ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

ADAS機器(ドライバーモニタリングシステム)のハードウェア設計技術職

求人番号
NJB2298438
採用企業名
総合電機系メーカ
職種

技術系(機械設計・製造技術) - 弱電回路設計

雇用形態
無期雇用
勤務地
兵庫県
仕事内容

ADAS機器(ドライバーモニタリングシステム)のシステム設計およびハードウェア設計を行っていただきます。

【具体的には】
・製品:ドライバーモニタリングシステム、インキャビンモニタリングシステム
・電気回路設計(システム設計、回路設計、設計検証等)
・システム設計
・プロジェクト全体の取り纏め業務
・次世代技術の開発や将来製品の企画にも参画、自らのアイディアを製品化
※ドライバーモニタリングシステムとは
機器に内蔵した赤外線カメラを用いて、ドライバーの運転状態(脇見や居眠り状態)を検知する製品で、世界的に車への搭載が増えてきており、今後さらに普及していくことが期待されています。2018年にDMSを世の中に投入し、その後複数の完成車メーカーで採用されており、現在世界シェアNo.1です。
※インキャビンモニタリングシステムとは
ミリ波レーダーの電波情報をもとに車室内乗員の状態を推定する機器

【魅力】
製品開発における仕様検討から設計、製作、検証までほぼすべての開発プロセスに関わることができるので、モノづくりがしたい方にとってはとても魅力的な業務内容です。


■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始

求める経験
年齢制限の理由

【必須】
・電気機器の電気回路設計業務経験あり(車載機器は必須ではない)
【歓迎】
・SoC(System on a Chip)やマイコンを用いた制御経験
・電源回路、映像信号処理回路の設計経験
・ミリ波レーダー、電波関連製品の設計経験。
・自動車向け機器の製品開発経験のある方
・カメラの回路設計や光学設計の知識や経験のある方


■職種未経験者:不可

年収
500万円 - 1000万円
語学力
英語力:不問
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
受動喫煙対策詳細
(屋外喫煙可能場所あり)

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。