新事業開発/ 東京勤務
- 採用企業名
- 株式会社日立ハイテク
- 職種
-
経営・事業企画 - 事業企画・事業開発
営業 - 法人営業
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
【職務内容】
ビジネスインテグレーション本部 Lumada事業開発センタでは顧客、日立グループと協働しながら環境・エネルギーに関する新たな事業の立ち上げを行っております。
現時点で事業構想は固まっており、具体的な事業化に向けたフェーズの案件が複数あるため、まずは事業立ち上げのための社内準備や立ち上げ後のプロジェクト管理をお任せいたします。
今後としては、事業化に向けた社内向け企画等と、事業化されたあとのスケールアップに向けた事業企画立案・実行を主体的に行っていただくことを期待しております。
【具体的な業務内容】
市場調査・企画立案・事業開発・営業・販売プロモーション・プロジェクト管理・営業事務まで
新規事業開発に関する業務全般
※ご経験や特性、意欲に応じて幅広い業務を担当して頂きます。
【プロジェクト内容】
①リサイクル素材のサプライチェーンを含めたトータルサポート、新工法を組み合わせた新製品、新市場の開発
・自動車、自転車、部品メーカーなど モビリティ×環境を軸に様々な顧客と協働いただきます
・(参考)アルミホットスタンプの量産化に向けてエイチワンと協業を開始
https://www.hitachi-hightech.com/jp/about/news/2022/nr20220520.html
②エネルギーデータの有効活用に向けたBPOサービスの提供
・小売企業向けに日立グループ全体で取り組んでいる事業のため、多くのステークホルダーを巻き込みながら顧客と伴走いただきます
・(参考)ニュースリリース:日立製作所 (hitachi.co.jp)
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2017/12/1205.html
※ご経験や特性、意欲に応じてどちらかもしくは一方を担当して頂きます。
【業務の魅力】
日本を代表する大手企業とコラボレーションしながら、
新規事業を創る楽しさがあるため、日立ハイテクの技術や知見に捉われない、スケールの大きな仕事、ひいては社会へのインパクトが直に感じられる仕事です
【採用背景】
現在新規事業が現在構想・調査段階から、PoC,PoVフェーズに移行中であり、今後本格的にビジネスとしてスケールアップさせるための仲間を募集しております。
出張頻度:2~3回程度/週
※事業化が本格化した後の目安となります。現時点で出張は発生しておりません。
【キャリアステップ】
将来的には担当品目の追加・変更により幅広い知識をつけていただきます。
ご本人のご希望や組織状況を踏まえて、スキルアップのための部門内でのジョブローテーションの実施などをし、キャリアパスの形成を図ることを考えていただけます。
短期スパンでの転勤などはないものの、中長期的に転勤や異動に関して前向きな方を歓迎します。
【当社のビジョン・ミッション】
当社は企業ビジョンとして「ハイテクプロセスをシンプルに」を掲げており、メディカル、バイオ、半導体製造・解析、産業・社会インフラ等、様々な最先端分野においてコア技術である「見る・測る・分析する」を基盤とした技術・製品・サービスを展開しています。
あらゆるムダを減らし、生産性を最大化することで、顧客価値向上や開発効率向上を実現し、お客様の飛躍と成長をお手伝いすることをミッションとしています。
【日立ハイテクについて】
当社は安定的な経営基盤を誇る日立グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業等、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。
“ハイテクプロセスをシンプルに”という企業ビジョンと共に更なる成長を目指して、積極的な研究開発、設備投資、事業投資を行っています。■休日:完全週休二日制, 祝日, 年末年始, 土, 日
- 求める経験
-
【必須条件】
●法人営業経験
【歓迎】
●新規事業開発に関する何かしらの業務経験がある方
└市場調査・企画立案・事業開発・営業・販売プロモーション・プロジェクト管理・営業事務 等
【求める人物像】
●新事業開発に携わり自身のスキルを磨きたい方
●物事を構造的に俯瞰し、抽象的なテーマから具体的なアクションまで落とし込み実行できる方
●社内外の関係者を巻き込みながらプロジェクトを推進できる方■職種未経験者:不可
- 年収
- 450万円-1200万円
- 語学力
-
英語力:初級以上