【はじめに】
<設立の背景>
・2023年任天堂の売上が過去最高だったこともあり、
よりテックを強化していこうという動きに。
・任天堂社はハード周りの開発は得意ですが、WEBエンジニアや
ネットワーク周りの知見はまだ強化できていないという課題があり、
そのあたりの知見が豊富なDeNAと組んで
活性化させようという動きに繋がり現在に至ります。
<何をやっている会社なのか?>
・任天堂のネットワークサービス全般・アカウント周りの開発
※ゲームソフトの開発は一切しません。
(例)
・オンラインシステム
・ECサイト
・ツール開発
・ゲーム大会イベント関連のシステム
など
<ニンテンドーシステムズ社の魅力>
・エンドユーザーの反応が見れる
・サービス規模が大きい(携わったサービスがすぐにクローズになることもない)
・基本的に携わるサービスは全て全世界向けなので影響力のあるサービスに携われる
<その他>
・働き方:週3出社(ある程度融通はききます。)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
※記載以外にも幅広いポジションがあり、
非公開情報も多いため詳細はぜひお電話にてお話できますと幸いです※
==============================================================
①プロジェクトマネージャー(Webエンジニア)
この職種では、プロジェクトマネージャーの立場から運用管理Webアプリケーションの開発・運用を推進していただける方を募集いたします。
▼募集背景
世界中で利用されるサービスの運用管理Webアプリケーションは、システム上のデータを素早く正確に確認できる必要があります。
そのために、わかりやすいインターフェースの提供や安定的なシステムの開発・運用を推進していただける方を募集いたします。
▼具体的な業務内容
・運用管理Webアプリケーションの新機能の要件定義
・外部委託先への要求/要件説明や開発スケジュールの管理を含めたプロジェクトマネジメント業務
・アーキテクチャレビュー
・データ設計レビュー
・社内外関係者を含めた各種会議設置/解除
・ファシリテート
・コミュニケーション
・リリース作業等のシステム運用業務
▼利用技術
- GCP
- App Engine
- Datastore
- Dataflow
- BigQuery
- Cloud Storage
- Cloud Tasks
- Cloud Composer
- Cloud Logging
- Cloud Monitoring
- Cloud Scheduler
- Memorystore
▼言語
- Java
- Python
▼その他利用技術
- OIDC/OAuth2, Mircroservices 等の技術要素
- GWT Material Design
==============================================================
②プロジェクトマネージャー(ゲーム大会イベント)
この職種では、任天堂が主催するゲーム大会イベントの応募やイベント内のコンテンツに関するシステムの開発進行・仕様策定を行っていただける方を募集いたします。
▼募集背景
任天堂では、様々なゲーム大会イベントを催しております。
ゲーム大会イベントを実現するためには、運用の効率性・安全性を考慮した様々なシステム構築が必要になります。
具体的には、お客様にイベント参加の応募をしてもらうためのシステム、当日のイベントで受付をするためのシステム、またそれらを管理するためのツール等です。
イベントごとに共通となる仕様・個別の仕様が様々あり、
それらをうまく汎用化してシステム上の設計にブレイクダウンしてシステム構築を行っていく能力が求められます。
また、イベントの事務局、当日イベントの受付・進行スタッフ、等関係各所にとって、わかりやすく間違いが起こりにくいような運用ツールの設計を行っていく能力もまた求められます。
▼具体的な業務内容
・イベント管理システムの要件定義・仕様策定
・イベント管理システムの開発の進行管理
・イベント管理システムのドキュメント整備
・協力会社の管理・コミュニケーション
・イベント公開日・応募締切日・当日等のオペレーション(現地オペレーション含む)
▼利用技術
・開発言語:Go, TypeScript
・GCP:App Engine, FireStore, PubSub, Logging, BigQuery, etc..
・ツール類:Figma
▼参考イベント例
https://www.nintendo.com/jp/live/index.html
==============================================================
③テクニカルコンサルタント
この職種では、任天堂株式会社が運営するMy Nintendo Storeのサービス開発、運用のリードをしていただける方を募集いたします。
▼募集背景
公式オンラインストア「My Nintendo Store」は2020年に様々な機能追加とともに全面的なリニューアルを実施しました。
My Nintendo Storeは現在、任天堂株式会社の物販やソフトウェアを販売するためには欠かせないサービスとなっており、世界中の多くのお客様にご利用いただいております。
今後もUI改修を含めた新規開発、改善を外部のパートナー会社様と協力しMy Nintendo Storeの設計開発を推進していただける方を募集いたします。
▼具体的な業務内容
・My Nintendo Storeの各種機能の企画、設計
・外部のパートナー企業様の技術的な支援
・外部のパートナー企業とのプロジェクトマネジメント
▼利用技術
・Salesforce Commerce Cloud
・Salesforce Marketing Cloud
・AWS / GCP
・Java / Java Script / React / HTML / CSS / SQL
・アナリティクスサービス(Google Analytics/Contentsquare)
・アンケートサービス(Qualtrics)
・Git
・TableauやLookerなどのBIツール
▼参考URL
公式オンラインストアを短期間で全面リニューアル 「顧客の望む商品をしっかり届けられるサイト」を実現
https://www.salesforce.com/jp/resources/customer-stories/nintendo/
==============================================================
④システム監査アドバイザー
この職種では、弊社および任天堂株式会社が開発するシステムに対する監査対応をリードいただける方を募集いたします。
▼募集背景
近年の開発するシステムは頻繁な刷新、利用するIT技術の変化するスピードが非常に早くなっています。弊社も例外ではなく、それらに沿って、自動化や全体最適で効率的なITGCを始めとする法令遵守のシステム管理をすることが求められています。弊社では現在、プロフェッショナルな人材(CISA、CISM、USCPA等)からなる専門的なアドバイザリーチームを組成し対応していくことを検討しています。
▼具体的な業務内容
・被監査部門としての任天堂株式会社と連携したIT全般統制(ITGC)監査対応
・各サービス開発チームへの設計提案、レビューなどの内部統制支援
・コンプライアンス調査
・その他法令遵守に関する対応 (当局との対応を含む)
==============================================================
■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 年末年始