ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

【東京】UIソフトウェアエンジニア(テクニカルリード):デジタルコクピットソフトウェア開発

求人番号
NJB2042556
採用企業名
トヨタ自動車株式会社
職種

IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
IT(PM・SE) - WEB系SE
IT(PM・SE) - 組み込みエンジニア

雇用形態
無期雇用
勤務地
東京都
仕事内容

【特色】
UXファースト、ソフトウェアファーストでトヨタのモビリティーサービスを実現するため、お客様が実際に触れるデジタルコクピットシステム向けUI開発に携わっていただけるUIソフトウェアエンジニアでテクニカルリードができる人材を求めています。

【概要】
人とクルマと町(インフラ)をつなぐ「デジタルコクピットシステム」はますます重要になっており、お客様へ寄り添ったUXを完成度高く、タイムリーに市場導入してくため、「デジタルコクピットシステム」の内製開発に取り組んでいます。UXデザイナーとスクラムと組み、アジャイルでUIソフトウェアを開発しながら、チームを技術的にリードする仕事です。

【詳細】
<業務>
■UIソフトウェアアーキテクチャの設計、開発、レビュー
■チームのソフトウェアエンジニアに対するメンターシップ
■チームが開発するUIソフトウェアの品質保証
※ソフトウェア開発の標準化やベストプラクティスの定着・改善、レビュー
■プロダクトオーナー、スクラムマスター、デザイナ、 QAエンジニア、リリースエンジニアとの連携

<ポジション例>
10人規模のUIソフトウェア開発チームでのテクリカルリード

〇Mission(短期)
新しい組織でメンバーを技術的、メンター的にリードし、最高のUX/UIをお客様に提供するデジタルコクピットを実現する。

〇Vision/Value(中長期)
エンジニアリングマネージャとしてより大きなエンジニアリングチームを構築する、あるいは、プロダクトマネージャとして製品開発をマネージメントする役割を担っていただくことで、最高のUX/UIをお客様に提供する新たなプロダクトを実現する。


■休日:完全週休二日制

求める経験
年齢制限の理由

【必須要件】
■基礎的なプログラミングスキルを持っており、主要なフレームワークの何れかを利用し、フロントエンドの開発ができる(例:Flutter, React.js、jQuery.jsなど)
■フレームワークの周辺技術(外部パッケージなど)を使用してフロントエンドの開発ができる
■非同期通信の実装方法を理解し、Ajaxなどを使った開発ができる
■通信プロトコル(HTTP、WebSocketなど)を理解し、Web APIやGraphQLを利用した開発ができる
■リファレンス(英語含む)を参照してツールを活用し、不具合の調査ができる
■UI/UX特有のテスティングフレームワークを使用し、ユニットテストや結合テストをすることができるUI
■デバイスや画面サイズに依存しないレスポンシブなフロントエンドの開発ができる
■UI/UXデザイナと連携しながら、プロトタイピングの開発手法を実践できる(例:ストーリーボード・画面遷移図の利用方法、ワイヤーフレーム・CSSなどのスタイルシートを使った開発など)
■状態管理アーキテクチャを理解し、開発することができる(Flux, Reduxなど)
■モジュールバンドラーを使用した開発ができる(webpack, Browserify, Parcel, Rollupなど)
■パフォーマンスを意識したコーディングやパフォーマンスチューニングができる
■複雑なアニメーションが含まれた画面をコーディングすることができる
■アプリケーションと繋がるシステムを理解し、不具合発生時に原因の切り分けと適切な対処をすることができる
■UI/UXをデザイナとレビューしながら、最適な設計を提案・開発することができる(ファンクションの階層の深さ、流れる文字の禁止など)
■プロジェクトの設計開発指針やソフトウェア開発の規模から、必要な開発コストを見積もることができる
■フロントエンドに関する新規技術の調査、プロジェクトへの導入検討ができる
■スクラッチからアーキテクチャを検討・決定できる
■ユーザビリティテストの設計・準備・実行を主導でき、そのテストによる品質保証について責任を持つことができる
■開発するサービスに関して、様々なタッチポイントにおける顧客体験全体を包括的にデザインできる。


【歓迎要件】
■製品に合わせたフレームワークをスクラッチから提案・開発することができる(例 フレームワークの改変をAGLに提案など)
■OSSコミュニティにおいてリーダーシップを発揮したり、OSSにコントリビュートをすることができる
■世の中のUI/UXエンジニアに対してビジョンを示し、開発戦略を具体的に策定することができる
■業界知識を活用し、社外へのアドバイスや業界セミナーなどで講演できる。

<選考ステップ補足>
書類選考合格の方にはTechnical challenge(※)のご受検をお願いさせて頂きます。
(※)Technical challengeとは:募集職種ごとにソフトエンジニアとしての技術力・技術レベルを測定する課題提出型のテスト


■職種未経験者:不可

年収
420万円 - 1416万円
語学力
英語力:初級以上
受動喫煙対策
就業場所 原則禁煙(分煙)
受動喫煙対策詳細
事業所により異なる。

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。