【東京】技術営業部隊のリーダー職候補 ~将来の室長候補~
- 採用企業名
- 非公開
- 職種
-
技術系(機械設計・製造技術) - 商品企画・商品開発(技術系)
技術系(機械設計・製造技術) - 弱電回路設計
技術系(機械設計・製造技術) - 強電・計装設計
技術系(機械設計・製造技術) - 組み込み・制御系
技術系(機械設計・製造技術) - アプリケーションエンジニア
技術系(機械設計・製造技術) - セールスエンジニア
技術系(機械設計・製造技術) - 生産技術(機械)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
創業70年以上の歴史を持つ産業機械の専門商社にて、チームを牽引いただくマネージャー候補をお任せいたします。
■職務詳細
・市場の最新トレンドや技術革新の把握、新ソリューションのアイデア探求
・お客様の事業課題やニーズを把握
FA、MES、AIなど複数の技術領域にわたる最適なソリューションを設計・提案
・ソリューション導入後の成功に向けて、システム活用トレーニングや現場での伴走、
稼働率向上やPoCから本導入へのフェーズアップをサポート
・メンバーの育成やマネジメント、若手エンジニアの成長を促進
・共同開発や統合ソリューションの提案などにおけるシナジーを創出
■業務の特徴:
・ソリューション推進室×ソリューション営業部×マーケティング部の3つの部署が連携し、
部門の垣根を越えて統合的なプロジェクトを推進します。
・多様なバックグラウンドを持つメンバーが協力しながら、お客様の課題を深く理解し、柔軟で効果的な提案を行います。
■ソリューション推進室について
・ミッション:お客様の事業課題に対するソリューションの実現
・役割:FA、MES、AIなどの先進的なテクノロジーやアイデアを組み合わせ、導入から活用までの継続的なサポートを提供
・チームメンバー:油圧回路設計のスペシャリストや、ロボットのセールスエンジニアなど
■募集背景
・モノ売りからコト売りへと変革し、グローバルな視点で新たなビジネスステージへと進む中、
より一層の専門性と柔軟性を持つ部隊『ソリューション推進室』の新しいリーダーを求めています。
・現室長から次世代へのバトンタッチを見据え、当社の専門知識と技術力を活かして、さらに高度な対応ができる人材を募集します。
■社風
・多様性を重視した環境づくり:
当社は、多様性を重視し、性別・国籍・文化、経験年数に関わらず、全ての社員が尊重されるフラットでオープンなコミュニケーションを目指しています。多様なバックグラウンドを持つ社員が活躍できる環境づくりに注力しております。
・働きやすい環境:
テレワークが可能で、社員それぞれが自分らしい働き方をデザインできます。(月4回以上の出社推奨あり)プライベートの充実が生産性の向上につながると考え、柔軟な働き方を推奨しています。■休日:完全週休二日制, 土, 日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
■必須要件:
・製造業に関連する領域での実務経験
・技術的な提案から導入までを担当されたご経験
・チームをリードし、育成されたご経験
・弊社取扱製品群の技術的提案をはじめとした取り扱い経験
■歓迎要件:
・FA、IoT、自動化、ロボティクスなど最新のテクノロジーや市場ニーズを把握し、新しいソリューションを創出されたご経験
・語学力(TOEIC600点以上)
・DXやテクノロジーを組み合わせ、製造業を飛躍的に発展させる意志を持った方
・海外の展示会やプロジェクトに関わったご経験
- 年収
- 900万円 - 1200万円
- 語学力
-
英語力:不問