ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

プロダクト企画 / ビジネスマネージャー

求人番号
NJB2225783
採用企業名
非公開
職種

WEB・アプリ・ゲーム - プロダクトマネージャー

雇用形態
無期雇用
勤務地
東京都
仕事内容

≪ポジション概要≫
 LINEヤフーのB2Bサービス全般に広く関わる基盤プロダクト(ビジネスマネージャー・LINEビジネスID・DMP)のプロダクト企画、プロジェクトのマネジメントを担当

≪業務詳細≫
LINEヤフーの企業ID基盤となるビジネスマネージャーとして、ビジネスIDを拡大させるための企画立案、要件定義、プロジェクトの管理及び実行を担っていただきます。

具体的には、LINEヤフーの各サービス(ローカル/コマース/販促/MINIアプリ等)と、ビジネスマネージャーやビジネスIDを連携しシナジーを創出する連携や、広告やOAを支える大規模なデータ基盤における企画立案、要件定義、プロジェクトの管理及び実行いただくポジションです。

【本ポジションの魅力、面白さ】
•DMP
 ・国内でも有数のデータを持つプロダクト担当として、様々な切り口の企画に携われる
 ・関わる組織/プロダクトが広範囲であり、幅広いコミュニケーションを通じて企画の実行が可能
 ・広告プラットフォームや公式アカウントを下支えるプロダクトであり、ひいては今後のLY社を支える組織の中で企画の推進が可能

•ビジネスマネージャー
 ・国内でも有数のデータやサービスを持つ、LINEヤフー社のアセットを使った企画の実行ができる
 ・プロジェクト推進の中で、多様な組織/プロダクト関係者とコミュニケーションを取れる
 ・LINEヤフー合併の中で、プロダクト連携・統合の最前線を走るプロジェクトをリードできる

【直近・中長期でお任せしたいこと】
<入社後>
•DMP
 まずは「DMP」のプロダクトの中でLINE広告プラットフォームと連携している企画の推進に関わっていただきます。広告プラットフォームサイドのPMメンバーと協業し、課題の整理、解決のための企画とその進行、Devメンバーとのコミュニケーションなど、プロダクトマネージャーとして企画進行のなかで発生する業務を幅広く担当頂きます。

•ビジネスマネージャー
 まずは、ビジネスマネージャー(https://data.linebiz.com/solutions/business-manager)のプロダクトの仕様をキャッチアップしながら、企画メンバーとの協業や相互レビュー、課題の整理、仕様の企画、開発メンバーとのコミュニケーションを行っていただき、プロダクトマネージャーとして 2~4週間単位のプロダクト改善企画をリードしていただきます。

<中長期>
•DMP
 プロダクト担当として企画を進行するだけでなく、広くデータを預かる立場から「今後LY社がデータを活用して成長するためにどうあるべきか」という抽象的で大きな課題解決にも関わっていくことを担うことを想定しています。また1人で課題を解決するだけでなく、多くの人を巻き込みチームとして課題を解決出来るような組織を作っていくことにも関わって頂ければと考えております。

•ビジネスマネージャー
 ビジネスマネージャー単体ではなく、LINEヤフー社のB2Bサービスと連携した、数ヶ月単位のプロジェクトへの参画、およびリードを行っていただきます。
 その中で、プロダクト仕様の改善はもちろん、事業部単位・会社単位での広い視点で課題解決と解決策検討を行っていただくと共に、多様なステイクホルダーを巻き込んで課題を解決出来るチームを作っていくことにも取り組んでいただければと考えています。

≪主な業務内容≫
 ・LINEヤフーの企業ID基盤となるビジネスマネージャー
 ・ビジネスIDを拡大させるための企画立案、要件定義、プロジェクトの管理及び実行
 ・LINEヤフーの各サービス(ローカル/コマース/販促/MINIアプリ等)と、ビジネスマネージャーやビジネスIDを連携しシナジーを創出する連携の企画立案、要件定義、プロジェクトの管理及び実行
 ・広告やOAを支える大規模なデータ基盤における企画立案、要件定義、プロジェクトの管理及び実行

【業務の進め方の例】
•DMP
 1.他部署のメンバーを含めて解決すべき課題を整理
 2.課題をどういう形で解決するかを企画し主担当となる。PM内でのレビューを実施し大枠を固め、並行して実行スケジュールを引く
 3.企画書としてwikiを整理。DMP Devメンバーや他部署の開発チームへのinputを行い、開発内容として実現するものをFIXさせる。状況によっては「1.」で関わった他部署のメンバーや「2.」で関わったPMメンバー、企画の内容によってはプライバシーチームや法務メンバーとも認識を合わせ、企画の合意形成を行う
 4.devメンバーが開発を進めるのと並行してQAチームにinputを行い、テストケースを作成してもらう。テストケースはdevメンバーと合わせてレビューを行い、内容に不備がないかチェックする
 5.企画によってはリリース後にGo to market部分を他部署のメンバーと相談し、クライアントへのアナウンスなどを調整してもらう
 6.リリース日に本番リリースする、大規模な企画の場合振り返りを行う

•ビジネスマネージャー
 1.他部署のメンバーを含めて解決すべき課題を整理
 2.課題をどういう形で解決するかを企画し主担当となる。PM内でのレビューを実施し大枠を固め、並行して実行スケジュールを引く
 3.企画書としてwikiを整理。開発メンバーや、他部署のステイクホルダーへのinputを行い、開発内容として実現するものをFIXさせる。状況によってはプライバシー・法務・セキュリティチームのメンバーにも企画を共有して、合意形成を行う
 4.開発メンバーが開発を進めるのと並行して、QAチームにinputを行い、テストケースを作成してもらう。
 5.企画によってはリリース後にGo to market部分を他部署のメンバーと相談し、クライアントへのアナウンスなどを調整してもらう
 6.リリース日に本番リリースする、大規模な企画の場合振り返りを行う

【チームの特徴、ミッション】
所属:
 ビジネス基盤企画部 ビジネス基盤企画1チーム
 (マネージャー1名、メンバー1名(2024/04現在))
・データ周りのプロダクトに関わっているメンバーで構成されています。
・「DMP」というプロダクトを担当し、LINEヤフーが持つ大規模なデータを保持、管理を行い、周辺のプロダクトと一緒に課題解決を行っています
・特に広告や公式アカウントのチームと協業することが多く、開発チームや他部署メンバーとの間に立ち、複数のプロダクトが関わる現場で円滑に企画が進むことを特に意識しています。
・「LINEヤフーが保持する大規模なデータを扱うプロダクト」という国内でも稀な環境の中で課題解決に向き合い、多くの人と協業して推し進めていく「自走力」がある人が特に活躍できると思います。

所属:
 ビジネス基盤企画部 ビジネス基盤企画2チーム
 (マネージャー1名、メンバー3名(2024/04現在))
・大手Webプラットフォーム企業PM・事業企画・データサイエンティストなど多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。
・少人数のため、ビジネスマネージャー・ビジネスIDなどの B2Bプロダクトに関する企画・運用を全員で分担しながら協力して取り組んでいます。
・他チーム(特にLINE広告、Yahoo!広告やLINE公式アカウント)との協業が多く、自チーム内はもちろん他チームとの関わりも非常に多いチームです。
・基本はリモートで働かれる方が多いです。四半期の中で数度はオフライン会議や懇親できる日を設けて、対面での会議や渾身を行っています。


■休日:完全週休二日制, 祝日, 年末年始

求める経験
年齢制限の理由

▼必要な経験/スキル
・プロダクト企画・開発の知識
・Webサービス、スマートフォンアプリなどのプロダクト開発に関わるプロジェクトを、関連組織や専門家と協力しながらマネジメントした経験

▼あると望ましい経験/スキル
・B2B/B2Cサービスやマーケティングプラットフォームのプロダクトマネジメント経験(特にデータ系、プラットフォーム/インフラ系、デジタル広告系)
・10名以上のプロジェクトをマネジメントした経験
・特定のプロダクトやサービスの中長期戦略立案・実行経験
・テクニカルな仕様を把握するスキル
・開発チームや周辺組織との円滑な連携を取ってプロジェクトを推進した経験

▼求める人物像
・LINEヤフー全体のtoBソリューションのど真ん中を経験したい方
・LINEヤフー合併の中で、プロダクト連携・統合の最前線を走るような、難易度の高くやりがいのあるプロジェクトにワクワクする方
・多様なステイクホルダーとコミュニケーションを取り、その主張を理解しながら、広く高い視点で最適な意思決定と実行を考え抜ける方


年収
550万円 - 1000万円
語学力
英語力:不問
受動喫煙対策
就業場所 原則禁煙(分煙)
受動喫煙対策詳細

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。