【某大手電力グループ/在宅勤務推奨】新規事業開発(IT)
- 採用企業名
- 非公開
- 職種
-
事業企画・営業企画 - 新規事業開発
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
IT(PM・SE) - オープン系SE
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
【事業内容】
・コンピュータソフトウェアの開発、保守、販売
・コンピュータ利用による各種技術計算
・コンピュータ機器による情報処理
・コンピュータ利用に関するコンサルティング
・労働者派遣事業
・ソフトウェア、情報処理に係る研究開発
・上記に附帯関連する一切の事業
【事業の特徴】
■電力業務システムの開発・保守
■系統制御システム
■配電制御システム
■発電制御システム
【仕事内容】
新規事業開発部門における事業開発を担当していただきます。将来的にマネジャーポジションにおいてもプレイングマネジャーを想定。フィットジャーニーに則り、新規サービス創出をコミットする。主にゼロイチ領域を担当。事業やサービス着想者として、PMFまでをリードする。
【社会貢献性の高い事業】
■同社が作りあげるシステムは、電力の発電から送電、販売に至るすべての工程で重要なミッションを担い、日々稼動し続けることで電力の安定供給を支えています。例えば、電気の供給系統をコントロールする系統制御システムや、お客様の電気料金を計算し、ご請求する料金システムなど、大規模で、社会的重要性の高いシステム設計・開発プロジェクトが多いことが同社の特徴です。
【同社の強み】
■お客様のニーズに最適な製品や技術を組み合わせ、ベストミックスでお客さまの課題を解決できます。
電力システム改革の最前線で、ITのエキスパートとして信頼を勝ち取るために、社員には高い技術力に加えて、お客様自身も表現しきれない真の課題を探り出す力や、既成概念にとらわれず、新しい発想で提案を行うことが求められます。
■社会インフラを担う東京電カの業務を熱知し、システム設計の上流段階からきめ細かい提案が可能です。東京電力をはじめとした電力業界の業務改革ニーズに対して、IT分野に限らず広い視野に立った現状分析と業務への深い理解をもとに、最適な提案ができること同社の大きな強みです。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
【必須要件】
・IT業界7年以上 Saasの経験3年以上
【歓迎要件】
・営業戦略の立案・実行の経験
・システム関連の知見
・SaaSの経験3年以上■職種未経験者:不可
- 年収
- 500万円 - 1000万円
- 語学力
-
英語力:不問