求人NO.570 日立Astemo電動機システムズでの電動車(EV・HEV)用モータに関する生産技術【茨城】
- 求人番号
- NJB2171933
- 採用企業名
- 日立Astemo株式会社
- 職種
-
技術系(機械設計・製造技術) - 製造技術(機械)
技術系(機械設計・製造技術) - 生産技術(機械)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
茨城県
- 仕事内容
-
■ミッション/期待する役割・責任
より低コストで小型・軽量・高効率な製品実現をミッションに、モータの生産技術を担当いただきます。
候補開発、工程設計が主な仕事となりますが、設備メーカーと直接やり取りし、設備仕様を構想する役割も持ちます。
また、スマートファクトリーを実現するための業務
■職務概要(具体的な業務内容)
電動車(EV・HEV)用モータの生産技術
・工法開発
・工程設計
・PLCプログラミング
・機械設計:3DCAD
・画像処理;Deep Learning
・DXの導入
■携わる事業・製品・サービス
日立Astemo パワートレインシステム(電動)の製品・システム紹介
(https://www.hitachiastemo.com/jp/products/electricps/)
日立Astemo電動機システムズ株式会社の紹介
(https://www.hitachi-automotive-ms.co.jp/)
■仕事の魅力・やりがい
日立Astemo電動機システムズは電動車用モータの専業メーカーであり、開発から製造販売まで行っており、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。
国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。
また、日立製作所をはじめ日立グループ各社との研究・技術交流もありグループの総合力を活かして、最先端技術の開発に取り組むことができます。
電動パワートレインの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。
未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。
本業務では、生産技術をすることができ、やりがいを感じることができます。
■休日:完全週休二日制, 土, 日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
■必須条件
機械系の生産技術の人材。
機械設計OR工程設計OR工法開発業務経験者。
自動車業界経験必須ではない。
■歓迎条件
・モータの生産技術の経験
・自動車業界での生産技術の経験
■求める人物像
・新たな技術への知的好奇心が高く、学習意欲、成長意欲の高い方
・コミュニケーション能力、情熱・向上心、主体的に活動できる方 など
■職種未経験者:不可
- 年収
- 450万円 - 850万円
- 語学力
-
英語力:初級以上
- 受動喫煙対策
- 就業場所 原則禁煙(分煙)
- 受動喫煙対策詳細