ネットワーク機器に関する【マーケティング】※Webマーケティング中心
- 採用企業名
- 神奈川県 大手SIer
- 職種
-
マーケティング・商品開発 - 販売促進(SP)
マーケティング・商品開発 - PR
マーケティング・商品開発 - ダイレクトマーケティング・データベースマーケティング・CRM
WEB・アプリ・ゲーム - WEBマーケティング
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
神奈川県
- 仕事内容
-
【募集背景】
親会社がフォーティネットに変わったことにより、営業戦略が大きく変更され、より多くのリードを獲得し、営業チャンスを作っていくという方針に変わりました。
そこで、マーケティング部門の役割は非常に大きくなっており、増員をするという状況です。
【部門の仕事内容】
部門の業務は1.マーケティングPRと2.Webマーケティングの2点が主となります
①Webマーケティング業務
サイトデザインやコンテンツの拡充など、自社HPでの集客最大化を目的とする業務です。
御経験にあわせてお任せする業務は変わりますが、マーケティング戦略の立案から実行プランの設計まで、幅広くお任せする想定です。
また、展示会やセミナーで取得した情報(リード)へのナーチャリングを通じ、
将来的にお客様になりえる層を進行していきます
※資料MAツール:Pardot(パードット)
②マーケティングPR業務に関して
取引業者と提携しながら、展示会やセミナーの企画検討、実施をしていただきます。
例えば、幕張メッセで行っている業者向け展示会に出展するために、テーマ設定、ブース確保、当日の接客などを実施します
※フォーティと連携強化、華々しくなってきている
【入社する方にお任せしたい仕事】
現在の組織状況的に、入社当初はWeb側の経験を積んでもらい、将来的には対応領域を拡大できるよう幅を広げていってもらいます
【その他】
コミュニケーションに関して
当社のマーケターは、MAツールと睨めっこしながら一人で完結させるという業務は少なく、営業やエンジニアと協業し、お客様はどのような情報を求めているのか等都度すり合わせをしながら企画を練ったりしていきます。
現場で眠っている情報を発掘し、その悩みに対して適切に情報を流通させていくというのがミッションです。
<この仕事の魅力>
DX化を推進するにあたりネットワーク機器は切っても切り離せないものです。
おそらく、今後世界で最も必要とされるものの一つといっても過言ではないでしょう。
機器が無ければ当然システムは動きませんし、生活は不便なままです。
アラクサラネットワークスは唯一の国産ネットワーク機器メーカーとして、「自分たちが作った製品」を自信をもって提供できます。
※ビジネス競合はCisco等の外資
通信事業者や企業向けのネットワーク機器業界において、大型から小型までのラインナップを自社開発してワンストップ提供できる国産メーカーはアラクサラのみです。当然のことながら開発部隊も同じオフィスで仕事をしており、Face to Faceでのコミュニケーションも活発です。したがって「海外の会社が作った製品なので、詳しいことは分からない」というブラックボックス問題を回避でき、「自分たちが作った製品」を自信をもって宣伝・販売することができます。
<この仕事の大変なところ>
Webのみならず、オンラインイベントの企画実施もお任せするなど、業務範囲が多岐にわたります。
守備範囲も増え、一人のマーケターとして大幅に成長することが可能ですが、その分知識習得のために勉強する必要が出てくることもあります。
<上司からのメッセージ>
弊社の製品は社会を支える重要インフラで導入されており、お客様のニーズも多岐に渡ります。このニーズを的確に捉え、弊社のプロダクトがどのように貢献できるかを分かり易く発信することが、マーケティング部のミッションです。国内トップレベルのネットワーク技術者・開発者が社内に多数在席しており、会話する機会も多いため、日々業務に真剣に向き合えば未経験者であっても成長が出来ます。
特にWebマーケティングには注力していきたいと考えており、弊社のネットワーク技術を吸収・活用しながら、新しいやり方・アイディアを提案し、魅力的なWebの構築・運営やコンテンツ供給に寄与頂きたいと思います。
職場はお互いに協力して仕事を進める風土であり、面倒見の良いメンバが揃っており、仕事をし易い環境にあるかと思います。ネットワークシステム部は中途採用の部員もおりますが、長く在籍している部員が多く、良好な職場環境だと思います。
是非、我々の仲間になって頂き、重要インフラを支えるお客様に最大の満足をお届けしましょう。■休日:完全週休二日制, GW, 祝日, 年末年始, 土, 夏季休暇, 日
- 求める経験
-
【必須】
・Webマーケティングの経験を有すること
・Micro Soft WORD、EXCEL、POWER POINT他PC活用に問題ないこと
(事業会社、マーケティング業務支援企業等は問いません)
※主任相当の場合なんらかのリーダー経験
【歓迎要件】
・ICT業界でWebマーケティングの経験を有すること
・ネットワークの基本的な知識を有すること
・Adobe系ツール(Photoshop、Illustrator、Premiereなど)は必須ではありませんが、活用できる方は歓迎します
・BtoB製品に対しての対応経験
【求める人物像】
・人との関わりを好意的に捉え、お客様や他部署との連絡が取れること
・物事を俯瞰的に見ながら企画などを立てられる方■職種未経験者:不可
- 年収
- 420万円-800万円
- 語学力
-
英語力:不問