安全衛生の管理・指導(東京または大阪)
- 求人番号
- NJB2289476
- 採用企業名
- プライム上場 エンジニアリング企業
- 職種
-
技術系(機械設計・製造技術) - 設備保全・メンテナンス・施設環境・安全衛生
建築系(設計・施工管理) - 工事監理(建築系)
建築系(設計・施工管理) - 電気工事施工管理
建築系(設計・施工管理) - 設備施工(機械)
建築系(設計・施工管理) - 設備施工(電気)
土木系 - 工事監理(土木系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府 東京都
- 仕事内容
-
【配属先部門の役割】
全社(現地工事・工場・運転運営)への安全衛生に係る業務を担当していただきます。
【事業の目指す姿】
重大災害発生ゼロ・安全文化の醸成・安全最優先への意識改革を推進していきます。
【具体的な仕事内容】
・現地工事や運営事業所等への安全パトロール、安全指導、報告書作成
・各工事部主催の安全審査参画
・災害発生時の再発防止対策会議の参画
・各種社内安全講習講師、補助
・その他、安全・衛生業務に関する業務
・安全・衛生に関する教育資料の作成業務
【仕事の進め方】
各業務とも、最初は先輩職員と同行・指導を受けながらOJTにて学んでいただきます。
順次必要に応じて資格も取得していただき、安全管理への知識を向上させ、安全衛生指導を行っていただきます。
【出張の有無】
建設現場や工場等への日帰りや宿泊を伴う出張が毎月複数回あります。
■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
■必須条件
・自動車普通免許
上記に加えて以下のいずれか1つのご経験
・工事監督又は計画業務経験者
・工事等の安全管理業務に関わったご経験
■歓迎条件
・パワーポイントで資料作成が可能な方
■求める人物像
・人前で話をすることが苦手では無い方
(現場での朝礼・昼礼、調整会議等で安全指導や、安全部主催の教育講師を行います)
・現場職員や協力会社監督員・作業員と円滑なコミュニケーションが取れる方
■職種未経験者:不可
- 年収
- 450万円 - 850万円
- 語学力
-
英語力:不問
- 受動喫煙対策
- 就業場所 原則禁煙(分煙)
- 受動喫煙対策詳細