【2024年】大阪エリア・関西エリアにおけるSDGsの取組みと転職市場動向

  1. SDGs×転職市場動向
  2. 転職マーケット×大阪

公開日:2023/06/09 / 最終更新日: 2024/09/27


近年、ニュースや企業のレポートでもSDGsに関連した取組みがクローズアップされることが多くなっています。多くの企業で経営課題として捉えられるようになっており、これに伴い、関連するポジションや業界で採用が活発化しています。
転職ご希望者からも「SDGs関連の業務に就きたい」「興味があるため求人を見てみたい」と、JAC Recruitment(以下、JAC)にご相談いただくことが増えています。
今回は大阪・関西エリアでも、大手メーカーとエネルギー企業におけるSDGsへの取組みと採用動向について、JAC大阪支店の転職コンサルタントが解説します。

サスティナビリティ・SDGs関連の転職を検討中ですか?

今現在、

  • サステナビリティ経営に携わりたい
  • 社会的に企業価値の高い企業で働きたい
  • SDGs関連の組織を牽引する立場で仕事をしたい

上記のようなお困りごとがございましたら、私たちJACへ相談してみませんか?

金融業界に特化した転職コンサルタントが、あなたの転職をサポートします。 業界における市場価値はもちろん、レジュメの効果的な書き方、面接対策、企業傾向の情報収集など、JACのコンサルタントにご相談ください。

登録してプロの転職支援を受ける

大阪エリア・関西エリアにおけるSDGsの取組みと転職動向


大阪エリア・関西エリアにおけるSDGsの取組みについて、大手メーカー・エネルギー企業の領域ごとに動向をお伝えします。

大手メーカーにおけるSDGsの取組み

大阪エリア・関西エリアには、住友電工・クボタ・パナソニック・ダイキンなどの大手メーカーが存在しています。こういった、大阪エリアの大手メーカーにおけるSDGsへの取組みは、大まかな枠組みができてきた状況。その方針に基づく施策を各部署で実践・発信していくフェーズに入っています。
「サーキュラーエコノミー(循環型経済)の実現に向けての開発」「強みとする技術を生かした新規事業創出」といった取組みが進められています。

エネルギー企業におけるSDGsの取組み

大手エネルギー企業においては、SDGsの目標「7番・エネルギーをみんなに そしてクリーンに」を目指し、脱炭素・カーボンニュートラルの施策を推進。再生可能エネルギーでは、従来からある水力発電・地熱発電に加え、洋上風力発電に注目。ほか、水素事業にも取り組んでいます。


電力やガスの自由化によって、主力事業に大手通信事業者が参入するなど競争が激化するなか、大手エネルギー企業では新規事業開発が活発化。通信事業やデータセンタービジネスなどにも乗り出しています。
また、もともと環境や地域創生への課題意識が強いことから、水産物の陸上養殖など、アグリ・フード事業を手がける企業も出てきており、主力事業とは全く異なる新規事業への取り組みが見られます。


これらを推進するためには自社にない知見を持つ経験者が必要なため、多様な業界から経験者を迎えるにあたり、組織風土改革も進められています。


SDGs関連の仕事に興味はあるが、具体的に何ができるか分からないという方はぜひ一度JACのコンサルタントにご相談ください。



ご登録済み・サービス利用再開の方はこちら

Topへ

大阪エリアにおけるSDGsの取組みで増えている求人傾向


ここまでご紹介した取組みにともない、どのような求人が出てきていているかをご紹介します。

事業開発・新規事業企画

SDGs関連の事業開発のニーズが高まっています。そのため、新規のサービスや事業を自ら企画・推進し、実績を挙げてきた方が求められています。メーカーや商社などで事業開発のプロジェクトをリードしてきた方、コンサルティングファームで事業企画の経験を積んできた方などが採用に至っています。
特に、これまで競合が少なく「プロダクトアウト」が中心だった大手エネルギー会社では、異業種で「リーンスタートアップ」「アジャイル」などの手法や「MVPサービス開発」などを手がけていた経験者を迎えています。実際、金融・住宅・フードなど異業界からの転職事例も。中長期での事業探索のため、マーケット分析に長けたシンクタンク出身者が採用された事例もあります。
このように「過去にはあり得なかった」ともいえるポジションの求人が、出てきています。

研究開発・生産・プラントまで幅広い分野のエンジニア

エンジニアのニーズも多様な分野にわたっています。

●環境関連製品の研究開発・設計
環境負荷の低減につながる製品を生み出す研究開発職・設計職の求人では、技術領域が合致していれば年齢問わず採用されています。
エネルギー企業では先端の研究開発へのニーズも高く、燃料電池、SOFC/SOEC、ケミカルルーピングといった知見・技術を持つ方が迎えられています。

●工場管理
生産におけるエネルギーの効率化、安全衛生に関わるポジションです。これまでに環境関連の一部業務に携わっており、その経験を生かして全体のマネジメントを手がけていきたいと考える方々にチャンスがあります。若手から40代半ばまで幅広い年齢の方が採用されています。

●プラントエンジニア
大手エネルギー企業では、国内外の水素や再生可能エネルギーのプラント建設などにあたり、プラント業界でのコンストラクションマネジメント(CM)経験者が採用ターゲットとなっています。より大規模なプロジェクトに最上流から携わる点に魅力を感じ、転職する事例が見られます。

プロジェクトファイナンス

大手エネルギー企業ではプロジェクトファイナンスのニーズも強く、再生可能エネルギーなどエネルギー関連ビジネスへの融資やプロジェクトファイナンス組成の経験者を募集。主にメガバンクやリース会社出身の方はもちろん、最近では地方銀行の方も多く転職に成功されています。
エネルギー関連に携わった経験がなくても、REITやシンジケートローン組成などを経験していると「扱った金額規模」「取り回し方」の類似性に期待を持たれ、長期育成の観点から20代でも採用されるケースもあります。
転職された方々からは「ハンズオンで関わり、最後まで見届けられるところが魅力」という声が聞こえてきます。

Topへ

大阪エリアにおけるSDGsの取組みで求められるスタンス・マインド


SDGsに関する施策や事業に携わる方を採用する際には、これらのテーマに対していかに関心を持ってアンテナを張っているか、まだ形のない新しいものを創造していくことにどれほど強い思いを抱いているかが注目されています。

これまでにない取組みを進める際は、多様なステークホルダーを説得し、巻き込んでいくことが重要であり、そのようなスキル・マインドを求められます。

SDGs関連の経験を持つ方々は、より自身の志向にマッチする企業を求めて転職を図る動きが見られます。

一方、転職活動を開始して自身のキャリアを棚卸しした結果、経験・スキルをSDGs関連事業に生かせることに気付き、「社会貢献につながる仕事」に価値を感じて転職を決める方も多数いらっしゃいます。

「新しいものを生み出したい」「社会に影響を与えたい」という志向を持つ方にとっては、面白い仕事やポジションに出合えるチャンスです。

Topへ

大阪エリアにおけるSDGs転職成功事例


大阪エリアでSDGs関連ポジションへの転職に成功した3人の方の事例をご紹介します。

「営業系」の想定から一転、大手メーカーの新規事業企画へ

Nさん(40代前半/男性)は大手メーカーで法人営業・営業企画・経理・海外子会社管理・経営企画など幅広い経験を積んでこられた方。経験を活かして「より能動的に、チャレンジできる仕事がしたい」と転職を決意しました。

Nさんは、「攻める仕事=営業」と当初考えていましたが、JACからは、大手メーカーA社のSDGs関連の新規事業企画のポジションをご提案。Nさんは企画の経験はあまりなく、意外な提案に感じましたが、コンサルタントから求人の詳細を聞き、新規事業企画の仕事は希望している攻めの仕事であると認識されました。

A社の業種はNさんの前職とは異なりますが、管理会計や財務分析などの経験・スキルが評価され、採用に至りました。

メーカーから大手エネルギー会社の海外事業開発ポジションへ

大手メーカーに勤務していたHさん(30代後半/男性)は、海外駐在時に再生可能エネルギー事業にまつわる業務を経験。しかし帰任後のポジションに物足りなさを感じ、「最先端のエネルギービジネス×海外」をキーワードに転職を検討。
JACのコンサルタントは、大阪の大手エネルギー会社B社の再生可能エネルギーやカーボンニュートラルに関する海外事業開発のポジションを提案。Hさんは関西出身ではなく、全国に選択肢がありましたが、B社の「海外投資意欲の高さ」に魅力を感じ、入社を決断されました。

金融業界から大手エネルギー会社のプロジェクトファイナンスへ

Yさん(30代前半/男性)は金融企業で再生可能エネルギー事業のプロジェクトファイナンスを経験。仕事に「手触り感」を持ちたいと、事業の当事者サイドに立つことを目指していました。
メーカーなどの事業会社からオファーを受けるなかで、JACからは大手エネルギー会社を紹介。Yさんにとっては想定外の選択肢だったようですが、「大規模な金額を扱える」という点に魅力を感じ、エネルギー会社C社に入社を決意されました。C社では再生可能エネルギー事業開発を強化するに際し、Yさんの経験がマッチしたのです。

Topへ

大阪エリアにおけるSDGs転職ならJACへ


サステナビリティ、SDGs、カーボンニュートラルといったテーマは、企業側も転職者側もまだ漠然としている部分が多い状況です。JACでは1人のコンサルタントが企業と転職希望者の方・両面に対応しているからこそ、双方の思いやニーズを伝えることで最適な引き合わせができることを強みとしています。

大阪エリアのSDGsの取組みはまだ大手企業が中心ですが、大手に材料・部品を供給する中小企業にも広がっていくと見込まれます。今後のトレンドをキャッチアップし、お伝えしていきます。

JACのコンサルタントは、事業部長クラスの方々とのコミュニケーションを通じて最新の情報を収集。企業との信頼関係を築いており、JACにしかない非公開求人案件も多数保有しています。これまでの採用事例をベースにしたアドバイスも可能ですので、お気軽にご相談ください。

この記事を監修した転職コンサルタント

椛嶋

椛嶋

大阪支店Manufacturing & Energyチーム マネージャー

【得意分野】

業種 :関西大手Energy・Manufacturing領域

職種 :事業開発、プロジェクトマネジメント・ファイナンス、M&A、マーケティング、製造責任者、プラントエンジニアリング、生産技術 など幅広く対応            

企業タイプ :日系大手企業

西日本大手エネルギー事業者、関西大手製造業を中心に担当するチームマネージャーを務め、幹部・専門的な技術者(スペシャリスト)の紹介実績が多数ございます。業界に精通した「コンサルタント型」のコンサルタントとして、求人票にはない情報で、皆様の新たなご縁をお繋ぎさせていただきます。