S.Tさん
(男性/20代後半)


アカウントプランナー

デジタルアカウントプランナーの転職動向に詳しいコンサルタントが、あなたの転職をサポートします。
業界における市場価値はもちろん、レジュメの効果的な書き方、面接対策、企業傾向の情報収集など、
JACのコンサルタントにご相談ください。
部署異動をきっかけにデジタル広告に触れ、キャリアチェンジを志す
新卒で大手飲料メーカーに就職し、小売店を中心とした営業を担当していました。転職を考えるきっかけとなったのは情報システム部門への異動です。
社内にマーケティングツールを導入するプロジェクトに関わったことがきっかけになり、デジタルマーケティングに興味を持つようになりました。
退社後にはデジタルクリエイティブを学ぶ専門学校に自費で通い、デジタル広告を中心としたデジタルマーケティングに関する知識を積極的に学んでいました。
一方でデジタルマーケティングについて学べば学ぶほど現職はデジタルマーケティングの対応が遅れていることに気付かされました。このまま今の会社にいても、デジタルマーケティングの専門的な経験は積めないーー。そう思った私はデジタルマーケティングの中でも関心が強いデジタル広告の専門性を磨ける環境に移るために転職を検討し、複数の転職エージェントに登録しました。
未経験からのチャレンジに対する不安を親身にサポート
JACは友人からの勧めで登録しました。面談で「未経験からの転職なので、広告業界について教えてほしい」と相談したところ、コンサルタントの方からデジタル広告業界について丁寧に説明を受けました。さまざまな求人の紹介を受けたなかで、興味を持ったのはデジタルアカウントプランナーというポジションでした。年齢的にも未経験からキャリアチェンジする最後のチャンスであることは理解していましたが、ワークライフバランスや年収など現状の生活を維持できるかが不安でもありました。コンサルタントの方には私の不安を正直に伝え、今後のキャリアパスについて親身になって相談に乗っていただきました。他にも転職エージェントを利用していましたが、業界に対する情報量はJACが圧倒的でした。
初めての転職活動で未経験からのエントリーということもあり、面接で不採用になることも多々ありました。しかし、その度にコンサルタントの方と要因を振り返り、その次に応募する企業の研究に取り組みました。コンサルタントの方からは面接対策や業界動向に対するアドバイスを頂き、ぶれそうになる私の心を幾度となく支えて頂きました。最終的には業界大手の広告代理店から内定をいただき、アカウントプランナーへのキャリアチェンジを果たしました。現在は仕事にも慣れつつあり、広告業界で新しいキャリアを歩んでいます。
コンサルタントの目線:狙いを絞った応募と、いつでも動けるフットワークが重要
未経験人材のポテンシャル採用は常に行われているわけではありません。タイミングを逃すと1年以上応募できずに他職種への転職を余儀なくされるケースもあります。キャリアチェンジには不安がつきものですが、以下の3点に絞った転職活動をお勧めします。
1.日頃からネット広告業界について新聞や専門書、ネットなどで情報収集し、今のトレンドを端的に説明できるよう整理しておく。
2.求人に大量応募するのではなく、自分との適性にあった企業を選び、キャパシティに応じて応募する。
3.ネット広告業界に強いコンサルタントを味方につける。
異業界への転職は、慎重に検討することをJACではお勧めしています。キャリアチェンジによるメリット・デメリットやご自身の価値観との相性など、さまざまな角度から検討して後悔のない転職になるよう準備しましょう。そして、未経験者歓迎のポジションの求人が出たら、すぐに応募できるよう日頃から準備を怠らないことも大切です。
面接では業界に対する知識やトレンドに対する理解を確認されます。その際にあなたの熱意に加えて、日頃から広告業界について情報収集している姿勢をアピールして内定を勝ち取りましょう。
※事実をもとにしておりますが、プライバシー保護のため、個人が特定されないように内容を一部変更しています。
デジタルアカウントプランナーの転職動向に詳しいコンサルタントが、あなたの転職をサポートします。
業界における市場価値はもちろん、レジュメの効果的な書き方、面接対策、企業傾向の情報収集など、
JACのコンサルタントにご相談ください。
デジタルアカウントプランナー関連の他転職事例集
- 【外資系企業の転職事例】コンサルタントのアドバイスを実践し、面接通過率が向上
- 【エンジニアの転職事例】中長期のキャリアを見据えITコンサルティングへ転職
- 【デジタルマーケティングの転職事例】未経験から大手代理店へのキャリアチェンジ
- 【IT業界の転職事例】経験・知識を生かして異業界・異職種への転職を成功
- 【IT業界の転職事例】働きながら転職活動できたのは、JACのスケジュール調整のおかげ
- 【IT業界の転職事例】複数内定も優先順位の確認で焦ることなく転職を成功
- 【IT業界の転職事例】ワークライフバランスとキャリアアップの両方を実現
- 【インフラエンジニアの転職事例】年収200%UP。自身でも気づいていなかった市場価値
- 【Webエンジニアの転職事例】エンジニアとしてより輝ける環境へ転職
- 【IT業界の転職事例】40代での転職成功の秘訣は、コンサルタントからの助言
- 【40代の転職事例】初めての転職で即内定、年収アップを実現
- 【転職事例】データアナリストからデータサイエンティストへキャリアアップ
- 【40代の転職事例】キャリアの軸を明確化し、スピード転職に成功
- 【広島・岡山の転職事例】地場大手企業の役員からITベンチャーの役員へ
- 【外資IT営業の転職事例】これ以上昇進できない…成長できる環境への転職を実現
- 【SaaS営業職の転職事例】入念な面接対策により理想の転職を実現
デジタルアカウントプランナー関連の職務経歴書の書き方サンプルダウンロード付き
- システムエンジニア(SE)の職務経歴書の書き方【ダウンロードサンプル付き】
- IT業界 インフラエンジニア 職務経職務経歴書の書き方【ダウンロードサンプル付き】
- データサイエンティスト 職務経歴書(レジュメ)/自己PRの書き方
- 社内SEの職務経歴書(レジュメ)の書き方マニュアル【ダウンロードできるテンプレート付き】
- ITコンサルタントの職務経歴書(レジュメ)の書き方マニュアル
- IT業界 PM(プロジェクトマネージャー)職務経歴書の書き方【ダウンロードサンプル付き】
- IT業界 営業職・セールス 職務経歴書の書き方【ダウンロードサンプル付き】
- IT業界 ITテクニカルサポート 職務経歴書の書き方【ダウンロードサンプル付き】
- 外資IT業界 営業職/セールス 職務経歴書(レジュメ)の書き方マニュアル
- IT業界 プリセールスエンジニア職務経歴書(レジュメ)の書き方マニュアル
- IT業界 ネットワークエンジニア職務経歴書(レジュメ)の書き方マニュアル
デジタルアカウントプランナーの転職動向に詳しいコンサルタントが、あなたの転職をサポートします。
業界における市場価値はもちろん、レジュメの効果的な書き方、面接対策、企業傾向の情報収集など、
JACのコンサルタントにご相談ください。
IT業界の求人情報
- 職種で求人検索
- 業種で求人検索
- こだわり条件で求人検索
転職サポート サービスの流れ
-
Step 1ご登録
まずはご登録ください。弊社コンサルタントから、ご連絡いたします。
-
Step 2面談・求人紹介
業界・職種に特化したコンサルタントが、複数人であなたをサポート。
最適な求人・キャリアプランをご提案いたします。 -
Step 3応募・面接
ご提案求人の中から、ご興味いただいた企業へ、あなたをご推薦します。
レジュメ添削、面接対策、スケジュール調整は、コンサルタントにお任せください。
-
Step 4内定・入社
条件交渉や入社日の調整などをお手伝いいたします。
ご要望によって、円満退社に向けたアドバイス等も行っております。 -
Step 5アフターフォロー
ご入社後も、キャリアについてご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。
人生を共に歩むパートナーとして、あなたのキャリアをサポートし続けます。