ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

空調システム設計(性能計画/車両適用/コントロールユニット)

求人番号
NJB2224567
採用企業名
株式会社日産オートモーティブテクノロジー
職種

IT(PM・SE) - 組み込みエンジニア
技術系(機械設計・製造技術) - 商品企画・商品開発(技術系)
技術系(機械設計・製造技術) - 組み込み・制御系
技術系(機械設計・製造技術) - 技術系プロジェクトマネージャー

雇用形態
無期雇用
勤務地
神奈川県
仕事内容

◆業務内容
・車両用冷凍サイクル/暖房回路の性能計画 および部品/システムの車両適用開発
・空調コントロール/制御 開発 
 お客様の空調設定に合わせ、自動で温度制御や吹出口選定、風量制御を行う
 車両の他のコントロールユニットとCAN/LINで通信し空調システムをお客様の設定に合わせ作動させる

◆業務の流れ
プロジェクト車両の空調システム開発を担当します。
システムおよび構成部品はサプライヤ様製品となりますが、車両の性能/コスト競争力を考慮し、目標性能設定、仕様提示、サプライヤ提案内容のバリデーションを行い購買部門と価格回答内容精査を行いプロジェクトに採用提案します。
同時に車載LO確保に向け関連設計部署や生産部門とすり合わせを行い仕様・形状を決める部署です。

◆業務の魅力
・空調のみならず関係する多くの技術領域エンジニアと車両開発を通じ、車両開発スキルをアップすることができます
・最新技術を持つ複数の空調サプライヤ様との開発を通じ、自分の専門スキルをアップすることができます
・冬季の北海道寒地試験、夏季の近郊熱地試験 など実車を用いた社外実験に設計担当として参加することもあります
・北米、中国、タイなどの日産協力会社/サプライヤ様との業務で海外出張/短期出向できることもあります
・NATVベトナムにCADを担当する部隊があり一緒に仕事をしているため、将来的に業務指導としてベトナムへの出張/出向の機会もあります
・NATは日本向け車両の開発を手掛けることが多く、自分が開発したクルマを家族や友人に紹介する機会が多く「本」に空調開発エンジニアとして顔写真とコメント付きで掲載されることもあります。
・社員同士が部署の垣根を超えて距離が近く、風通しのいい環境です。
・業務上の課題に対して小回りの利いた対応ができ、しがらみなく業務に取り組んでいただける環境となるため、エンジニアとしての経験・スキル向上に集中していただけます。

◆入社後のキャリア
まずはご自身のバックグラウンドを活かした分野のご活躍を想定しています。
周囲のサポートを受けながら日産の開発プロセスを学んでいただき、業務に慣れたところで新型車開発でのチームリーダーを担っていただき、その後は管理職候補として部の中核となっていただくことを期待しています。


■休日:週休二日制, 夏季休暇, 年末年始

求める経験
年齢制限の理由

<MUST>
・自動車に関わらず冷媒を扱う空調設備の設計経験がある方
・Communication力:空調システム部品搭載に必要なレイアウトを内装設計部署と調整できること
・主体性とリーダーシップを発揮できる方
・TOEIC450点以上

<WANT>
・TOEIC600点以上


■職種未経験者:不可

年収
560万円 - 780万円
語学力
英語力:初級以上
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
受動喫煙対策詳細

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。