Solution Architect【業務アプリケーション】※居住地不問、フルリモート可能※
- 採用企業名
- 非公開
- 職種
-
IT(PM・SE) - 社内SE(アプリケーション)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
■業務内容
ビジネス上の戦略・課題・デマンドを理解し、ローカルアプリケーションという領域においての最適なソリューションを調査・提案。
PJのビジネスベネフィットや費用対効果を明確にし、構築・運用・保守まで担当。
■具体的な職務範囲
・ 会社のDigital Transformationの上位目標に基づきソリューションの企画・デザイン・実装・導入・運用の一連の行程を
Project Managerとしてドライブする
・ ビジネス上の戦略・課題・デマンドを理解し、Local Applicationの観点で最適なソリューションを調査する
・ Globalで定められたarchitectureやstrategyを考慮し、globalの関係チームとも協業・アラインし最適なソリューションを検討する
・ テクニカルなソリューションの提供だけでなく、user/customerセントリックを常に意識し、生産性の創出やuser/customer体験向上をもたらすことを実現する
・ ビジネス部門との協業のもと、ビジネスにもたらすベネフィットや費用対効果を明確にすることで導入の妥当性の説明ができるようにする
・ 開発や運用サポートなどで他のチームにアウトソースする場合は、ゴール・スコープ・スケジュール・役割・課題について全体俯瞰して適切なコミュニケーション・コラボレーションをドライブする
・ 品質管理、サイバーセキュリティ、データプライバシーなど必要なコンプライアンス事項を理解し遵守する
・ ビジネス部門のstakeholderやkey userとのネットワーク作り、信頼関係構築に努める
・ 海外の関係チームとのネットワーク作り、信頼関係構築に努める
・ デジタルトランスフォーメーションに必要とされるビジネスやITのトレンド情報やテクノロジーについて、セミナーへの参加、勉強会への参加等により継続的な「学び」の姿勢を持つ
・ デジタルイノベーションを通し、新たなデジタルサービス創出に挑戦する
・ これから導入・展開を予定しているDevOpsについて、骨子(体制・ツール・プロセスなど)の具体化・準備・導入にリードまた
はスタッフとして協業・貢献する
Mission
私達IT本部では、以下のMissionを掲げており、私達と共にこれに取り組んでいただける方を募集いたします。
1. 共に新しい価値を創造する信頼されるパートナーであり続けます
2. 感動と喜びを与えるイノベーティブなソリューションを提供します
3. ビジネスを支える安全でサステナブルなITサービスを提供し進化させます
4. 意識と行動の変革を促進するために自身と組織の成長に向かって常に学びの姿勢を継続します■休日:完全週休二日制, 祝日, 年末年始, 土, 夏季休暇, 日
- 求める経験
-
【必須要件】
・プロジェクトマネジメントまたはチームリード職でのプロジェクト遂行経験
・アプリケーション開発経験(Webアプリケーション、モバイルアプリケーション)
・組織を超えた多様な協業経験(日本でのビジネスとのエンゲージメント+他国との国際的なチームワーク)
【求める人物像】
課題発見からアナリティクスを通じた解決までを粘り強く考え・実行できる方
自分の仕事にこだわりを持ち、目標達成に向け努力できる方
高い成長意欲がある方
好奇心旺盛な方
チームワークとコミュニケーションを大切にし、様々な関係者との信頼関係を築ける方
自ら率先して行動できる方(自立・自走)
“Do fast, Fail fast and Learn fast”の考えに共感できる方
【語学力】
・ 英語:TOEIC 700以上
・日本語:外国籍の方の場合、N1レベル相当
【歓迎要件】
・ヘルスケアドメインでの業務経験
・ IT側かビジネス側かによらずデータマネジメント推進・実行・デリバリ経験(データレイク、データマート、データカタログ、デ
ータの可視化(Power BI, Qlik, Tableauなど)、データガバナンスなど)
・AI/MLなど新たな手法でデータインサイトを得る検証あるいは提案をした経験
・Design Thinking / Lean Startupの知識や経験
・DevOpsの実践経験(リードであれスタッフであれDevOpsの長所短所を体験され、要注意点について指摘・提案できる)■職種未経験者:不可
- 年収
- 600万円-1100万円
- 語学力
-
英語力:初級以上グローバル本国でのトレーニングやグローバルへのキャリアパスなど、やる気・能力によってキャリアパスが開ける可能性のあるポジションです。新しい技術の取得や未知の分野への好奇心をもって、積極的に行動できる方を想定しております。