女性管理職登用への企業の取り組みと転職市場動向を解説

  1. 女性管理職
  2. 最新記事
  3. 記事

2023年6月、政府は「女性活躍・男女共同参画の重点方針(女性版骨太の方針)」を会議で決定しました。企業における女性登用を加速化すべく、プライム市場上場企業の女性役員比率を2030年までに30%以上とすることを目指すとしています。
また、「SDGs」への意識が高まり、目標の一つとして掲げられている「ジェンダー平等を実現しよう」への各企業の取り組みも注目を集めています。

JACでは、女性管理職の採用ニーズが高まった約3年前から、女性管理職の採用・転職支援を数多く手がけてきました。

ここでは、女性管理職登用に関連する転職市場動向や、女性管理職登用に積極的に取り組む企業、女性管理職転職の成功事例などをご紹介いたします。


女性管理職として転職をお考えの方は、ぜひ一度JACのコンサルタントにご相談ください。


女性管理職関連 転職市場動向


女性管理職登用に取り組んでいる採用企業のインタビュー


日本電気(NEC) × 日産自動車 × ジェイ エイ シー リクルートメント

アビームコンサルティング株式会社

女性管理職登用に取り組んでいる採用企業の一覧


一覧へ

「女性活躍」を推進する役割に価値を感じて転職

Yさん(女性/50代前半) 業 種 大手メーカー 大手メーカー 職種 管理部門の課長職 管理部門の部長職 年 収 1,100万円 1,500万円 50代を迎え、先が見えてきた。でもまだまだチャレンジしたい 大手メーカーの… 続きを読む 「女性活躍」を推進する役割に価値を感じて転職


女性管理職として転職をお考えの方は、ぜひ一度JACのコンサルタントにご相談ください。


転職サポート サービスの流れ


  • Step 1ご登録

    まずはご登録ください。弊社コンサルタントから、ご連絡いたします。

  • Step 2面談・求人紹介

    業界・職種に特化したコンサルタントが、複数人であなたをサポート。
    最適な求人・キャリアプランをご提案いたします。

  • Step 3応募・面接

    ご提案求人の中から、ご興味いただいた企業へ、あなたをご推薦します。
    レジュメ添削、面接対策、スケジュール調整は、コンサルタントにお任せください。

  • Step 4内定・入社

    条件交渉や入社日の調整などをお手伝いいたします。
    ご要望によって、円満退社に向けたアドバイス等も行っております。

  • Step 5アフターフォロー

    ご入社後も、キャリアについてご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。
    人生を共に歩むパートナーとして、あなたのキャリアをサポートし続けます。

※1 2019~2023年 オリコン顧客満足度調査 ハイクラス・ミドルクラス転職 第1位