世界ナンバー1のフィルム量産技術による事業立上げの製造オペレーション/静岡県富士市
- 採用企業名
- 大手総合化学メーカー
- 職種
-
技術系 - プラントエンジニア
技術系 - 設備保全・メンテナンス・施設環境・安全衛生
技術系 - 製造オペレーター(技能職)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
静岡県
- 仕事内容
-
同社独自の技術を生かした新事業立ち上げにおける製造オペレーション業務(サンプルの製作・プロセス技術開発から、事業化に向けた製造体制の立ち上げ)をお任せいたします。
■業務の詳細
<当面>
現在、事業化に向けて、本格的な製造オペレーションの立ち上げを進めています。付加価値が非常に高い製品であり、まずは少数精鋭の製造チームにて高品質の製品を製造(生産量を求めて製造を行う製品ではありません)していきます。
・顧客に提供するサンプル製品の製造および評価(レーザ顕微鏡、SEM解析等)
・プロセス条件の探索(品質安定化)
・運転マニュアルの作成やリスクアセスメント
・各種技術報告レポート等の作成
・関連部門との各種検討会・ミーティングへの参加・報告]
<近い将来>
数年後にはより本格的な製造ラインへとスケールアップしていく予定で、その頃には多くのメンバーでの24時間操業体制(交替勤務)を構築していきたいと考えています。
・本格的な製造体制の構築、プロセス検討
・製造メンバーの育成、教育
・職長(班長)としてのチームマネジメント
■ポイント
・同社は世界No.1のロールtoロール微細加工フィルムの量産技術を持っています。入社時点では製品についての知識は不要で、入社後にしっかりと学んでいただける体制があります。
・定型の仕事を繰り返すような業務ではありません。柔軟性・新しい技術への好奇心・周りのスタッフとの連携が重要になります。
・入社後には業務に関連する国家資格を取得して総合職へキャリアアップすることが可能です。上司や先輩もそのバックアップをしていきます。
<仕事の魅力・やりがい>
・市場からの期待の高い独自技術を活かした新しいビジネスを、プロジェクトのメンバーとともにイチから作っていきます。昨日まで世界になかったものを、生み出し、世の中をを変えていける仕事です。
・この技術は「世界オンリー1」であることを裏付ける各種の賞を受賞しており、世界を代表する大手企業からの協業の依頼も多数いただいています。
<キャリアパスイメージ(1~3年後)>
まずは製造プロセスや生産設備などの理解を進めてください。近い将来、部内の認定基準をクリアして職長(班長)にステップアップし、製造メンバーの中核になっていただきたいと考えています。
※各種の研修・講習なども受けていただきます。
<キャリアパスイメージ(3~5年後)>
適性に応じて、若手の教育・育成やチームマネジメントなどにも携わっていただきたいと考えています。■休日:週休二日制, 祝日, 年末年始
- 求める経験
-
<必要な業務経験/スキル>
以下、全てを満たす方
・モノづくりの現場における製造や運転等のオペレーション経験(3年以上)
・化学物質の基本的知識または取り扱い経験(業務経験はもちろん、学校での化学系専攻などでも大丈夫です)
<望ましい業務経験/スキル>
・化学物質取り扱い、高圧ガス取り扱い、機械安全等の教育・受講の経験
・化学系メーカーでの製造や開発などの経験 など
<望ましい資格>
・有機溶剤作業主任者 など
<求める人物像>
・困難な状況でも、明るく前向きに物事を捉えられる方
・成果に強い執着を持ち、他のメンバーと協力をしながら、目標に向かって取り組める方
・既存技術や過去の経験にとらわれず、新しいアイデアを発想しその実現に向けて取り組める方■職種未経験者:不可
- 年収
- 450万円-700万円
- 語学力
-
英語力:不問