株式会社アイシン 採用情報

世界のメジャープレーヤー として世界初に挑戦する

株式会社アイシンは、1965年、自動車部品メーカーの愛知工業と新川工業が合併し、国内屈指の総合自動車部品メーカーとして誕生しました。以降、自動車業界の発展に伴い、グローバルに事業を拡大するとともに、自動車部品で培った技術やノウハウを活かして、住生活・エネルギー関連事業や新規事業も展開し、豊かな社会づくりに貢献しています。
オートマチックトランスミッションで世界トップシェアを誇るアイシン・エィ・ダブリュや国内では数少ないマニュアルトランスミッション専門メーカーのアイシン・エーアイ、先進的なブレーキシステムを手がけるアドヴィックス等、高い専門性と技術力、世界での競争力を有している会社はアイシン精機から分社化し、グループとなっています。今後も新しい取り組みを行い、世界初に挑戦していきます。
2020年までの定性目標として、”かけがえのないグローバルパートナーを目指して”を掲げ、世界に根付く事業展開を加速させています。
国内カーメーカーだけでなく、海外カーメーカーとの取引も増えており、アイシンの存在感は全世界的に増しつつあります。語学力の高い方はその能力を活かし、活躍できるフィールドが世界中にあります。
システム化、モジュール化からITS関連製品の開発など最先端の自動車部品技術を基盤に、住環境と生体の科学的研究、燃料電池やレーザーをはじめとする先端技術研究など、グループ間での連携をとりながら、さまざまな分野へ開発の領域を広げています。
また地球環境に配慮した製品の開発、リサイクル技術の研究にも積極的に取り組み、総合的な品質の向上をめざした技術開発を進めています。
企業概要 | |
---|---|
社名 | 株式会社アイシン |
所在地 | 愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地 |
代表者 | 取締役社長 吉田 守孝 |
設立 | 1965年8月 |
事業内容 | 自動車部品、住宅設備機器、エネルギー機器、福祉機器の製造・販売 |
資本金 | 450億円(2015年3月31日現在) |
従業員数 | 120,000名 |