【半導体装置事業部】半導体検査装置の検査・品質保証<神奈川 横浜>
- 求人番号
- NJB2174054
- 採用企業名
- 株式会社ニコン
- 職種
-
技術系(機械設計・製造技術) - 品質管理・品質保証(技術系)
技術系(機械設計・製造技術) - 製造技術・生産技術(機械)
技術系(機械設計・製造技術) - サービスエンジニア
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
神奈川県
- 仕事内容
-
【ポジション概要】
デジタル社会を支える半導体。その半導体生産に欠かせないウエハ検査装置の直接生産職場に当たる当課は、社内製造作業、顧客先据付立上作業に加えて、生産技術、検査、品証業務も行う職場です。納期厳守で高品質の製品を顧客へ予定通り引き渡すことをミッションとしています。
生産計画に沿った装置生産を実行するとともに、品質向上、工期短縮、工数削減を目指して業務を行っています。
【業務内容】
検査・品証担当
・自動ウエハ外観検査装置(AMI)の製品検査、顧客先での検査作業および検収報告。
⇒ 完成した装置でウエハ画像を多数取得し画像輝度や再現性などを画像処理ツールを使用して計測し仕様通りにできているかの判定をする。問題がある項目については製造担当へFBし修正してもらうとともに再発防止についても協力して検討を行う。
・図面や仕様書に基づいて検査基準の設定や検査方法を立案し実行、標準化する。
・協力会社からの部品、ユニットの受入検査。
・品質問題発生時の情報収集、社内・協力会社と協力して原因調査・対策立案を行う。
【ポジションの魅力】
■半導体検査装置の検査・品証試験や生産技術を行うことで、装置全体の構造や仕組みを細かく知ることができ、図面・仕様書から検査内容や試験内容を構築し実践するスキルや工程設定スキル等を習得することができる。
■開発・設計部門との関わりが多く、広範囲での技術や知識を得ることができる。
■また、顧客先半導体工場での出張作業や部品ユニット製作協力会社への出張作業があり、最先端工場から部品工場まで幅広く日本の工場を知ることができる。
【キャリアパス】
■検査・品証だけではなく、生産技術や製造直接作業など同じ職場内でいろいろな業務が存在することから、1つの業務にこだわらず、いろいろと経験することが可能であり、その経験を生かして自分にあう専門分野を見つけてスキルアップしていくことが可能である。
■また、将来は、チームリーダー、マネジメント層と、より専門性が高いプロフェッショナル層への道がある。
【メッセージ】
世界の半導体産業を支える最先端の検査装置の光学部品の組立調整、部品/ユニットの組込、電源投入後の装置調整、顧客先での設置、調整、検査作業を測定検査機器課では行っています。
検査装置は縁の下の力持ちのような形で、半導体産業、そしてデジタル社会を支えています。
少数で装置製造を行っていますが、その分装置への愛着は高いです。現場での作業が多い職場ですので、実際にものに触って作業することが好きな人、興味ある人、大歓迎です。
一緒にものづくりをしていきましょう。
■休日:完全週休二日制, GW, 祝日, 年末年始, 土, 夏季休暇, 日
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【必須】
■技術系知識
■工場勤務での直接作業あるいは検査/品証業務経験
■顧客先工場でのシステム製品の納入立上検査作業あるいはフィールドサービス対応作業経験
■国内・海外問わず出張可能者。(出張期間はさまざまだが1W~2Mくらいはある)
【歓迎】
■品質管理手法習得
■リーダ、職長経験者
■工具作製経験
■長期海外出張、出向経験者
■海外出張があるので英語力があるとメリットとなる
【求める人物像】
■顧客先や協力会社との会話・連携が必要となるのでコミュニケーションが円滑にとれる。
■自ら積極的に動いて、周りと相談しながら物事を進めていける。
■最後までやり通す、あきらめずに粘り強く仕事に取り組むことができる。
■職種未経験者:不可
- 年収
- 400万円 - 700万円
- 語学力
-
英語力:初級以上
- 受動喫煙対策
- 就業場所 全面禁煙
- 受動喫煙対策詳細