【会社紹介】
KPMGは監査、税務、アドバイザリーの3つの分野でサービスを提供するプロフェッショナルファームです。KPMGグローバルでは現在、世界146ヵ国のメンバーファームに約227,000名のプロフェッショナルを擁し、サービスを提供しています。
KPMGコンサルティングは、KPMGジャパンのアドバイザリーグループに属し、グローバル規模でのビジネストランスフォーメーション(事業モデルの変革やオペレーションの改善、ITテクノロジーを活用したビジネス改革など)や、リスクマネジメントといったコンサルティングサービスを提供しています。
【Strategy & Operationとは】
KPMGのStrategy & Operations(S&O)はマネジメントコンサルティング部門(事業コンサルティング部門)の中でおよそ1/3のメンバーが所属する中核の部門です。事業戦略の策定からDX立案、および経営の中枢にかかわるコーポレート業務の抜本的見直しなどの支援を行うため顧客の経営層と向き合っています。
我々は、KPMG Globalのチームの一員として、
『圧倒的な戦略実現力に拘る、サステナブルな競争優位実現の戦略パートナー』を目指しています。
KCが考える実現力の高い戦略の要件とは、以下の4つです。
1 業界の将来(Future Of Sector)を見据えた各企業や事業の戦略方向性を示していること
2 その達成に向けた「企業全体のあるべきOperating Model(変革要素の全体構造整合性と個々要素の変革方針)」が描かれていること
3 Operating Modelの推進を確実なものとしていくエネーブラーとして「Digital Technologyの在り方、それを包含したTech Architecture」まで整合立てられていること
4 不確実な時代において必須な戦略実現において障壁となるであろう「リスク要素」と「その極小化方策・態勢」までが組み込まれていること
加えて、上記の策定自体をゴールとせず、プロジェクトがどの領域から始まろうとも・どのような領域にわたっても、KPMGグループやKC内の各専門部隊(M&Aや税務部門)を巻き込みながら、戦略シナリオ実現をリードし続けることに拘ります。
①戦略コンサルタント
②コーポレートトランスフォーメーション/DX コンサルタント
③オペレーション(SCM)コンサルタント
上記のクラスタ(専門家集団)に紐づくジョブに関与していただきます。入社時はS&O所属となり、①~③の幅広いジョブ経験を積んでいただくことを目的としています。ご本人のキャリア志向は①~③のどの領域に興味があるか、会社側に申請することによりPJアサインや提案書作成活動において関連機会を得ることができます。(その領域だけの関与を保証するものではありません)
① 戦略コンサルタント(Sector Strategy)
事業戦略の策定から最新デジタル技術の活用企画立案、グローバルにおける顧客体験、従業員体験、および経営の中枢にかかわる業務の抜本的見直しなど、企業にとってクリティカルな命題の解決を支援します。
Sector Strategyの役割は、2つあります。
— 深い業界知見を基にした戦略コンサルティングの提供
— KPMGが持つ専門性を活用した企業変革を実現するためのロードマップ設計
戦略・構想を描き、実行を担保する業務を改革し、組織や制度を設計し、事業変革をはかる、という一連のテーマに対し、ツール・ソリューションの当て込みではなく、クライアントと議論しながらクライアントとその業界に即した支援を行います。
② コーポレートトランスフォーメーション/DX コンサルタント(Corporate Transformation Strategy)
テクノロジー潮流を把握・理解し、ビジネス課題に対して常に最新最適のソリューションを提供し、クライアントにとってDXの局面で最大価値を発揮するアドバイザーであることを目指しています。
■DX(デジタルトランスフォーメーション)推進
デジタル戦略策定から、デジタル施策推進までのStart to Endの一貫性のある幅広いDX推進の実施。デジタル技術を駆使し、クライアントのビジネスモデル・事業構造・業務オペレーション見直すことによる業務効率化・提供価値向上を目指した変革の実施。
■デジタル施策の導入推進
最先端技術(AI(深層学習/機械学習,自然言語処理,画像認識処理,等),BPMS,RPA,AI-OCR,プロセスマイニング,データアナリティクス,IoT,XR,5G,クラウド,等)のデジタル技術を活用した業務効率化・自動化・働き方改革をテーマとした業務革新
■バックオフィス・シェアードサービス改革 グローバル化・再編・M&A等に伴う国内外シェアードサービスセンター構想立案から、デジタル技術を駆使した業務のIA(Intelligent Automation)化、その導入実行支援等のプロジェクト実施
③オペレーション(SCM)コンサルタント(Operations Strategy)
OSは事業部門(本社部門ではなく)に係る改革支援をミッションとして、製品開発、調達、生産、物流、販売、サービスといった、バリューチェーンそのもののオペレーション戦略策定から業務・組織設計、テクノロジーの活用支援を支援しています。
このため事業戦略に係る知見から上記業務領域におけるオペレーション戦略の策定、業務デザイン、テクノロジー活用支援まで幅広いスキル・経験を有する人材を求めています。
幅広く事業オペレーション全般をカバーすることを志向する人材はもちろんのこと、サプライチェーン計画や調達、物流、エンジニアリングといった個別領域にスペシャリティを持つことを志向する人材も歓迎しています。
クライアントに寄り添い、課題解決に向け常に伴走し、常にコンサルティングスキルやテクノロジーを武器に、前例のない案件にも勇気をもって挑戦し、顧客のビジネス成功を全力で支援しています。一人一人が業務・テクノロジーの枠を超えて、クライアントのビジネス変革を「戦略~業務~テクノロジー」全ての局面でトータルに推進支援しています。
■休日:完全週休二日制, 祝日, 年末年始, 土, 日