ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

税務担当(経理課)

求人番号
NJB2176702
採用企業名
高品質な公共交通向け部品製造業/東証スタンダード
特徴

(転職コンサルタントからのメッセージ)

・業績は安定(インフラ関連顧客多数のため)
・ビジネス雑誌にて「資金の余裕がある会社ランキング」で上位
・日経新聞で取り上げられた「NEXT1000 投資CF 研究開発費 大きい企業(売上100億円以下で投資CFと開発費用の大きい企業ランキング)」

職種

経理・財務 - 税務
経理・財務 - 公認会計士
経理・財務 - 税理士
経理・財務 - 管理会計
経理・財務 - 経理(上場)

雇用形態
無期雇用
勤務地
東京都
仕事内容

経理課にて主に税務担当として以下の業務をご担当いただきます。経理システムはOBIC7を使用しています。固定資産税以外はetax,eltaxを使用して申告しています。

【業務内容】
■経理の特に税務全般
・法人税、消費税、源泉所得税、固定資産税、償却資産税等の申告
・上記申告のためのデータ収集や計算、チェック等も発生します。

■固定資産管理
・固定資産となるもののピックアップやOBICによる台帳管理を行います。(リース資産も含みます)

■そのほか付随する業務
・伝票処理、決算整理処理、調査回答、業務改善/効率化、invoice制度対応

【所属組織】
・管理部経理課

【備考】
・上場企業における税務申告、決算、管理会計の知識・スキルが身につきます。
・管理部長が現役税理士ですので、税務に関するプロから直接教わることができます。
・INVOICEや電子帳簿保存法等、業務転換の過渡期ですが、前向きにシステム導入や業務改善に取り組める風土があります。


■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始

求める経験
年齢制限の理由

■必須
・法人税に関する業務の実務担当経験(最低3年以上)
・事業会社の経理部門、税理部門、税理士事務所等の経験
※補助ではなく申告書を作って送信を行える経験が必要。

■歓迎
・法人税以外の実務担当経験(固定資産税や消費税、償却資産税等)
・業務改善に前向きな方


■職種未経験者:不可

年収
500万円 - 700万円
語学力
英語力:不問
受動喫煙対策
就業場所 原則禁煙(分煙)
受動喫煙対策詳細

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。