ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

【プロダクトマネージャー】保険業界で新規のプロダクトを立ち上げ

求人番号
NJB2054869
採用企業名
株式会社JMDC
職種

IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー

雇用形態
無期雇用
勤務地
東京都
仕事内容

保険会社様における幅広い部門(商品開発/営業企画/引受査定/支払査定/デジタル推進など)の課題解決のため、データを活用したBPRの推進やヘルスケア(健康増進・疾患予防)のサービス化等、ソリューション型の新規事業/プロダクト創出を推進いただきます。

保険業界向け事業の責任者である担当役員やデータサイエンティスト、コンサルティングファーム出身者などのプロフェッショナルな人材と連携し、様々な知見を活かしながら新しい挑戦ができる環境です。

【具体的な業務内容】
・顧客の抱える課題の発見と、課題を解決するアイデアの創出
・創出したアイデアがビジネスとして成り立つかどうかの市場分析
・プロダクトビジョンとロードマップの作成・それらのチーム浸透
・アイデアを実現する具体的なプロダクトイメージの提示
・プロダクト開発プロジェクト全体の進捗管理とファシリテーション
・ユーザーのインサイトを踏まえた改善案の提示、およびデータドリブンな意思決定

【この仕事で得られるもの】
・プロダクトマネージャー経験
・事業やサービスの新規立ち上げという市場価値の高い経験
・ヘルスケアサービスという難易度が高い領域でのプロダクト創出経験
・医療ビックデータを活用した社会への価値創出経験(希少性×高価値)
・ヘルスケア、ウェルネス業界へのイノベーション創出


■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 年末年始

求める経験
年齢制限の理由

<必須経験>※いずれも必須
・プロダクトマネージャー、またはプロダクトオーナーの経験(規模・領域不問)
・システム要件定義から保守・運用までの全工程の経験
・自らが想像したプロダクト価値を演出し、魅力的にクライアント、社内メンバーに提案できる能力
・クライアント課題の深堀り、本質の追求と解決が行える能力

<歓迎経験>
・多数のステークホルダーが関わるプロジェクト管理進行のご経験(目安5年以上)
・アプリ(やWebサービス)の企画/プロダクトマネジメント・運営経験
・定量 / 定性データを用いた課題発見と仮説検証の経験
・要件定義ドキュメント作成経験

<求める人物像>
・当事者意識を持ち、主体的に考え行動できる方
・ユーザーの視点に立って、事業成長と価値提供のバランスを考えられる方
・プロセス、方法論、フレームワークを柔軟に使い分けられる方
・部署の垣根を超えてコミュニケーションをとり、業務を推進できる方
・医療、ヘルスケアの領域に興味をお持ち方 ※保険や医療に関する知識や経験は不問です


■職種未経験者:不可

年収
600万円 - 900万円
語学力
英語力:不問
受動喫煙対策
就業場所 原則禁煙(分煙)
受動喫煙対策詳細

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。