DS_A0064 【アナログレイアウト設計】CMOSイメージセンサー(厚木勤務)
- 採用企業名
- ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
- 職種
-
技術系(機械設計・製造技術) - 商品企画・商品開発(技術系)
技術系(機械設計・製造技術) - 弱電回路設計
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
神奈川県
- 仕事内容
-
モバイル機器(主にスマートフォン等)向けCMOSイメージセンサーのアナログレイアウト設計業務。商品化開発においてCHIP全体レイアウトの最適化検討、アナログ回路のレイアウト設計、及び回路設計F.B.を行い、レイアウト全体のリーディングまでを担当します。
■組織の役割
モバイル機器(主にスマートフォン等)向けCMOSイメージセンサーの商品開発を行っており、主に、アナログ設計および製品評価を担当しています。アナログ設計技術の実装を通してイメージセンサーのキーとなる画像品質の向上を行っています。特に、スマートフォン向けのイメージセンサーでは、低消費電力と省面積が求められますので、両立する技術開発の商品化を進めていきます。
■担当予定の業務内容
アナログレイアウト設計業務としては、回路設計者と協力し、回路特性への影響を考慮したGDSデータの作成、各種物理検証とエラー対策の実施、を行うことを主としています。アナログレイアウト設計は業務委託を行うケースも多いため、業務委託の管理も行います。また、レイアウト業務としてEDAツールによる効率化が重要であり、ツール活用の検討も実施していきます。CIS設計はアナログ設計だけではなく、デバイス、画素、ロジック(デジタル)、モジュールなど他の技術領域と協力して作り上げるため、他分野とのコミュニケーションを取りながら開発を行っています。
■想定ポジション
PJ開発におけるレイアウト設計リーダー もしくは アナログレイアウト設計エンジニア
■職場雰囲気
20代の若手エンジニア~40代のベテランエンジニアまで多数在籍しており、女性エンジニアも活躍しています。また、設計~評価までしっかり連携して業務を行っているところであり、設計と評価が議論し合い、お互いにフィードバックをかけていくことでレベルアップする取り組みなどを実施しています。
■描けるキャリアパス
センサー領域でのアナログ設計のエキスパートや、イメージセンサー全体のプロジェクトリーダー等幅広くご自身のやりたいことに基づいてキャリア形成可能です。
※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。
合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。
■求人部署からのメッセージ
ソニーのCMOSイメージセンサーは、スマートフォン、デジタルスチルカメラ、カムコーダ、セキュリティ/産機カメラ、PCカメラ等すでに多くの分野で使用され、高速・高画質を活かしたカメラの実現に貢献しています。我々の職場では主にスマートフォン向けの新規開発CMOSイメージセンサーの設計業務を行っています。新規に開発したCMOSイメージセンサーを実際に世の中に送り出すというすばらしい感動体験を一緒に味わってみませんか?■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
■必須
・半導体のアナログ回路のレイアウト設計・検証業務を経験されている方。※半導体の種類は問いません
・Cadence社DF-II Virtuosoの使用経験
■あると望ましい
CMOSイメージセンサーでの設計経験があると望ましい。
アナログ回路の設計経験、および、ChipTOPレイアウトフラプラン構築経験■職種未経験者:不可
- 想定年収
- 750万円 - 非公開
- 語学力
-
英語力:初級以上■必須
業務に関する英語のドキュメントを読んで理解できる方