財務会計コンサルタント
- 求人番号
- NJB0987929
- 採用企業名
- 大手監査法人
- 職種
-
経理・財務 - 税務
コンサルティング・アドバイザリー - アドバイザリー
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
【①金融機関向け財務報告アドバイザリー】
・IFRSおよびUSGAAPに基づく財務報告作成支援業務
・IFRSおよびUSGAAP導入支援業務
・J-SOX およびUS-SOX への対応支援業務
・M&A取引および資本市場取引にかかる会計アドバイス
・財務報告領域のポスト・マージャー・インテクレーション(PMI)支援業務
・財務報告プロセス高度化(BPR)支援業務
・複雑な財務会計領域にかかる会計アドバイス
【②金融機関向けシステムアドバイザリー】
1)金融機関のユーザー部署サイドからのシステム開発支援
特に、今後業務量の増加が見込まれる会計(IFRS)、リスク管理、トレジャリー・マネジメントの領域
• PMO(プロジェクト計画やスケジュールの策定、進捗管理・課題管理、システム部門やベンダーとの各種調整、各種会議運営)
• システムのグランドデザイン、システムアーキテクト
• 業務プロセスの構築(業務要件、新旧業務フロー図の作成等)
• システム要件定義書の作成
• 移行方針書/移行計画書の作成
• ユーザーマニュアルの作成
• エクセル、アクセスによるEUCの開発
• UAT方針/UAT計画書の作成、UATの実施
• BCP(ユーザ)の作成
• システム開発に伴う当局対応
2)ソフトウェアロボティックなど、金融機関に関連するシステム関連新規ビジネスの開発
■休日:完全週休二日制, 祝日, 年末年始, 土, 日
- 求める経験
年齢制限の理由 -
①金融機関向け財務報告アドバイザリー
【必要となるスキル・経験】
・監査法人での監査経験・アドバイザリー業務経験を有する方
または
・金融機関(特に銀行・証券会社)または大手事業会社において、以下のいずれかのご経験をお持ちの方
・連結決算・開示・監査対応
・会計方針の策定
・金融商品会計の実務経験
・内部統制の構築(J-Sox、US -Sox等)
※ 一般事業会社等でのご経験の場合は、USCPA科目合格から
【あれば望ましい資格など】
・日本公認会計士、日本会計士試験全科目合格者、USCPA資格保持者
・TOEIC700点以上かつビジネス上で英語によるコミュニケーションに支障がない方
②金融機関向けシステムアドバイザリー
【必要となるスキル・経験】
システム開発プロジェクトの経験
(金融機関のシステム開発プロジェクトの経験あれば尚可)
【あれば望ましい資格など】
プロジェクトマネジメントのPMP、システム一般の基本情報技術者
■職種未経験者:不可
- 年収
- 550万円-1300万円
- 受動喫煙対策
- 就業場所 原則禁煙(分煙)
- 受動喫煙対策詳細
- 屋内禁煙(喫煙可能場所あり)