次世代戦闘機事業における事業企画推進
- 採用企業名
- 三菱電機株式会社
- 職種
-
IT(PM・SE) - ネットワークエンジニア(設計・構築系)
技術系(機械設計・製造技術) - 弱電回路設計
技術系(機械設計・製造技術) - 強電・計装設計
技術系(機械設計・製造技術) - 組み込み・制御系
技術系(機械設計・製造技術) - 機械設計・機構設計・筐体設計・メカトロ設計・装置設計
技術系(機械設計・製造技術) - プラントエンジニア(電気)
技術系(機械設計・製造技術) - プラントエンジニア(機械)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
兵庫県
- 仕事内容
-
■同社の【電子通信システム製作所】にて、次世代戦闘機事業に関する企画推進活動、開発制度設計(国際規格など)並びに高度セキュリティ開発環境構築に携わって頂きます。
【電子通信システム製作所】について
https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/apparatus/
【詳細】
当課では、次世代戦闘機に搭載する通信機器や電子戦システムなどを開発するプロジェクトにおいて、プロジェクト全体を推進する役割を担っています。
以下3つの業務をチームごとに分担しており、ご経験・適正に応じていずれかのチームへの配属を想定しています。
①企画推進
共同開発体制構築をはじめ事業全体に関わるプロジェクト管理業務、ステークホルダー(イギリス・イタリアの関係各社や官公庁、ベンダー、社内設計開発部門 等)の取りまとめ
②規則制定
国際規格に準じた規則の制定、イギリス及びイタリアとの3ヵ国間での運営規則調整
③設計環境の構築、製造設備の構築
セキュリティエリアの構築(サーバ・クラウド・セキュリティ等のインフラ構築)、製造設備の構築
・出社頻度について
機密保持の観点より、執務エリアが限定されているため基本的には出社での業務となります。
・出張について
1~2か月に1回、1~2週間/回の出張が発生する場合があります。
行先:イギリスもしくはイタリア
・海外赴任について
イギリスもしくはイタリアへ期限付きで海外赴任となる可能性があります。■休日:完全週休二日制
- 求める経験
-
【必須】
・プロジェクト推進のご経験をお持ちの方
・ビジネス英語の使用経験もしくは同等の英語力をお持ちの方
【下記いずれかに該当する方歓迎】
・新規事業開発や海外拠点の立ち上げなどの国際プロジェクト推進のご経験をお持ちの方
・サーバー、クラウド、セキュリティ等インフラ構築のご経験をお持ちの方
・国際規格に準じた規則制定や制度構築のご経験をお持ちの方■職種未経験者:不可
- 年収
- 850万円 - 1300万円
- 語学力
-
英語力:不問