Sさん
(男性/
40代後半)



人事職に特化した専任コンサルタントが、あなたの転職をサポートします。
業界における市場価値はもちろん、レジュメの効果的な書き方、面接対策、企業傾向の情報収集など、
JACのコンサルタントにご相談ください。
本国の主導が強くなり、裁量権を失いつつあった
中堅規模の外資系メーカーで人事部長を務めてきました。入社したころは日本法人の裁量で自由な取り組みができていたのですが、最近では本国の主導が強くなり、組織規模も縮小へ。再び裁量権を持って仕事をしたいと考え、JAC Recruitmentに登録して転職に関する情報収集を始めました。
「外資系」へのこだわりはなかったため、外資系・日系問わず、人事部長クラスの求人を探しました。
一時的に年収を落としても、将来への希望と仕事の価値を見いだせた
候補に挙がったのが、500名規模の日系メーカーです。企業価値をより高めるために、人事戦略の強化を図るとのことでした。新たな人事制度を導入するにあたり、外資系企業で培ったノウハウが生かせるため、やりがいを感じられるミッションでした。
しかし、すぐには決断できませんでした。年収が200万円ダウンとなるのです。現職には不満も感じてはいるものの、待遇には満足していますし、現時点で退職を迫られているわけでもありません。
現職にとどまるべきか、転職すべきか、しばらく悩みました。
コンサルタントの方は、転職を強く勧めることはせず、「現職に残るメリット・デメリット」「転職するメリット・デメリット」を整理する作業を手伝ってくださいました。
こうして検討した結果、納得して転職を決断することができました。一時的に年収ダウンとなっても、転職先では部長から役員への昇格の可能性もあること、転職先の方がより長く働き続けられる可能性が高いことなど、中長期ではメリットがあると判断。何より、裁量権を持って人事を主導し、会社に貢献できることに価値を感じたのです。
コンサルタントの目線:将来的なリスクと可能性を踏まえて、今選ぶべき道を見極める
年収がダウンするとなると、転職をやめて現職にとどまることを考える方は少なくありません。確かに、ご家庭の事情などにより、年収を下げられないこともあると思います。
しかし、中長期で考えると、一時的に年収ダウンとなっても「生涯年収」では現職を上回る可能性も考えられます。収入面だけでなく、仕事内容や役割においても、「5年後10年後にどうなっていたいのか」を見据え、判断いただきたいと思います。
Sさんの場合、現職に残る方がリスクが大きい、また、この先50代で転職を迫られたときに今回のようなチャンスに出会える可能性は低いと考え、転職を決意されました。
私たちコンサルタントは、「転職した方がいい」と勧めることはありません。ご自身で納得のいく決断ができるよう、考えを整理するお手伝いをいたします。
※事実をもとにしておりますが、プライバシー保護のため、個人が特定されないように内容を一部変更しています。
人事職に特化した専任コンサルタントが、あなたの転職をサポートします。
業界における市場価値はもちろん、レジュメの効果的な書き方、面接対策、企業傾向の情報収集など、
JACのコンサルタントにご相談ください。
人事職関連の転職成功事例
- 経理の転職成功事例|中国語を生かしてグローバルに活躍したい ハイクラス転職のJACが解説
- 経営企画の転職成功事例|旧態依然の体制、もっとチャレンジングな環境で働きたい ハイクラス転職のJACが解説
- 管理部門の転職成功事例|マネジメント経験を積めない危機感、少数精鋭の経理課長に転身 ハイクラス転職のJACが解説
- 管理部門の転職成功事例|IPO計画が頓挫、安定感を持ってまだまだチャレンジしたい ハイクラス転職のJACが解説
- 管理部門の転職成功事例|キャリアの「掛け算」で、マッチする1社に転職成功 ハイクラス転職のJACが解説
- 法務の転職成功事例|産休を経て、ワークライフバランスに理解ある環境へ転職 ハイクラス転職のJACが解説
- 外資アカウンティングの転職成功事例|3年のブランクからマネージャーへ、年収もアップ ハイクラス転職のJACが解説
- 人事職の転職成功事例|一時的に年収ダウンとなっても、中長期を見据えて転職 ハイクラス転職のJACが解説
- 人事職の転職成功事例|コスト削減が求められる状況、新たなチャレンジができる環境へ ハイクラス転職のJACが解説
- 人事職の転職成功事例|キャリアアップの望めない現職、将来性に期待できる企業へ転職 ハイクラス転職のJACが解説
- HRBPの転職成功事例|トップダウンの環境から脱し、裁量権を持てる外資系企業へ ハイクラス転職のJACが解説
- HRBPの転職成功事例|1度目の転職で経験を積み、2度目の転職で目標のポジションへ ハイクラス転職のJACが解説
- 財務経理の転職成功事例|英語力とUSCPAの資格を生かせるグローバル企業へ ハイクラス転職のJACが解説
- 管理部門の転職成功事例|主体的な立場で仕事をしたい、ベンチャー企業のCFOへ ハイクラス転職のJACが解説
- 管理部門の転職成功事例|キャリアの行き詰まりを感じて、年収100万円アップ転職に成功 ハイクラス転職のJACが解説
- 法務の転職成功事例|働きながらの転職活動、アピールしたのは5年後の自分 ハイクラス転職のJACが解説
- SDGsの転職成功事例|人事職として、今後のコアキャリアをイメージして決断 ハイクラス転職のJACが解説
管理部門の職務経歴書の書き方 サンプルダウンロード付き
一覧へ人事職に特化した専任コンサルタントが、あなたの転職をサポートします。
業界における市場価値はもちろん、レジュメの効果的な書き方、面接対策、企業傾向の情報収集など、
JACのコンサルタントにご相談ください。
求人特集
- 外資系企業
- 日系企業
- 保有資格で求人検索
- こだわり条件で求人検索
転職サポート サービスの流れ
-
Step 1ご登録
まずはご登録ください。弊社コンサルタントから、ご連絡いたします。
-
Step 2面談・求人紹介
業界・職種に特化したコンサルタントが、複数人であなたをサポート。
最適な求人・キャリアプランをご提案いたします。 -
Step 3応募・面接
ご提案求人の中から、ご興味いただいた企業へ、あなたをご推薦します。
レジュメ添削、面接対策、スケジュール調整は、コンサルタントにお任せください。
-
Step 4内定・入社
条件交渉や入社日の調整などをお手伝いいたします。
ご要望によって、円満退社に向けたアドバイス等も行っております。 -
Step 5アフターフォロー
ご入社後も、キャリアについてご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。
人生を共に歩むパートナーとして、あなたのキャリアをサポートし続けます。