【海外】情報セキュリティ・グループ会社ガバナンス推進担当(ジョブリーダー~スタッフレベル)
- 採用企業名
- 非公開
- 職種
-
IT - 社内SE(インフラ)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都,アジア諸国 中国 欧州 韓国 北米 シンガポール
- 仕事内容
-
■具体的な業務イメージ
・各社におけるセキュリティマネジメントサイクルのPDCA実行
・セキュリティインシデントの対策・インシデント発生時の対応
・各社におけるセキュリティ教育の企画および実行
・グローバルの情報セキュリティ共有会議へ参加し、各社の対応報告やグローバル全体方針に関する把握と社内への対策の落とし込み
・各社における情報セキュリティ委員会運営支援■休日:週休二日制, GW, 祝日, 年末年始, 土, 日
- 求める経験
-
【必須条件】
・情報セキュリティマネジメントに関する3年以上の実務経験
・サイバーセキュリティに関するITエンジニアリングまは関連分野での3年以上の実務経験。
【尚可スキル】
企業内におけるISMS取得・維持の経験がある、またはISMS審査員資格をお持ちの方
情報処理推進機構の産業サイバーセキュリティセンターが主催する中核人材育成プログラムなどの専門教育を受けている方。
【想定経歴】
下記の優先順位になります。
(1)事業会社で情報セキュリティに関する業務担当
(2)コンサル,セキュリティ関連企業での情報セキュリティ担当■職種未経験者:不可
- 年収
- 720万円-1260万円
- 語学力
-
英語力:中級以上必須:ビジネスレベルの英語力
(アメリカ・イギリス・シンガポールは現地法人内での日常業務の大半が英語。中国・台湾・韓国は日常業務は日本語でオペレーション可能のため、多少自身が無くても検討可能)
実際に使う場面:日常的な業務全般(ミーティング、メール、オペレーションなど)