position
position

SDGsの転職成功事例|人事職として、今後のコアキャリアをイメージして決断 ハイクラス転職のJACが解説

  1. 30代×転職事例
  2. SDGs×転職事例
  3. 管理部門(経理/人事/法務)
  4. 管理部門(経理/人事/法務)×転職事例

公開日:2023/08/16 / 最終更新日: 2023/10/06

Mさん(女性/30代前半)  

業 種
大手メーカーグループ企業の人事
大手メーカーの人事
職種
労務中心
エンゲージメント推進担当
年 収
550万円
600万円

労務を中心に担当。より「企画」に近いポジションに移りたい

大手メーカーのグループ企業で人事部門に所属。労務を中心に担当し、人事評価や制度改定などにも携わってきました。

しかし、親会社の主導で方針が決まり、それに従う働き方に物足りなさを感じたのです。企画など上流工程の仕事を手がけられるようになりたいと考え、転職活動を開始しました。

JAC Recruitmentに相談した時点で、次の道への希望はまだ漠然としていました。

JACの転職コンサルタントは「企画を担当できるようになるためには、人事領域の中でも一本筋が通ったコアキャリアを確立した方が良い」と、方向性が異なる複数の選択肢を提案してくださいました。

「労政・労務企画に特化」「HRBPとして新たな仕組みの導入を経験」「エンゲージメント/タレントマネジメント領域の担当」などの選択肢がありました。

さまざまな方向性の求人7社に応募。面接を受けながら自分の志向をつかんだ

どの分野が自分に合うのか分からなかったため、まずは提案を受けた案件に幅広くチャレンジしてみようと思いました。

数十社ある候補企業のうち、大手企業を中心に7社ほどに応募。書類選考で不採用になった企業について「なぜ落ちたのか?」をコンサルタントと話し合ったり、面接に進んだ会社では採用背景や今後のビジョンを聞いたりして、自分にマッチする方向を探っていきました。

その結果、採用や労務よりも「社員の定着」に興味を持つようになり、大手メーカーの「エンゲージメント推進」のポジションを選択しました。

コンサルタントや企業との対話を通じ、今後どのようなキャリアを築いていくかをイメージできたので、決断に至りました。

コンサルタントの目線


さまざまな選択肢を持ち、面談を通じて自身の志向の見極めを

Mさんの転職先である大手メーカーは、サステナビリティ推進に積極的ではあるものの、まだ試行錯誤の段階にあります。

施策の一環である「エンゲージメント推進」も着手したばかり。その分、Mさんもこれからさまざまなチャンレンジをしていけるでしょう。

エンゲージメント推進経験を積んだ先には、たとえば「ダイバーシティ」「女性活躍」などに自ら手を挙げ、さらにキャリアの幅を広げていける可能性があります。

Mさんのように、自分の方向性が明確化していない方は、1人で情報収集するよりも私たちのようなコンサルタントと話す、企業の人事担当者や現場の人と話す機会を持つことが、より自身の志向を整理しやすくなります。

転職する・しないにかかわらず、転職活動をしてみることで発見できることもあるのです。

※事実をもとにしておりますが、プライバシー保護のため、個人が特定されないように内容を一部変更しています。


SDGs関連の仕事に興味はあるが、具体的に何ができるか分からないという方はぜひ一度JACのコンサルタントにご相談ください。



ご登録済み・サービス利用再開の方はこちら

一覧へ

SDGs転職成功事例|担当プロダクトが縮小、もう一度「事業立ち上げ」に携わりたい ハイクラス転職のJACが解説

Fさん(男性/40代後半)   業 種 医療機器メーカー 大手電子部品メーカー 職種 薬事担当プレイングマネジャー 医療機器部門の薬事戦略責任者 年 収 1,000万円 1,100万円 自社事業が縮小へ。もう一度「事業立… 続きを読む SDGs転職成功事例|担当プロダクトが縮小、もう一度「事業立ち上げ」に携わりたい ハイクラス転職のJACが解説

SDGs転職成功事例|スキルの幅を広げたいと、再生可能エネルギーを手がける新天地へ ハイクラス転職のJACが解説

Fさん(男性/40代前半)   業 種 重工メーカー 大手エネルギー会社 職種 エンジニア エンジニア 年 収 1100万円 1100万円 現在の担当領域はすでに極めた。スキルの幅を広げていきたい 新卒で大手重工メーカー… 続きを読む SDGs転職成功事例|スキルの幅を広げたいと、再生可能エネルギーを手がける新天地へ ハイクラス転職のJACが解説

SDGsの転職成功事例|前職の契約満了を機に、サステナビリティコンサルタントに転身 ハイクラス転職のJACが解説

Sさん(男性/40代前半)   業 種 公共機関 大手コンサルティングファーム 職種 海外勤務 マネジャー 年 収 1400万円 1,300万円 公共機関での契約満了を機に、民間企業への転職可能性を探る 公共機関の海外勤… 続きを読む SDGsの転職成功事例|前職の契約満了を機に、サステナビリティコンサルタントに転身 ハイクラス転職のJACが解説

SDGsの転職成功事例|施工管理の経験を、異業種企業の新規事業に生かす ハイクラス転職のJACが解説

Mさん(男性/30代半ば)   業 種 設備機器メーカー 大手事業会社 職種 施工管理 脱炭素新規事業企画職 年 収 950万円 ※残業代込 850万円 ワークライフバランスを整えたい 大手ゼネコンで設備施工管理を務めた… 続きを読む SDGsの転職成功事例|施工管理の経験を、異業種企業の新規事業に生かす ハイクラス転職のJACが解説

SDGsの転職成功事例|事業部門の縮小をきっかけに、サステナビリティベンチャーへ ハイクラス転職のJACが解説

Kさん(男性/50代後半)   業 種 大手外資系化学メーカー ベンチャー企業 職種 研究開発 開発部門シニアマネジャー 年 収 1500万円 900万円※後に昇格し1100万円 事業部門縮小を機に転職活動を開始。当初は… 続きを読む SDGsの転職成功事例|事業部門の縮小をきっかけに、サステナビリティベンチャーへ ハイクラス転職のJACが解説

SDGs関連 転職市場動向



SDGs関連の仕事に興味はあるが、具体的に何ができるか分からないという方はぜひ一度JACのコンサルタントにご相談ください。



ご登録済み・サービス利用再開の方はこちら

転職サポート サービスの流れ


  • Step 1ご登録

    まずはご登録ください。弊社コンサルタントから、ご連絡いたします。

  • Step 2面談・求人紹介

    業界・職種に特化したコンサルタントが、複数人であなたをサポート。
    最適な求人・キャリアプランをご提案いたします。

  • Step 3応募・面接

    ご提案求人の中から、ご興味いただいた企業へ、あなたをご推薦します。
    レジュメ添削、面接対策、スケジュール調整は、コンサルタントにお任せください。

  • Step 4内定・入社

    条件交渉や入社日の調整などをお手伝いいたします。
    ご要望によって、円満退社に向けたアドバイス等も行っております。

  • Step 5アフターフォロー

    ご入社後も、キャリアについてご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。
    人生を共に歩むパートナーとして、あなたのキャリアをサポートし続けます。