【東証スタンダードグループ連結子会社】IT×不動産/完全反響営業 不動産コンサルティング営業
- 求人番号
- NJB2175144
- 採用企業名
- 非公開
- 職種
-
営業 - リテール営業
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
【投資用 一棟新築アパートの販売】
お客様(個人)に対し、投資用不動産の提案営業をお任せします。
首都圏の駅から概ね徒歩10分以内に位置する1億~2億円の新築1棟アパートを提案します。
当社のWebサイトからお問い合わせいただいた方や過去に取引のある顧客などに対する完全反響営業なので、飛び込み営業はありません。完全な新規への架電営業もありません。
押し売り等は一切しません。
■お客様要望に沿う物件の情報収集
■建築物のシミュレーション、提案
■金融機関への融資折衝
■土地契約業務
【当社の強み】土地から探す新築一棟投資
投資用不動産では建売物件(区分or一棟)を買うのが一般的です。
しかし当社では、顧客に土地を購入してもらい、そこに顧客自身で建物を建てて頂く「新築一棟投資法」を提案しています。
当社のこの投資法には400棟以上の実績があり、①好立地を選べる②新築なので空室リスクが低い③過去の実績に基づく有利な融資条件、などの蓄積されたノウハウを用いて顧客に対して競争力のある提案ができます。
【当社の魅力①】完全反響営業
webマーケティングで集めた顧客や、過去に取引のある顧客への営業活動なので、「飛び込み営業」や「完全な新規への架電営業」はありません。
【当社の魅力②】手厚いインセンティブ制度
成約1件につき50万円~150万円程度のインセンティブを支給します(詳細は面接で説明します)。
【当社の魅力③】効率的な働き方
社内の業務管轄部署が「集客:マーケティング企画部」「商品作り:仕入部」「受注活動:営業部」「受注後の顧客サポート:業務部」と明確に分かれています。そのため営業部員は自身の時間を受注活動に集中投下することができ、長時間働かずとも成果が出やすい環境が整っています。社内の風土も、長時間働くよりも効率よく働くことを良しとしており、平均残業時間は全社的に月3時間程度、営業部は月3時間程度です。
【ワークライフバランスを整えたい方】
結婚や出産などのライフイベントを受けて「働き方を見直したい」と考える方にはフィットする会社です。
当社では平均座員業時間が月3時間未満、社内の風土も長時間働くよりも効率よく働くことを良しとしており、多くの社員が仕事と人生を両立しています。
ただし仕事が易しいわけではありません。プロとして短時間で成果を出し仕事と人生を両立することを求めています。
【稼ぎたい方】
固定給よりも変動給(インセンティブ)の比率が高く、インセンティブ制度は手厚いです。
成約1件ごとに利益に応じた金額を支給しており、制度詳細は面接にてお話しします。
(2023年上半期のモデルケース:半期に3件の成約で250万円のインセンティブ支給)
【会社のコアメンバーとして活躍したい方】
当社はビジネス基盤が整い、これから拡大へ向かうフェーズです。会社とともに成長しコアメンバーとなりたい方に来ていただきたいです。
■休日:完全週休二日制, GW, 祝日, 年末年始, 夏季休暇
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【必須経験】不動産の売買経験3年以上
【尚可】投資用不動産の販売経験、宅地建物取引士
「土地から探す新築物件」の提案を行うため。不動産投資や関連知識のみならず、建築などの知識も求められます。
そのため、入社後はOJT形式の研修を経験やスキルに応じて適宜実施するため、深い知識と提案力が身に付きます。
■職種未経験者:不可
- 年収
- 700万円 - 1000万円
- 語学力
-
英語力:不問
- 受動喫煙対策
- 就業場所 全面禁煙
- 受動喫煙対策詳細