【大阪】アカウントプロデューサー/マネージャー(企画提案職)【 “次世代コンサルティングファーム” を目指す東証プライム企業】
- 採用企業名
- 株式会社オロ
- 職種
-
営業 - 法人営業
営業 - 代理店営業
営業 - アカウントエグゼクティブAE(営業)・アカウントプランナー
営業 - IT営業
クリエイティブ(広告・デザイン・放送関連) - プランナー(メディア・マーケティング・CRM・プロモーション)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府
- 仕事内容
-
担当クライアントのビジネスを深く理解し、クライアントのビジネス課題の本質を捉え、最適なマーケティングソリューションを提供します。課題発掘と調査・分析、解決のサイクルを回すことで新しいプロジェクトを生み出し続け、継続的にクライアントビジネスの成長を加速させます。
■仕事の内容
【ミッション】
デジタルテクノロジーを最大限に活用し、あらゆるマーケティング課題に対する企画の提案・実行をします。クライアントの課題・状況に合わせてオンライン・オフラインを問わない継続的な改善を施し、メディア・クリエイティブの両面を最適化する事によりマーケティングROIを向上させ、クライアントのビジネスを成功に導くことがミッションです。将来的には3~4名のマネジメントに従事していただきます。
【基本的な仕事の内容・流れ】
大手小売流通業や保険業や大手自動車業など、様々な業界のナショナルクライアントに対するマーケティングプロデュースに従事頂きます。認知拡大からCRMまで、フルファネルマーケティングに対応する具体的なサービスラインナップを網羅し、クライアントの課題・状況に合わせた最適な手法での提案を行います。プロジェクト開始後は社内外のステークホルダーの取りまとめを行いプロジェクト全体を動かしていきます。
【具体的な業務】
課題ヒアリング・情報収集
仮説立案
調査・分析
企画・提案
プロジェクト管理
■強み
・自社プロダクト(SaaS商材)であるZACにより、システム構築・開発能力に長けた上場企業であり、
リソースをマーケティングプロモーション側へ活かす事もできる。
・北海道~九州まで拠点があるので、専門的にエリアマーケティングを提案出来る。結果毎年120%成長している。
・直接提案する事が多く、あらゆるマーケティング(CRM、クリエイティブ、インテグレ―ション、SP、イベント等)をダイレクトで提案出来る
→デジタルだけでなく、自社でリアルやアナログにもカバーできる。
【仕事のやりがい・得られるもの】
オロは日本全国でビジネスを展開するナショナルクライアントのデジタルマーケティング支援を数多く行っており、私たちの行った施策が世の中に影響を与える手触り感を得ながら仕事に携わることができます。また、オロには、企画提案のプロフェッショナルであるアカウント職以外に、メディアプランニング、データ分析、WEB、クリエイティブ、エンジニアリングなどの専門領域のスペシャリストが揃っています。そのスペシャリストとともに企画を考えたり、プロジェクト構成を組み立てたりすることができるので、アカウント職のメンバーは、より高度で最先端のデジタルマーケティングの提案を実行することができます。■休日:完全週休二日制, GW, 祝日, 年末年始, 土, 夏季休暇, 日
- 求める経験
-
■必須条件(能力・スキル・経験)
・広告代理店営業経験、ディレクション経験
・マーケティング領域周辺(SP・販促・印刷・PRなど)やデジタルマーケティングに関する企画提案の経験がある方
■評価が高くなる要素
・クライアントのビジネスモデル等の理解ができ、どういったところに提案要素があるか判断し成功に導く能力
・クライアントと適切な関係性を築くことができ、トラブルが発生した時にも適切な対応が行える能力
・担当クライアントの案件の種類を広げることができる能力
・コミュニケーションスキルが高く、顧客からの評価を得ながら、プロジェクトメンバーの士気を高める事ができる能力
・受注後の各業務における進行フローを理解し、社内外含めたプロジェクト進行ができる能力
・リーダーがある状態から、ソリューション提案をし、案件化出来る
・要件を聞き出す事ができ、社内の適切なメンバー案件を進められる
・クライアントの要望を理解でき、ニーズを把握できる
・複数案件のQCDを同時並行で管理・深耕する事が出来る
■優遇条件
・なにかしらのマネジメント経験
・プランニング、実施、分析、改善までのPDCA業務推進経験
・マーケティング領域でデジタル広告以外の実務経験(イベント・Webサイト制作・MA・DMP・CRMなど)
・ダイレクト広告のバナーやランディングページのコンバージョン改善に関する知見■職種未経験者:不可
- 年収
- 620万円-820万円
- 語学力
-
英語力:不問