハンズオンで取り組まれてきたご経験
・医療・介護業界への興味
・営業・マーケティング・財務経理・法務・購買など幅広い業務の経験
【魅⼒】
東証プライム上場企業の⼦会社としての財務的な安定感と信⽤を背景に、医療介護事業者に対して⾦融と事業の両⾯から経営⽀援。資格保有者などのプロフェッショナルがいずれも複数名在籍しているため、財務や医療介護などのご経験がなくても、代表の近くで経営キャリアを積むことができる環境です。■職種未経験者:不可
- 年収
- 800万円 - 1200万円
- 語学力
-
英語力:不問
M&Aアドバイザリー(マネージャー)
- 採用企業名
- 大手銀行
- 職種
-
コンサルティング - 財務コンサルタント
コンサルティング - アドバイザリー
金融 - ファンドマネージャー・アナリスト
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
M&Aのアドバイザリー業務全般。M&A事案の発掘、営業、アドバイザリー契約の獲得からエグゼキューションまで一貫して担当いただきます。
■休日:完全週休二日制
- 求める経験
-
<必須>
・金融機関、投資ファンド、会計法律事務所、コンサルタント会社等における類似業務のご経験又は大手企業における経営企画・財務・経理・営業のご経験
・法律・会計の基礎的な知識■職種未経験者:不可
- 年収
- 600万円 - 1000万円
- 語学力
-
英語力:不問
【再生可能エネルギー事業開発】①事業開発②プロジェクトファイナンス
- 採用企業名
- 関西大手インフラ企業(東証プライム上場)
- 職種
-
経理・財務 - 管理部門責任者・ファイナンシャルコントローラー
経理・財務 - 管理会計
事業企画・営業企画 - 事業企画・事業開発
事業企画・営業企画 - 経営企画
事業企画・営業企画 - 営業推進・企画
営業 - 法人営業(その他)
営業 - 海外営業
コンサルティング - 会計コンサルタント
コンサルティング - 財務コンサルタント
コンサルティング - 戦略コンサルタント
コンサルティング - アドバイザリー
金融 - ストラクチャードファイナンス
金融 - 金融ミドルバックオフィス
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府
- 仕事内容
-
①事業開発
洋上風力、陸上風力開発のプロジェクトマネージャー、プロジェクトマネージャー補佐としてプロジェクトを統括。
【業務内容】
・新規案件(候補地)の発掘
・事業性評価
・事業パートナーの選定・協議、各種契約の締結
・プロジェクトファインナンスの組成
・プロジェクトの全体工程の策定と管理
・関係省庁、自治体等との協議、調整 など
②プロジェクトファイナンス
事業投資、M&A等にかかるプロジェクトファイナンス組成業務全般に従事していただきます。
【業務内容】
・再エネ発電事業におけるプロジェクトファイナンスの組成
・金融機関との折衝、キャッシュフローモデルの作成
・財務リスクの評価、検討、保険の組成
・運転中の再エネ発電事業のモニタリング■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
【必須】
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・再生可能エネルギー分野における事業組成経験
・商社やメーカー等の事業会社でのM&Aによる企業買収もしくは売却の実務経験者
・金融機関、事業会社、コンサルティング会社でのプロジェクトファイナンス経験
・大手銀行の法人営業、金融機関(保険会社含む)の審査部、不動産投資会社でのファイナンス、アセット管理経験、シンジケートローンのリファイナンス経験
・環境関連の業務経験
環境コンサルタント・シンクタンク、 建設コンサルタント環境部門、企業の環境リスクマネジメント担当、 中央省庁/地方自治体の環境関連部局、研究機関、大学の専攻経験等
・新規・事業プロジェクトの立ち上げ経験がある方
・大手事業における調達および建設契約マネジメント経験
・エネルギー業界・商社等、グローバルメーカーにお勤めの方■職種未経験者:不可
- 年収
- 500万円 - 800万円
- 語学力
-
英語力:不問
海外での環境価値(再エネ証書・カーボンクレジット等)の調達・販売業務及び事業開発
- 採用企業名
- 大手インフラ企業
- 職種
-
経理・財務 - 管理部門責任者・ファイナンシャルコントローラー
経理・財務 - 管理会計
事業企画・営業企画 - 事業企画・事業開発
事業企画・営業企画 - 経営企画
事業企画・営業企画 - 営業推進・企画
営業 - 法人営業(その他)
営業 - 海外営業
コンサルティング - 会計コンサルタント
コンサルティング - 財務コンサルタント
コンサルティング - 戦略コンサルタント
コンサルティング - アドバイザリー
金融 - ストラクチャードファイナンス
金融 - 金融ミドルバックオフィス
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府
- 仕事内容
-
海外における環境価値の調達・販売に関する一連の業務に加えて、ビジネス拡大にむけた検討等にも携わっていただきます。
◆取引対象国:インドネシア、フィリピン、タイ、ベトナム、中国。事業状況により増加の可能性あり。
◆環境価値の種類:海外再エネ証書(I-REC)。事業状況により、種類拡大の可能性あり。
◆従事可能な主な業務
・対象国の地元再エネ事業者や環境価値のトレーダー・ブローカーとの接点開拓(当社の環境価値ビジネスの紹介やスキーム提案・協議)
・各事業者との取引契約業務(契約書内容協議、リーガル部門との連携、りん議・契約締結処理)
・各事業者との取引手続き業務(発注~検収、支払い等会計処理、在庫管理)
・その他
事業拡大に向けたスキーム検討(海外税務・法務の調査含む)
各種マニュアル等の整備
◆習得が見込めるスキル
・国内外の環境関連の知識の習得、脱炭素に関する世界の動向について知ることができる。
・海外事業者との関係構築や協議を通じた語学・コミュニケーションスキルの向上。
・契約における基本的なリーガル知識を含めた契約業務スキルの習得。
・事業拡大検討を通じたビジネス創出経験。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 年末年始
- 求める経験
-
【必須】
・海外事業経験(商材の調達や販売、折衝、在庫・納期管理等の経験があればなお良い)
【歓迎】
・海外事業の経理業務
・海外事業の企画
・脱炭素関連(特に国内外再エネ証書、カーボンクレジット等)の知見保有、コンサル経験■職種未経験者:不可
- 年収
- 500万円 - 1100万円
- 語学力
-
英語力:不問海外の方とのメールのやり取りや、英語文書のリーディング・ライティング、英語でのコミュニケーションに大きな支障や抵抗の無い方。
(一応の目安:TOEIC600点以上)
【事業開発人財】蓄電池を活用した新たなビジネスモデルの創出
- 採用企業名
- 大手インフラ企業
- 職種
-
経理・財務 - 管理部門責任者・ファイナンシャルコントローラー
経理・財務 - 管理会計
事業企画・営業企画 - 事業企画・事業開発
事業企画・営業企画 - 経営企画
事業企画・営業企画 - 営業推進・企画
営業 - 法人営業(その他)
営業 - 海外営業
コンサルティング - 会計コンサルタント
コンサルティング - 財務コンサルタント
コンサルティング - 戦略コンサルタント
コンサルティング - アドバイザリー
金融 - ストラクチャードファイナンス
金融 - 金融ミドルバックオフィス
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府
- 仕事内容
-
・再エネの拡大により、新たな調整電源として注目されている『大規模系統用蓄電所』の開発・出資
・出資に係る事業性評価
・ストラクチャー構築・運営
・国の補助金、オークション等の活用
・資金調達・管理など
・EVも含めた蓄電池を活用した『新たなビジネスモデル』の創出■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 年末年始
- 求める経験
-
【必須】
・各種事業における事業計画の策定、事業性評価
・事業体制の構築ならびに運営
【歓迎】
・FIT電源の事業計画、設備構築など、電力事業での実務経験。
・太陽光発電所等電源の事業開発に係る実務経験。
・各種事業における事業者間での契約実務。■職種未経験者:不可
- 年収
- 500万円 - 1100万円
- 語学力
-
英語力:不問
再生可能エネルギー全体事業戦略立案業務
- 採用企業名
- 大手インフラ企業
- 職種
-
経理・財務 - 管理部門責任者・ファイナンシャルコントローラー
経理・財務 - 管理会計
事業企画・営業企画 - 事業企画・事業開発
事業企画・営業企画 - 経営企画
事業企画・営業企画 - 営業推進・企画
営業 - 法人営業(その他)
営業 - 海外営業
コンサルティング - 会計コンサルタント
コンサルティング - 財務コンサルタント
コンサルティング - 戦略コンサルタント
コンサルティング - アドバイザリー
金融 - ストラクチャードファイナンス
金融 - 金融ミドルバックオフィス
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府
- 仕事内容
-
再生可能エネルギー事業の推進にあたり、全体の戦略立案業務をご担当いただきます。
・国内の再エネ事業推進に向けた事業戦略の立案、事業計画の策定
【業務内容】
・事業戦略立案、作成
・政策動向調査■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 年末年始
- 求める経験
-
【必須】
・事業会社、コンサルティングファーム等における経営戦略、事業戦略策定経験
【歓迎】
・再エネ発電開発業務の経験
・再エネ関連の制度、法規制等に関する幅広い知識
・エネルギー業界での業務経験■職種未経験者:不可
- 年収
- 600万円 - 1200万円
- 語学力
-
英語力:不問
水素事業開発(戦略立案、事業開発 )
- 採用企業名
- 大手エネルギー事業者
- 職種
-
経理・財務 - 管理部門責任者・ファイナンシャルコントローラー
経理・財務 - 管理会計
事業企画・営業企画 - 事業企画・事業開発
事業企画・営業企画 - 経営企画
事業企画・営業企画 - 営業推進・企画
営業 - 法人営業(その他)
営業 - 海外営業
コンサルティング - 会計コンサルタント
コンサルティング - 財務コンサルタント
コンサルティング - 戦略コンサルタント
コンサルティング - アドバイザリー
技術系(機械設計・製造技術) - プラントエンジニア(電気)
技術系(機械設計・製造技術) - プラントエンジニア(機械)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府
- 仕事内容
-
水素事業戦略室において同社が展開する水素事業における、戦略立案・実行業務もしくは海外からの水素調達・投資案件に関して、情報収集~投資に至るまでの事業開発・プロジェクトマネジメントをお任せします。
(※ご経験に応じて以下業務のいずれかに従事していただきます。)
■戦略立案
水素社会実現に向けた水素事業の戦略立案・実行(環境・市場等の調査・分析、事業計画の立案、効果検証・計画の見直し)
に関わる業務を担当していただきます。
■事業開発
水素事業における新規案件取得に関わる諸業務(案件開拓、技術評価、経済性評価、取得条件・契約書交渉、プロジェクトファイナンス組成業務等)を担当していただきます。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 年末年始
- 求める経験
-
【必須要件】 ※下記いずれかの経験があれば応募可
・プロジェクトファイナンスによる事業組成の経験
・海外のエネルギー関連事業の開発、買収におけるプロジェクトマネジャーの経験
・エネルギー関連事業の地点開発、事業組成等プロジェクト推進経験
・蓄電池、燃料電池、水電解装置等の水素・脱炭素関連の技術、事業開発経験
・商社やメーカー等の事業会社でのM&Aによる企業買収・売却もしくはFA経験者
・金融機関やコンサルティング会社でのM&Aアドバイザリーの実務経験者
・水素・脱炭素関連機器・プラントの技術開発経験
・国内外での補助金等を活用した水素を中心とした実証プロジェクトの経験
・金融機関との折衝、キャッシュフローモデルの作成
・財務リスクの評価、検討、保険の組成
・運転中の発電事業のモニタリング■職種未経験者:不可
- 年収
- 600万円 - 1200万円
- 語学力
-
英語力:不問
【再生可能エネルギー分野】事業開発/調達・建設契約/環境アセス/プロジェクトファイナンス
- 採用企業名
- 総合エネルギー事業(東証一部上場企業)
- 職種
-
経理・財務 - 管理部門責任者・ファイナンシャルコントローラー
経理・財務 - 管理会計
事業企画・営業企画 - 事業企画・事業開発
事業企画・営業企画 - 経営企画
事業企画・営業企画 - 営業推進・企画
営業 - 法人営業(その他)
営業 - 海外営業
コンサルティング - 会計コンサルタント
コンサルティング - 財務コンサルタント
コンサルティング - 戦略コンサルタント
コンサルティング - アドバイザリー
金融 - ストラクチャードファイナンス
金融 - 金融ミドルバックオフィス
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府
- 仕事内容
-
再生可能エネルギー事業の推進にあたり、新規案件取得に関わる諸業務(投資案件開拓、上流技術評価、 設備等の設計・建設・運転の技術評価、プロジェクト経済性評価、取得条件・契約書交渉等)や、取得済案件の資産管理に関わる業務をお任せします。
ご経験に応じて以下業務のいずれかに従事していただきます。
①事業開発
洋上風力、陸上風力開発のプロジェクトマネージャー、プロジェクトマネージャー補佐としてプロジェクトを統括。
【具体的には】
・新規案件(候補地)の発掘
・事業性評価
・事業パートナーの選定・協議、各種契約の締結
・プロジェクトファインナンスの組成
・プロジェクトの全体工程の策定と管理
・関係省庁、自治体等との協議、調整 など
②調達/建設・O&M契約業務
・建設・機器の調達に係る契約(事業者選定、見積照会、契約交渉、契約書作成、発注、契約管理業務)
・建設・O&M契約(事業者選定、見積照会、契約交渉、契約書作成、発注、契約管理業務)
・コスト積算検討及び調達・契約先評価・選定のための調査、新規調達先の開拓
③環境アセスメント
再エネ発電所の開発における環境アセスメント業務に従事いただきます。
【業務内容】
・環境調査計画の策定、工程管理、調査結果の分析
・環境影響の予測評価、環境保全措置(対策)の検討
・環境アセスメント手続(書類公表、住民説明会、各種審査対応)
④プロジェクトファイナンス
事業投資、M&A等にかかるプロジェクトファイナンス組成業務全般に従事していただきます。
【業務内容】
・再エネ発電事業におけるプロジェクトファイナンスの組成
・金融機関との折衝、キャッシュフローモデルの作成
・財務リスクの評価、検討、保険の組成
・運転中の再エネ発電事業のモニタリング■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 年末年始
- 求める経験
-
【【必須】
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・再生可能エネルギー分野における事業組成経験
・商社やメーカー等の事業会社でのM&Aによる企業買収もしくは売却の実務経験者
・金融機関、事業会社、コンサルティング会社でのプロジェクトファイナンス経験
・大手銀行の法人営業、金融機関(保険会社含む)の審査部、不動産投資会社でのファイナンス、アセット管理経験、シンジケートローンのリファイナンス経験
・環境関連の業務経験
環境コンサルタント・シンクタンク、 建設コンサルタント環境部門、企業の環境リスクマネジメント担当、 中央省庁/地方自治体の環境関連部局、研究機関、大学の専攻経験等
・新規・事業プロジェクトの立ち上げ経験がある方
・大手事業における調達および建設契約マネジメント経験
・エネルギー業界・商社等、グローバルメーカーにお勤めの方■職種未経験者:不可
- 年収
- 600万円 - 1200万円
- 語学力
-
英語力:不問
サステナビリティ・ESGコンサルタント/ESG保証業務従事者
- 採用企業名
- 大手監査法人
- 職種
-
内部統制・監査 - 業務監査
内部統制・監査 - 会計監査
経理・財務 - 公認会計士
コンサルティング - 会計コンサルタント
コンサルティング - 財務コンサルタント
コンサルティング - アドバイザリー
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
愛知県 大阪府 東京都
- 仕事内容
-
【募集職種】
サステナビリティ・ESG関連のコンサルタントおよび保証業務従事者の募集です(未経験者も歓迎)。
気候変動や人権問題など企業のサステナビリティ課題への対応を支援するアドバイザリー業務、または、企業の取り組みの開示に対する第三者保証業務に従事します。
未経験者でも安心して業務に従事できるような研修、育成制度を整えており、働きながらのキャリア形成を積極的に支援します。独自の研修プログラムの他、社会人MBAコースの一部(単位認定可)を提供することで、現場で活躍するための実践的なスキルを身に着けることが可能です。
【業務内容】
・サステナビリティ・ESG戦略/計画立案支援
・気候変動、人権問題等のサステナビリティ課題対応支援
・サステナビリティ・ESG情報の開示支援
・サステナビリティ・ESG情報の第三者保証■休日:土, 日, 祝日, 年末年始
- 求める経験
-
(必須)
以下のいずれかの経験をお持ちの方で、今後サステナビリティ・ESG業務のプロフェッショナルとして長期的な活躍を希望されている方
・大手企業、金融機関、公的機関等での業務経験
・コンサルティング業務の経験
(歓迎)
・事業会社の経営企画、経理財務、内部監査部門での業務経験
・監査法人における監査業務経験
・公認会計士、USCPA等の資格
・環境/社会系学部卒または修士課程修了
・ビジネスレベルの英語力、英語を使用する業務の経験
(学歴)
大学院、四年制大学卒以上■職種未経験者:不可
- 年収
- 490万円 - 670万円
- 語学力
-
英語力:中級以上
アカウンティングアドバイザリー
- 採用企業名
- 大手監査法人
- 職種
-
経理・財務 - 公認会計士
コンサルティング - 会計コンサルタント
コンサルティング - 財務コンサルタント
コンサルティング - ITコンサルタント
コンサルティング - アドバイザリー
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
【ミッション】
財務・会計に関するアドバイザリースキルをコアに、バランスあるソリューションを提供し、CFOのニーズを効率的・効果的に満たして頂きます。
【具体的な仕事内容】
①会計基準・変更への対応に加えて、企業のグループ戦略に基づいた財務・会計戦略の立案・実行を、中長期的な視点に立って支援します。
・IFRSアドバイザリー
・US GAAPアドバイザリー
・会計基準変更支援
・海外上場支援
②ビジネスポートフォリオの再構築、コスト削減、生産性向上、サプライチェーン・調達プロセスの適正化、IT資産の有効活用、財務プロセスの適正化、さらには企業価値の向上にフォーカスする企業文化の醸成などを通じ、ビジネス価値の創造を支援します。
・経営戦略、事業戦略、営業戦略、システム戦略等の戦略策定支援業務、及び実行計画の策定業務
・経営管理モデルの設計
・グループ経営管理高度化
・業務プロセスの調査、評価、設計、適用
・業績評価制度・指標構築・見直
・情報システムの調査、評価、方針策定、要件定義
・グローバル勘定科目・コード体系構築・決算期統一・決算早期化
・原価計算再構築
・内部統制構築・評価
・プロジェクト管理
・その他ビジネスアドバイザリー
・上記に関する提案書作成業務
③M&A全般に関わるアドバイスを通じた総合的なトランザクション、ステークホルダーとの利害調整を含むリストラクチャリング(事業再生)プロセス全般を支援します。
・財務・ITその他デューデリジェンス
・売り手側に対する各種支援
・財務リストラクチャリング支援
・業務改善計画立案・実行支援■休日:土, 日, 祝日, 年末年始
- 求める経験
-
①
・CPAorUSCPA取得者
・監査法人、会計事務所、事業会社にてIFRS/USGAAP/会計基準変更/海外上場支援など、いずれかの経験をお持ちの方
②
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・監査/コンサルティング会社における財務会計アドバイザリー業務経験
・SAP導入経験、Oracle使用経験者
※監査/コンサルティング会社の企業規模は問いません。
※公認会計士、あるいはUSCPA資格は必須ではないです。
③
監査法人/会計事務所などでM&A、事業再生の経験を有する■職種未経験者:不可
- 年収
- 500万円 - 1300万円
- 語学力
-
英語力:中級以上
財務会計コンサルタント
- 採用企業名
- 大手監査法人
- 職種
-
経理・財務 - 税務
コンサルティング - 会計コンサルタント
コンサルティング - 財務コンサルタント
コンサルティング - ITコンサルタント
コンサルティング - アドバイザリー
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
【業務の流れ・イメージ】
当該チームはシステム開発、プログラミングは行いません。あくまでクライアントのユーザー部門に寄り添い、最上流のフェーズからアドバイザリーを行っています。
~以下、業務の流れ一例~
• 業務プロセスの構築(業務要件、新旧業務フロー図の作成等)
• 業務要件定義書の作成
• 移行方針書/移行計画書の作成
• ユーザーマニュアルの作成
• Excel、Access、Tablaeu、Alteryx等を活用したEUCの開発
• UAT方針/UAT計画書の作成、UATの実施
• BCP(ユーザ)の作成
• システム開発に伴う当局対応
• プロジェクト計画やスケジュールの策定、進捗管理・課題管理、システム部門やベンダーとの各種調整、各種会議運営
• システムのグランドデザイン、システムアーキテクト■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 年末年始
- 求める経験
-
【必要となるスキル・経験】
業務系システム開発プロジェクトの経験(基盤系は除きます)
(金融機関のシステム開発プロジェクトの経験あれば尚可)
パッケージ・ソリューションの営業や導入の経験
データ・マネジメント・サービスの経験
BPRや実務の経験(特に、決算業務、銀行業務(融資、市場系、海外))
【あれば望ましい資格など】
各種プロジェクトマネジメント資格(PMP等)
システム観点の資格(基本情報技術者、各種ベンダー資格等)
会計観点の資格(日商簿記、JICPA、USCPA)■職種未経験者:不可
- 年収
- 446万円 - 1500万円
<<★東証1部上場企業>> 経営コンサルタント
- 採用企業名
- 社名非公開
- 職種
-
人事・労務 - 労務・労政
人事・労務 - 給与・社会保険
経理・財務 - 税務
経理・財務 - 経理(上場)
経理・財務 - 経理(非上場)
営業 - 法人営業(その他)
営業 - 金融事業法人営業
コンサルティング - 会計コンサルタント
コンサルティング - 財務コンサルタント
コンサルティング - 戦略コンサルタント
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
広島県
- 仕事内容
-
同社のコンサルティングスタイルは、複数のコンサルタントが同時にプロジェクトに関与し、事業戦略/収益改革/組織デザイン/経営システムなど、複数の課題テーマごとにチームを編成して、同時並行でプロジェクトを進める「チームコンサルティング」です。
コンサルタント候補として入社すると、これまで培った経験を活かしつつ、チームコンサルティングのもと、同時並行でプロジェクトのアシスタントとして参画し、コンサルティングスキルを高めていきます。
また、研究会やセミナーのサポート・スタッフ業務にも従事します。
研究会とは、全国の優秀な企業を巡り、ビジネスモデルや組織機能戦略の実例を現場で学ぶスタイルの合同視察型の経営研究会です。セミナーとは、経営戦略セミナー、FCCフォーラム、社長教室、後継経営者スクール、幹部候補生スクール、新入社員教育実践セミナー等の人材育成プログラムを全国各地にて展開しているものです。
各種研修会・セミナーの研究会の企画・運営をはじめ、研究会・セミナーの提供価値を理解いただくためのソリューション活動を行います。これらの経験を通じて、コンサルティングの理解を深め、プロフェショナルなコンサルタントを目指します。
現場ヒアリングやアンケート調査、ディスカッションやプレゼンテーション、レポーティング等、実務は多岐に渡ります。
新卒からコンサルタントを育成するノウハウがありますので、未経験でもご心配はいりません。まずは得意分野を生かしたコンサルティングを覚え、徐々に他の知識経験を身に着けていただき、最終的には総合コンサルタントを目指していただきます。■休日:週休二日制
- 求める経験
-
・コンサルタント未経験者積極採用中
・財務・人事・労務・生産管理・販売等の実務経験がある方
・銀行・信用金庫での
または、業界(ドメイン)別経験者のうち、
・ヘルスケア業界出身者(医療機器・製薬・医療介護関連)
・住宅・建設業界出身者
・食品業界出身者(食品メーカー・商社・小売・その他食品関連)
・卸流通業界出身者(商社・流通・外食サービス関連)
・Web・通販業界出身者
・観光・旅行業界出身者 など■職種未経験者:可
- 年収
- 450万円 - 787万円
- 語学力
-
英語力:不問あれば尚可
<<★東証1部上場企業>> 経営コンサルタント
- 採用企業名
- 社名非公開
- 職種
-
人事・労務 - 労務・労政
人事・労務 - 給与・社会保険
経理・財務 - 税務
経理・財務 - 経理(上場)
経理・財務 - 経理(非上場)
営業 - 法人営業(その他)
営業 - 金融事業法人営業
コンサルティング - 会計コンサルタント
コンサルティング - 財務コンサルタント
コンサルティング - 戦略コンサルタント
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
■同社のコンサルティングスタイルは、複数のコンサルタントが同時にプロジェクトに関与し、事業戦略/収益改革/組織デザイン/経営システムなど、複数の課題テーマごとにチームを編成して、同時並行でプロジェクトを進める「チームコンサルティング」です。
コンサルタント候補として入社すると、これまで培った経験を活かしつつ、チームコンサルティングのもと、同時並行でプロジェクトのアシスタントとして参画し、コンサルティングスキルを高めていきます。
また、研究会やセミナーのサポート・スタッフ業務にも従事します。
研究会とは、全国の優秀な企業を巡り、ビジネスモデルや組織機能戦略の実例を現場で学ぶスタイルの合同視察型の経営研究会です。セミナーとは、経営戦略セミナー、FCCフォーラム、社長教室、後継経営者スクール、幹部候補生スクール、新入社員教育実践セミナー等の人材育成プログラムを全国各地にて展開しているものです。
各種研修会・セミナーの研究会の企画・運営をはじめ、研究会・セミナーの提供価値を理解いただくためのソリューション活動を行います。これらの経験を通じて、コンサルティングの理解を深め、プロフェショナルなコンサルタントを目指します。
現場ヒアリングやアンケート調査、ディスカッションやプレゼンテーション、レポーティング等、実務は多岐に渡ります。
新卒からコンサルタントを育成するノウハウがありますので、未経験でもご心配はいりません。まずは得意分野を生かしたコンサルティングを覚え、徐々に他の知識経験を身に着けていただき、最終的には総合コンサルタントを目指していただきます。■休日:週休二日制
- 求める経験
-
※拠点ごとに募集をしていますが、特に地方拠点で勤務できる方を急募中です。
・コンサルタント未経験者積極採用中
・財務・人事・労務・生産管理・販売等の実務経験がある方
・銀行・信用金庫での
または、業界(ドメイン)別経験者のうち、
・ヘルスケア業界出身者(医療機器・製薬・医療介護関連)
・住宅・建設業界出身者
・食品業界出身者(食品メーカー・商社・小売・その他食品関連)
・卸流通業界出身者(商社・流通・外食サービス関連)
・Web・通販業界出身者
・観光・旅行業界出身者 など■職種未経験者:可
- 年収
- 500万円 - 731万円
- 語学力
-
英語力:不問あれば尚可
【大阪勤務】中小企業向け経営コンサルタント
- 採用企業名
- 株式会社ジャストコンサルティング
- 職種
-
コンサルティング - 財務コンサルタント
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府 東京都
- 仕事内容
-
【残業20~30h働きやすさ◎/転勤無し/業界未経験者歓迎/スキルアップできる環境/飛び込み営業なし】
プロジェクトリーダーとして「組織改革」「経営戦略(事業計画)」「経営診断」「事業承継」「新規事業開発」などの案件に携わっていただきます。
■具体的な業務内容:
・経営診断などの総合コンサルティング
・事業計画書の策定・ハンズオン支援
・ものづくり補助金・事業再構築補助金などの申請
1案件は2~6か月間となり、コンサルタント2-4名でチームを組み課題抽出から解決に向けたプロジェクトの実行までを担っていただきます。
・1人当たりの案件数 ⇒常時5件/年間80件程度
■特徴:
(1)働きやすさ:月平均残業時間20~30時間と働きやすさ◎一つの案件に対し2~4人体制で取り組む、業務状況により担当を割り振るなどの工夫をしているためです。
(2)安定的な地盤:金融機関とのアライアンスで安定的に顧客紹介があるため飛び込みなどはなく個人の数値目標もありません。
(3)スキルアップ出来る:専門外分野が主軸となる案件に携わることもありますが、チーム制で案件を担当するため多角的な視点を手に入れられます。また資格取得奨励金として取得のお祝い金も支給しているため経営コンサルタントとしてさらに高みを目指していただけます。
■担当エリア、業界、テーマなど
・担当エリア:関西エリア(大阪・兵庫・京都・和歌山・一部四国)・担当業界:製造業、小売業、サービス業をはじめ、その他すべての業界■休日:完全週休二日制
- 求める経験
-
以下のような経験・資格などをお持ちの方を歓迎します。
・金融機関(銀行/信金・信組/政府系金融機関)出身者
・中小企業診断士の方
・税理士事務所・会計事務所で業務経験をお持ちの方
・中小企業で経営企画に従事されていた方
・M&Aに関する業務経験をお持ちの方
- 年収
- 500万円 - 1000万円
[FST]【大阪採用】Finance Strategy & Transformation - 経理財務・経営管理領域の業務コンサルタント
- 採用企業名
- KPMGコンサルティング株式会社
- 職種
-
コンサルティング - 会計コンサルタント
コンサルティング - 財務コンサルタント
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府
- 仕事内容
-
【チーム紹介】
Finance Strategy & Transformation はグローバルのソリューション及び最新のデジタル技術を活用し、経理・経営管理機能を最大化するとともにオペレーション機能を効率化し、顧客企業の変革・成長を支援します。大阪事務所にもメンバーを配置して、関西のクライアントの課題解決を推進しています。
現在はディレクター、マネジャー、コンサルタントが在籍していますが、採用を進めて、活動規模の拡大を目指しています。
【Finance Strategy & Transformationの人員構成】
業務系・システム系コンサルティング会社出身者以外にも、一般事業会社にて経理部・財務部・経営企画部出身者やSIベンダー出身者も多数在籍
【関連する記事のリンク】
https://www.sbbit.jp/article/sp/35473
【職務内容】
CFO領域の様々な課題について、高度な会計知識とグローバルの最新のソリューションをもとに解決策を提示し、顧客と一緒に改善活動を行っていただきます。
具体的には次のような事項を含みます。
・経営指標の設定や経営管理業務全般の変革および改善
・予算や予測の仕組み等の管理会計制度および業務の抜本的な改革
・IFRSを含む制度会計変更を契機とした、グループ全体の管理体制強化と業務プロセス改善
・IA(インテリジェントオートメーション)等のデジタルテクノロジーを活用した経理業務プロセス改革
・経理財務部門の変革ビジョン策定、グループ経理体制の見直しと機能再配置
・トレジャリー機能における資金効率化、財務リスク管理、業務効率化の検討支援
・そのほかグローバルのFinance Strategy & Transformation チームと連携したソリューション開発及びグローバル開発ソリューションの日本展開に関わっていただきます。
【具体的な案件】
・IFRS導入及び国内・海外子会社展開
・製品別損益管理の業務要件定義・システム導入
・予算・原価管理制度改革支援
・経理情報高度化の海外展開支援
・トレジャリーマネジメント高度化検討支援
・CEO意思決定サポート情報の体制構築・プロセス整備
・電子化によるペーパーレス化と働き方改革
・欧米本社におけるIFRS導入の日本展開
・欧米本社におけるレポーティング標準化・プロセス改善の日本展開 等
【役割及び責任】
<コンサルタント及びシニアコンサルタント>
管理者の指導のもと、次の作業をしていただきます。
・経理及び経営管理体制とプロセスの分析
・抽出課題に対する解決策の検討
<マネジャー以上>
・プロジェクトにおけるスケジュール、要員、予算、成果物及びスコープの管理
・コンサルタント及びシニアコンサルタントへの作業指示・品質レビュー
・新規案件受注に向けた提案活動■休日:完全週休二日制, 祝日, 年末年始
- 求める経験
-
【必須要件】
・コンサルティングファーム、事業会社の経理部門もしくは経営企画部門における2年以上の実務経験または同等の経験
・論理的思考力、問題解決能力
・会計基礎知識(簿記2級程度)
・2年以上のプロジェクト管理経験(マネジャー以上の候補者の場合)
・日本語能力(ビジネス使用に支障のないレベル)
【評価される知識と経験】
・公認会計士・米国公認会計士・簿記1級相当
・経営企画及び経理部門における予算編成や業績管理に関する業務経験
・製造業企業における工場(原価)管理に関する業務経験
・チームリーダーとしての経験
・グローバルチームへの参画経験
・ビジネス英語(グローバル案件を希望する場合、ビジネス会話に支障がないレベル)■職種未経験者:可
- 年収
- 575万円 - 2000万円
- 語学力
-
英語力:初級以上なし
[FST]【大阪採用】Finance Strategy & Transformation - 経理財務・経営管理領域のシステムコンサルタント
- 採用企業名
- KPMGコンサルティング株式会社
- 職種
-
コンサルティング - 財務コンサルタント
コンサルティング - ITコンサルタント
コンサルティング - ERP導入コンサルタント
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府
- 仕事内容
-
【チーム紹介】
Finance Strategy & Transformation はグローバルのソリューション及び最新のデジタル技術を活用し、経理・経営管理機能を最大化するとともにオペレーション機能を効率化し、顧客企業の変革・成長を支援します。大阪事務所にもメンバーを配置して、関西のクライアントの課題解決を推進しています。
現在はディレクター、マネジャー、コンサルタントが在籍していますが、採用を進めて、活動規模の拡大を目指しています。
【Finance Strategy & Transformationの人員構成】
業務系・システム系コンサルティング会社出身者以外にも、一般事業会社にて経理部・財務部・経営企画部出身者やSIベンダー出身者も多数在籍
【関連する記事のリンク】
https://www.sbbit.jp/article/sp/35473
【職務内容】
ERPやEPM・CPM・BIなどの導入経験を活かしつつ、今後は特定のソリューションに限定することなく、上流工程や業務改革に取り組みたいという志向をお持ちの方の応募をお待ちしています。
クライアント企業における財務会計・管理会計領域の課題について、業務とシステム の双方の視点から分析し、解決策を提案していただきます。また、解決策の実現に向けて、システムを活用したビジネストランスフォーメーション(事業変革)の実行を支援していただきます。
具体的にはユーザーの立場から次のような業務を支援していただきます。
・業務・システム改革に向けた基本構想策定
・新システム選定のためのRFP作成及び新システムの選定
・新システムの業務要件/システム要件定義
・業務・システム改革のPMO
・新業務への移行準備と移行の実施
新業務・新システムの定着化
【具体的な案件】
・会計システムを中心とした基幹システム再構築の全体構想策定
・固定資産システム導入に向けたRFP作成と導入ベンダー選定
・管理会計システム導入におけるユーザー側業務要件定義支援
・原価管理システム導入における制度設計・業務要件定義支援
・グループ経理業務BPRプロジェクトにおける全体PMO
・海外子会社標準ERPテンプレート構築と展開計画策定
・業績管理制度・KPI・バリュードライバーの策定とシステム化計画支援
・EPM/CPM、BIシステムの製品選定支援
・EPM/CPM、BIシステムを使ったPoC実施(経営管理要件の実機確認)
・経営管理レポート・PDCAサイクルの刷新
・多次元収益・コスト分析業務・システムの導入・刷新 等
【役割及び責任】
<コンサルタント及びシニアコンサルタント>
管理者の指導のもと、次の作業をしていただきます。
・財務会計・管理会計・原価管理領域の業務プロセスとシステムの分析
・抽出課題に対する解決策の検討
・適用ソリューションの選定・プロジェクト実行計画の策定
<マネジャー以上>
・プロジェクトにおけるスケジュール、要員、予算、成果物及びスコープの管理
・コンサルタント及びシニアコンサルタントへの作業指示・品質レビュー
・新規案件受注に向けた提案活動■休日:完全週休二日制, 祝日, 年末年始
- 求める経験
-
■Finance Strategy & Transformation - 経理財務・経営管理領域のシステムコンサルタント
【必須要件】
・コンサルティングファーム、SIベンダー・パッケージベンダーまたは情報システム部門における2年以上の実務経験または同等の経験
・財務会計、管理会計、原価管理のいずれかの領域のシステム導入プロジェクトにおける業務要件定義の経験
・論理的思考力、問題解決能力
・会計基礎知識(簿記2級程度)
・日本語能力(ビジネス使用に支障のないレベル)
・2年以上のプロジェクト管理経験(マネジャー以上の候補者の場合)
【評価される知識と経験】
・SAP, Oracle EBS, MS Dynamics365, MCFrameなどパッケージソリューションに関する認定資格(財務会計・管理会計・原価計算のいずれかの領域)
・Hyperion・Tagetik・BOなどのEPM・CPM・BIに関する認定資格
・公認会計士・米国公認会計士・簿記1級相当
・ビジネス英語(グローバル案件を希望する場合、ビジネス会話に支障がないレベル)■職種未経験者:可
- 年収
- 575万円 - 2000万円
- 語学力
-
英語力:初級以上なし
1.経営コンサルタント/2.Tech and Digital Advantage【関西拠点勤務(大阪、京都)】
- 採用企業名
- 外資戦略ファーム
- 職種
-
コンサルティング - 人事コンサルタント
コンサルティング - 会計コンサルタント
コンサルティング - 財務コンサルタント
コンサルティング - 戦略コンサルタント
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
京都府 大阪府
- 仕事内容
-
1.経営コンサルタント
----------------------------------------
ご経験に応じて以下の業務に従事いただきます。
■国内大手企業(メーカー・サービス業)に対する企業戦略コンサルティング
-長期ビジョン、中長期経営戦略、バリューマネジメント、ケイパビリティ戦略、グローバル化、グループマネジメント、M&A、組織改編、意思決定プロセス再設計、意識改革、ヒューマンリソースマネジメント、活性化、Cl、Eコマース戦略、マーケティング戦略、営業戦略、生産戦略、多角化、新規事業戦略、R&D戦略、商品開発戦略、収益改善、情報システム戦略、財務戦略、プロセスエンジニアリング
■銀行、証券、投資銀行、ノンバンク、投資ファンド等に対する幅広いプロジェクト。
-成長戦略(事業ポートフォリオ見直し、投資戦略等)、金融自由化を踏まえた新しい事業モデル創造、M&A/アライアンス戦略(ターゲット選定、交渉支援、ビジネス・デューデリジェンス実施)、PMI(Post Merger Integration):合併後の統合支援、投資買収先のターンアラウンド支援、組織体制/ガバナンスの見直し(営業体制見直し等)、人材ポートフォリオマネジメント導入、時間マネジメント(会議体、意思決定プロセス見直し等)導入
2.Tech and Digital Advantage
----------------------------------------
クライアント(大手企業)の経営課題の解決のためのプロジェクトに従事いただきます。
領域として近年BCG社が強化している「IT・デジタル領域」の最上流のPJに関わって頂きます。
Tech and Digital Advantage (TDA)チームについて
【定義】
・IT/Digitalに関する経営課題を解決する戦略コンサルタント
クライアントのIT/Digitalに関する経営課題を解決する、もしくは、経営課題をIT/Digitalを用いて解消することが最大のミッション
【役割】
・全社的なIT/Digital戦略の立案
デジタル戦略:デジタル・トランスフォーメーション推進、デジタルロードマップ策定 等
IT戦略:IT投資ポートフォリオ見直し、全社ITコスト削減、大規模システム開発の企画、構想支援
・戦略コンサルタントとデジタルエキスパートのブリッジング
戦略(ビジネス)とIT/デジタルの橋渡しを行い、戦略コンサルタントとデジタルエキスパートの協業を円滑にする■休日:完全週休二日制, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
■経営コンサルタント
【求める人物像】知的好奇心が旺盛で、発想の斬新さとそれを裏付ける緻密で論理的、分析的能力をお持ちの方。
【必須】大企業、官公庁で一通りの実務経験※業界、業種は限定なし。コンサルティング経験や資格は不問。
【英語力】:基本的には不問ですが、ご入社後は、ご本人の為には必要。(英語力のアップが必要な方には支援制度あり。)※国籍:不問(但し、
日本語がネイティブに近い、或いはネイティブであること)
【歓迎】弁護士、公認会計士、有名大学MBA
■Tech and Digital Advantage (TDA)
【求める人物像】
・論理的思考力、コミュニケーション力、成長力があり、クライアントの問題解決に尽力できる素養があること
・IT・テクノロジー分野でのトピックエキスパートレベルの知見・実績があること
【推奨スキル・経験】
・大規模IT開発におけるPMの経験(情シス / ITコンサル等)
・ITアーキテクトの経験(ITベンダー / ITコンサル等)
・IT戦略 / デジタル戦略策定の経験(ITコンサル等)
・監査系ファームでのサイバーセキュリティコンサル経験
その他、各ポジションごとに要件が異なる。■職種未経験者:可
- 年収
- 610万円 - 非公開
- 語学力
-
英語力:初級以上日本語か英語がビジネスレベル
【岩手/盛岡】マネジメントコンサルタント
- 採用企業名
- 有限責任監査法人トーマツ
- 職種
-
内部統制・監査 - システム監査
コンサルティング - 人事コンサルタント
コンサルティング - 会計コンサルタント
コンサルティング - 財務コンサルタント
コンサルティング - 戦略コンサルタント
コンサルティング - ITコンサルタント
コンサルティング - アドバイザリー
IT(PM・SE) - 金融システム
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
岩手県
- 仕事内容
-
公共(官公庁・公的機関等)・地方自治体および民間企業に対するコンサルティングサービスを提供しています。
クライアントは、中央省庁・公的機関・県庁・市役所・町役場、各県の大企業・中堅・中小企業(規模・業種幅広く)となっており、以下のような案件を取扱っています。
①公共(官公庁・公的機関等)・地方自治体を対象としたコンサルティング
近年、官公庁・地方自治体より社会・地域課題/アジェンダに関する相談が増加しており、産業振興戦略・施策の提言/策定、起業・スタートアップ企業の創出・成長支援やプラットフォーム構築運営、企業や行政のデジタル化・DX推進サポート等産業振興領域の案件が拡大しており、多岐にわたるコンサルティング業務のテーマを扱います。
■中小企業・スタートアップ成長支援
■企業/行政/まちづくり等に係るデジタル化・DX施策
■大学や自治体、企業等に対する官民連携事業
■行政政策支援のための実態調査や普及支援
■上記のほか、地方創生/産業振興全般に係る事業立案、推進
②大企業・中堅・中小企業を対象とした経営コンサルティング
東北エリアを中心に民間企業が抱える様々な経営課題に対する経営コンサルティングサービスを提供しています。
昨今は人手不足や働き方改革を背景とした人事労務管理や業務の効率化、会計面でのコンプライアンスの強化、サステナビリティなど経営管理における幅広い課題の解決が求められています。
■全社ビジョン・中期経営計画・事業計画の策定
■管理会計・原価管理制度構築
■組織・人事制度の策定や運用
■情報システム・業務プロセス(デジタルトランスフォーメーション含む)
■内部統制・ガバナンス
■IPO
■M&A(財務税務デューディリジェンス・M&A後の統合業務等)
■事業承継
■サステナビリティ
■その他経営管理基盤整備全般に関するコンサルティング
※勤務地については、盛岡連絡事務所での就業も可能です。
※将来的に複数分野に渡って専門能力を発揮してもらうことを想定しています。■休日:週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
以下①~④のいずれかに該当する方
①職務内容に記載のいずれかあるいは複数の領域に関して、コンサルティング会社やシンクタンク等でのコンサルティング実務経験者(3年以上)
②事業会社にて実務経験者(5年以上)で、上記領域のいずれかのあるいは複数のプロジェクトに関与された経験のある方
③事業会社でシステム開発・管理またはシステム監査の経験者(3年以上)
④大手ITコンサルティング会社や監査法人でITコンサルティング・システム監査の経験者(2年以上)■職種未経験者:可
- 年収
- 550万円 - 950万円
- 語学力
-
英語力:不問
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
WEBではお伝えできない情報を、
戦略的な観点からお伝えします
JACでは、気になる企業の 同業他社との比較により、その企業や求人の採用傾向など 特長をより明確に知ることができます。
求人の観点 | A社 | B社 | CD社・・ |
---|---|---|---|
採用される方の属性 | XXXX | XXXX | |
採用される/されない方の違い | XXXX | XXXX | |
実年収の高低 | XXXX | XXXX | |
企業の戦略・成長性 | XXXX | XXXX |
JACでは、約1,000名ものコンサルタントが直接企業とコンタクトをとり、 求人のスペックだけではなく、社風や部・課・チームの雰囲気など気になる情報もお伝えしております。
求人の観点 | A社 | B社 | CD社・・ |
---|---|---|---|
年収傾向 | XXXX | XXXX | |
社内・部内の雰囲気 | XXXX | XXXX | |
上司の傾向 | XXXX | XXXX | |
本社・支社の関係性 | XXXX | XXXX |
JACは複数のコンサルタントが
あなたをスカウト
複数のコンサルタントがサポートするJACのコンサルティング
各職種のプロが多角的に
求人を紹介するので、
幅広い選択肢からお選び頂けます。
特定のコンサルタントが担当する一般的な外資系エージェント
一人のヘッドハンターが選んだ
求人だけなので
偏りや漏れが出ることがあります。