Medical Editor/Writer
- 求人番号
- NJB2282705
- 採用企業名
- ハバス・ライフ株式会社
- 職種
-
クリエイティブ(広告・デザイン) - 編集・記者・ライター
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
【職務内容】
製薬企業の営業担当(MR)が病院訪問時に使用する医療用医薬品のパンフレット・その他販促資材の企画、制作、編集と、ライターのマネジメントを担当します。日本語がネイティブレベルで医薬品/ヘルスケアの経験が必要。英語力とコミュニケーション・エージェンシーの経験が望ましい。
【詳細】
•薬の製品情報概要(医薬品のパンフレット)や各種学術冊子などのプロモーション資材の原稿を作成する。
•与えられた情報を文章に書き起こすだけではなく、医学文献や専門書を調べ、医療関係者に取材し、総合的に情報収集を行い、原稿を作成する。
•製薬企業側の意向、エンドユーザーである医師の意向を汲み取りながらの原稿を作成し、患者さんが安心して薬を飲めるような販促資料・説明資料を作成する。
•ライターが作成した構成案や原稿、クリエイティブが流し込んだレイアウト化された原稿を校正に回したり、許諾申請会社に依頼したり、修正赤字を入れるといった編集業務を行う。
•原稿作成を行うライターのマネジメント業務を行い、メディカルダイレクターにレポートする
•細部に気を配って、複数のアカウントのリソースを把握できること。自立して仕事ができること。
•次の疾患領域に少なくとも1つは精通しているか迅速に対応できること:呼吸器、皮膚、感染症、腫瘍
•ウェブベースのレギュラトリレビューやルーティングシステム(例:Veeva VaultまたはZinc)に精通しているとなおよい。
•日本製薬工業協会プロモーションコード、薬機法を理解していること。
■休日:完全週休二日制, 祝日, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
・職務経験、業務経験について、5年以上が望ましいが1年からも相談可
・日本がネイティブレベルで医薬品/ヘルスケアでの経験
・ライティング/エディティング経験者
■職種未経験者:不可
- 年収
- 450万円 - 800万円
- 語学力
-
英語力:不問英語力はあると望ましいが、必須ではない。
- 受動喫煙対策
- 就業場所 原則禁煙(分煙)
- 受動喫煙対策詳細