Management Consultant
- 求人番号
- NJB2036190
- 採用企業名
- 大手外資コンサルティングファーム
- 職種
-
コンサルティング - 戦略コンサルタント
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
ポジション:全社マネジメント変革コンサルタント
【業務内容】
コーポレートストラテジーとしてグローバル経営管理構築や
グローバルオペレーティングモデル構築(組織・業務・データ・システムのあり方)の構想、
実際に変革を牽引する役割を担い、グローバルレベルでのコンサルティングを行います。
【設立背景】
グローバリゼーションが進み、不確実性が高まっている事業環境の中で、
事業展開スピードの向上、収益性・効率性の担保、環境変化への対応力向上、
コンプライアンス担保といった経営課題が、クライアント経営層をはじめ、
いまだかつてないレベルで強く・差し迫った課題として認識されています。
従来は構想やスタディだけで終始することが多かったテーマですが、
近年はグローバルレベルでの実際の変革実行まで視野に入れた取り組みが主流となっております。
こちらはグローバルレベルでの戦略立案、ITやアウトソーシングのケイパビリティを保持する当社が、これまで以上に圧倒的な強みを持ってクライアントに大きく貢献できるポジションになっています。
【ミッション】
CEO、CFO、COOと、グローバルレベルのトランスフォーメーションを通じて、
如何に企業価値を向上させるか、どういう段取りで変革を進めていくか、
をテーマにコンサルティングを展開しています。
(10年前のFinanceのイメージは経理BPR、内部統制といったものでしたが、
近年はグローバル・グループ企業や事業をどうガバナンス、オペレーションするか
といったコーポレートストラテジーを語っています。)
【主要コンサルティングテーマ例】
■グローバル経営管理
グローバル組織体制、データを共通言語としたマネジメントの導入、
SCMと連携した経営の見える化、形骸化した管理の廃止、
モノ作りからサービスにシフトする管理モデルの構想、
経営層も巻き込んだチェンジマネジメント
■全社コスト構造改革
全社コストの可視化、ガバナンスモデルの構築、
ゼロベース予算(Zero-Based Budgeting)の導入
■グローバルオペレーティングモデル構想
SSC機能強化、BPO活用、本社リソースの付加価値業務シフト、
ゼロベース組織デザイン(Zero-Based Organization)
■グローバル会計業務標準化
グローバル標準業務プロセス・システムの構想、
各社の業務を標準に揃えるBPR
■デジタルエンタープライズ推進
ゼロベースでのデジタル化を前提とした業務プロセス設計、
プロセスのデジタル化企画・推進(AI・OCR・RPA・ワークフロー等)
■その他経営課題に合わせたコンサルティング等
【PJT事例】
・エコシステム(業界の垣根を越えた経済圏)の構築
・データビジネス(第4の経営資源活用)による新規ビジネス構想
・顧客体験に基づく新規サービス開発
・アナリティクスを活用したマーケティング高度化
・デジタル&ヒューマン連携による次世代セールス&コマース
・データマネジメント構想(攻めの利活用と守りのガバナンス)
■休日:完全週休二日制
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【必要とされる経験・能力】
■論理的思考力
(ロジカルに物事を捉え、端的にアウトプットすることが可能な方)
■コミュニケーション能力
(国籍問わず社内・社外様々な利害関係者と良好なコミュニケーションが取れる方)
■リスク管理・財務分析などのご経験
■ビジネスレベルの英語力(読み書き会話)
【歓迎経験】
■経営企画・財務経理経験1年以上
■公認会計士資格
■SierなどでERPの導入・開発経験
■職種未経験者:不可
- 年収
- 500万円 - 2000万円
- 語学力
-
英語力:初級以上英語についてはビジネス上対応可能な方だとプラスになりますが、必須条件ではありません。
- 受動喫煙対策
- 就業場所 原則禁煙(分煙)
- 受動喫煙対策詳細
- 事業所により喫煙室のある勤務先もあり。
お客様先で業務時はそのルールに従う。